ツインズ&わたし

子育て奮闘記

可愛いバナナ

2016-02-28 | Weblog
大姉様が、少し調子悪かった

その時、私が、いやしくも食べ残した鍋焼うどん食べて

次の日からちょっと寒気と鼻ずる

鼻炎か風邪気味なのか?

よくわからないけど

何とか毎日が過ぎて行く


今、鼻つまってる

先日、アロマのイベントに行ったとき受付で頂いたペパーミントを

ひとてき鼻の下につけて

楽になりますか?


そうそう、このバナナは、モンキーバナナ

昔、お姉様達は、好きだったよ

っていって

吊るしておいたら

何か文句いってた大姉様

食べやすいカロリー摂れるってことで

ちょこちょこ食べてるよ

久々にチキン紅茶煮

2016-02-25 | Weblog
チキンの紅茶煮

お弁当には、あまり入れない

今日は、少し朝、余裕あったから作ってみました

コトコトと水から茹でるようにして
沸騰したら紅茶を入れ、塩、バジルで、味調え

食べやすいように切るだけ

保存もきくし

みんな大好き

先輩達と息抜き

2016-02-24 | Weblog

今日は、学生の時の先輩とランチしたよ

お寿司屋さんの欲張りランチ

すしごはんと味噌汁は、おかわりあり

結構、桜餅まで、あるし

いつもなら食べるかもだけど

今日は、おかわりやめておいたよ

一方通行のファンレター

2016-02-20 | Weblog

 三十年程前から
 ファンやってるシンガー・ソングライター

 宇佐元恭一さんに 手紙書いちゃいました

 
 ファンレターってやつかな?

 
 ラジオ番組、映画のエンディングテーマ
 いろんなアーチストに曲を提供

 
 もちろん、本人も
 全国各地で、『ピアノ弾き語りのコンサート』してて

 

 十二年程前から
 宮沢賢治の「雨ニモマケズ」にメロディーつけて
 唄ってる

 これが、感動もので、泣けちゃうんです


 実は、双子のお姉様達が、小学六年の時(今、二十歳だから十年程前)

 「宮沢賢治」についての授業があり

 そんな時に大姉様のクラス担任に このCDを渡したら
 気にいってもらい

 朝、夕の会で、子供達は、歌っていた


 卒業式の時、
 各クラスに戻って保護者のいる前で
 子供達は、「雨ニモマケズ」を合唱してくれました

 とっても感動的で、
 私は泣いちゃいました

 今の時期になると思い出します


 
 手紙を書く事は、遠ざかっていました
 
 私の字は、上手とは言えないけれど

 心が、こもっていれば
 メールもいいけれど
 手紙も 味があっていいんじゃないかと思います

 
 ひさびさに手紙書いてみました

 
 一方通行のファンレターですけどね(笑)


 

 

 

やっちゃいましたよ

2016-02-17 | Weblog




 朝、寒いからヒーター

 つけようとしたら

 灯油なくなってるよ!

 で、ガスレンジから少し離れてしまった


 っと家に入ってきたら

 何か焦げた匂い


 やっちゃったよ

 

 先日、お義母さんにガスつけたまま

 トイレに行っちゃダメだよ

 って言ったのは私です



 反省するのは、私でした

 

 でも 重曹で、ピッカピカ

出掛ける30分前だよ

2016-02-15 | Weblog
なかなか起きてこない弟君

しびれきらして 起こしたら

機嫌悪そうに二階から下りてきた

もう、時間ギリギリ

6時過ぎに起きてきたので

そのまま、起きてなよって言ったんだけど

また、寝てしまったようですね

朝、いつも勉強していた中学の頃のように

たとえ10分でもいいから

勉強していけたら

来年の受験の頃、

起きるのが、楽になるのにね