ツインズ&わたし

子育て奮闘記

赤ちゃんの頃

2009-01-31 | Weblog
 今日は、先日、子供が、泣きやまず、たたいた(虐待?)と言う
 ちょっと 悲しいニュースを聞きました
 つい、忙しい子育ての時、イライラして、子供にあたることが、あるかもしれません
 しかし、そんな時は、自分の一番好きなことをする
 と 言ってもなかなか出来ないよね
 我が家もお姉様達が、赤ちゃんの時、とっても、忙しく、しかも慣れないので、イライラしてました。
 2人が、同時に泣くことは、少なく。
 むしろ、交互に泣くので、困りましたよ
 ただ、抱き上げる事が、少なかったかと思います
 
 不慣れなお母さんに子供は、泣きます
 お母さんは、あせるし、気分も下がる

 ミルクの時間。
 はじめの頃は、キチンと3時間守り、子供を起こしてまで、あげてました
 しかも、2人分の母乳は、足りず、イライラするので、
 お乳もなかなか作られなく、困ってました
 今から思えば、たっぷり、ミルク飲ませて、
 寝たいだけ寝させたらよかったのですよね

 さすがに弟君の時は、母乳のみ、でしたので、飲ませたら
 5時間でも6時間でも寝てましたよ
 
 慣れないお母さんは、不安で、いっぱい
 寝不足に忙しさで、イライラ。
 周りの人が、ヘルプしてくれたり、してれば、
 少しは、大変さが、減るのですが・・・。

 我が家は、生まれた時、先輩ママさんにディズニーのカセットテープを貰いました
 生まれてから いつでも聞いてました。
 子供の為と言うか、自分の為にも音楽が、役立ちました

 ぼくらのクラブのリーダーは、ミッキーマウス、ミッキーマウス、
 ミッキー、ミッキー、マウス

 今では、すくすく育ち、
 3月生まれとは、思えないほどに成長したお姉様達デス

 いつか、赤ちゃんの頃の子育てをゆっくりお姉様達に話そうと思います
 そろそろ、いろんな事が、わかる年頃となったのですものね
 
 今日は、赤ちゃんの頃、思い出しちゃったデスヨ
 じゃあ、また

背中、痛いの

2009-01-30 | Weblog
 1週間前頃から
 背中痛いので、持久走休むと言うお姉様のひとり

 ズルなのかなーと思っていました

 しかし、背中を見ると赤い点点
 その辺が、ヒリヒリするとの事
 よくわからなかったので、病院行って、見てもらおうと言っても
 行かないと言って、痛い、痛いと言う
 結局そのうち、点点が、広がって、もっと、痛くなってきたようだ
 
 病院に行ったのは、月曜、それから4日たった時の事でした
 お姉様は、なんと帯状疱疹だったのデス

 帯のように現れる帯状疱疹は、子供の頃のみずぼうそうウイルスが、再活動
 
 死んでしまったと思っていたウイルスは、長い間、身体の中の神経にもぐりこんでいて
 病気などで、抵抗力が、弱くなった時や疲れた時、あるいは、歳をとったことにより
 再び、活動を始める

 お姉様は、歳をとってる訳でもなく
 病気していた訳でもなく疲れていたのでしょうか

 病院で、先生に
 「体力おちてたのかな」と言われ、
 お姉様は、
 「はじめから 私は、体力ありません」だって、
 (先生にそんな事、言うのか)
 
 それより 先生ごめんなさい
 ココで、あやまっておきます
 実は、玄関に飾ってあった観賞用のかぼちゃのへたを
 さわって、とってしまったのは、我が家のお姉様デス
 そっと わからないように 置いたのですが、
 いつか、わかる時が・・・。
 先生、ごめんなさいの今日でした
 

今日は、お守り大変?

2009-01-29 | Weblog
 あ~あ、お休みしちゃったよ

 今日は、弟君が、学校お休み
 昨日から咳きひどく、夜中も咳き込んでは、いたのですが、
 ネギ食べてるから大丈夫なんて、思ってたわけで・・・。
 朝食は、食べたのですが、その後、咳きあげてしまい
 せっかく食べたものまで・・・。(ああ、もったいない)

 「仕方ない。今日は、お休みしようね」と言うと
 弟君は、急に元気に喋りだした
 朝、ずっと、機嫌悪く、黙ったままで、
 調子悪いんだなーとは、思っていましたが、
 ボール持ち出し、投げてくるやら
 洗濯物干しだしたら邪魔しながら くっついてくるわ

 これは、お守りが、大変かしらと思っていたのですが、

 病院行って帰ってきて、昼食、食べ、クスリ飲んだら
 眠くなってしまったのでしょう
 夕方まで、眠ってしまいました
 
 お友達(女の子2人)が、連絡ノート持ってきてくれたのに
 弟君は、夢の中
 お二人さん、ホントありがとう
 弟君は、明日は、マスクして、学校行けると思うよ
 しかし、弟君の班は、欠席が、続いているようです
 皆さんも気をつけてね

 今日は、弟君、4年生で、皆勤賞ねらっていたのに
 残念って言う話デシタ

 じゃあ、また

芽が出てきたよ

2009-01-28 | Weblog
 一ヶ月前、
 妹から貰った赤いチューリップの球根6個
 紙袋に入ったままだった

 もらった時、すぐに 土の中に埋めていたらよかったのに
 芽が、出てきちゃったよ

 冬でもちょっと暖かだったので、
 あわてて、子供達のプランタンに2個ずつ、埋めておきました
 ちゃんとチューリップ、咲いてくれるかしら

 チューリップの球根が、埋めてある事は、言ってないので
 花が、咲いたら、どんな反応するかしら
 花が、咲くよりも 子供達の反応見るのが、楽しみデス

 今日は、チューリップ、咲いてよねデシタ

 

ネギで、あたたまろ!

2009-01-27 | Weblog
 
 霜の時期から 2月いっぱい美味しい今、旬のネギ
 寒い日は、ネギいっぱい食べようねって、我が家は、毎日、食卓に出てきます

 ネギには、カロチン、ビタミンB1、B2、C、鉄分などが、葉ネギの方に豊富。

 ネギ特有の辛みと香りの成分である『硫化アリル』は、
 白い部分に多く含まれているそうで、消化酸素の分泌を促し、
 消化吸収を良くする働きや 殺菌作用あり

 また、体内でビタミンB1と結合し、吸収する働きもある為、
 冷え性の人のエネルギー補給や疲労回復に有効
 (冷え性の私に最高
 さらに神経の興奮を和らげ、鎮静作用もあり、冷えによる腰痛、肩こりによい
 (田んぼの作業で、腰痛など、お母さんに最高
 肉、魚と一緒に食べると臭み消しとともにビタミンB1の吸収高める作用あり

 むずかしい事をダラダラ書きましたが、
 ネギ食べると温まるそして、食欲も増す疲労回復。風邪防止。
 いい事ばかりですネ

 去年までの子供達は、「ネギ食べると頭よくなるよ」って、言っても
 ネギは、あまり食べなかったのですが
 今年は、鍋ものに入ったネギは、もちろん。
 ネギ焼きすると どれだけ作っても 食べちゃいます
 魚の煮付けにもネギを入れたりしますが、
 肉と一緒にネギ肉焼きは、いつでも出来て、簡単ですから
 最近よく作る料理の一つデス

 ネギは、白い部分にななめの隠し包丁いれ、
 葉の部分より、先に焦げ目が、付くほど、炒め、
 肉(豚でも鶏でも牛でも馬でも羊でも猪でも熊でも鹿でも・・・。)を一緒に炒め、
 最後に葉の部分を入れ、塩コショウで、OK。好みで、お醤油をどうぞ

 熱を加えるととろみがつき、めっちゃ美味しくなるよ

 ネギで、温まって、風邪防止デ~ス

 じゃあ、またね

ドクターイエローを見たよ

2009-01-26 | Weblog
 先日の15時頃の事デス
 新幹線のそばにある田んぼにネギを取りに行った時の事デス。
 (長ネギが、今、とっても美味しいよ。また、いろんな料理作りますネ)
 
 「おい、黄色の新幹線来たぞー」とビックリして
 私に教えようとするご主人様

 「やったー念願のドクターイエローだー」と私も大喜びで眺めてました
 あっという間の出来事です
 「しまったカメラ持ってきたらよかったよ」
 2人とも はじめて見たドクターイエローに感激してました
  
 長い間、この土地に住んでいるお母さんに聞いてみました
 「ドクターイエローに出会った事ある
 すると
 「ドクターイエローって、何
 「新幹線のお医者さんだよ。ボディカラーが、黄色なので、
  それにちなんで、『ドクターイエロー』と呼ばれてるの。
  正式には、923型電気軌道総合試験車デス
  2日で、ワンセット(のぼり、くだり)時刻表には、載ってないから
  いつ、通るかわからないんだって・・・。」
 
 お母さんは、いつも、田んぼに行ってたから
 当然、見ているものだと思っていたのですが
 「見た事ないねー。」との答えでした

 子供達にも聞いていました

 すると弟君は、
 「遊んでる時、見た事あるー。」と言う
 小姉様は、
 「授業中に見た事あるよ。」だって
 大姉様に聞くと
 「そんな、授業中は、しっかり、集中してるから 外の景色なんか見てないしー」だって

 そうなんですよね。
 しっかり見てないと音は、同じ。新幹線が通ったかと思うだけ

 お母さんは、田んぼに集中していて、新幹線が、通ったとしか思わず、
 これまで、過ごしてきたんでしょう

 ちょっと 気になるご主人様は、
 どんな新幹線なのか、しっかり、見てた様なのです
 と言うより
 「最近、乗ってないなー」と懐かしく見ていたようです
 単身赴任していた頃は、週末、お世話になってた新幹線デシタヨ

 ドクターイエローまた、会えると言いなー。

 今日は、これまで
 

今日こそ、試合だー。

2009-01-25 | Weblog
 待ち遠しいドッチビー大会
 今日は、弟君の大好きなドッチビー大会ですよ
 
 ドッチビーは、ドッチボールの要領で、フリスビーのような布製ディスクを使うのデス
 家族全員、参加しましました
 
 私は、5分間の試合中、逃げ回るのが、精一杯
 (はっきり言って、しんどいよーしかし、みんなに付き合うよ
 当てられずに逃げ回れたら、得点に入ります
 
 記録デス
 私は、4試合中、4試合とも 出場
 しかも ディスクには、いっさい、手をふれませんでした
 偉そうに言う事では、ナイのですが、
 しっかり、4試合とも 逃げ切ったと言う事です

 ご主人様もディスクには、触れてません。と言うか
 弟君の上着持ちデシタよ
 わが色の男性チームは、子供が、たくさんいる為、大人は、控えとなりました

 弟君は、ちょっと、遠慮気味の試合デシタ
 少年野球の子達やコーチなど、一緒に試合をしていたのですが
 ちょっと気にしながら、試合していた様な気がします
 自分を前面に出す事の出来ない損な性格ですね

 お姉様達は、少し活躍したかしら

 今年は、5チーム中、最下位ではなく、4位となりました
 少しは、成績アップということで、めでたしめでたしか

 これで、ドッチビー大会終りデスが、
 少し、モヤモヤした感じで、弟君は、スッキリしてないかも
 しかし、来年まで、ドッチビーは、さようならデ~ス

 今日は、みんなで、ドッチビーでした
 じゃあ、また
 

この雪まじりの日に

2009-01-24 | Weblog
 今日は、ひさびさに少年野球のお友達のお母様にメールもらって、
 雪の降るグラウンドに行きました
 彼女が、来るまで、駐車場で、待っていたら、
 目の前で、雪の降る中を少年達は、トレーニングしていました
 雪は、どんどん降ってきて、前も見えないほどとなりました
 でも、彼らは、頑張って動いてました
 しばらくして、サッカーをして、体を温めてました
 昼頃には、小降りとなりましたが、

 遠くから見ていた私は、なぜか、見ていて悲しくなりました

 爺ちゃんが亡くなってから 弟君の姿は、グラウンドには、なく
 休みは、もっぱらバッティングセンターに行く我が家のお坊ちゃま

 ちゃんと 少年野球行っていたら、みんなと一緒の姿が、見られるのにと思い
 ぐすって・・・。

 実は、コーチに言われたんですよ。弟君
 「野球やりたくなったかな」って
 そして、
 「いつでも待ってるよ」って、あったかいお言葉
 
 「ありがとう、ございます

 ひさびさに 少年野球を見ました

 じゃあ、また明日
 

 

今年度、最後の授業参観

2009-01-23 | Weblog
 今日は、授業参観に行って来ました
 お姉様達のクラスは、2階と3階デス
 
 教科は、2人とも社会。
 1人は、地理。もう1人は、歴史。
 いつも どの子の教室から行こうかなと迷い
 いつも、2階のクラスの子の方から 参観する
 
 すると だいたい、半分の時間で、分け、移動するのですが、
 後で、行ったクラスは、注目の的となるし、
 どちらも 半分づつで、内容もよく、わからないよう
 いつもそうなります
 (今日は、とっても ねむかったのは、どうしてなんでしょう
 帰ってくると 母が、他のクラスに行ってた時、発表したよと言う
 思うようには、ならないものです

 そうそう、実は、授業参観の日。社会は、午前中と午後の2時間あったのデシタ
 なーぜー

 今日は、授業参観に行ったよの話デシタ

 じゃあ、また

 

今日は、何の日?

2009-01-22 | Weblog
 初めて知ったカレーの日

 今日は、カレーの日だったのですね
 昭和57年全国学校栄養士協議会で、1月22日の給食をカレーにする事が、
 決まり、全国小中学校で、一斉にカレー給食が、出されたそうです
 そこで、いろんなカレーの中に入れる隠し味を書いて見ました

 かくし味
  り ん ご   :すりおろし
  ソ ー ス   :こくが、出る
  牛  乳    :マイルドになる
  み  そ    :食材を煮る時に入れると風味がアップ
  バ タ ー   :こくが、出る
  麺 つ ゆ   :だしが、きく和風味となる
  カシュナッツ  :砕いて入れ食感を味わう
  ト マ ト    :酸味が、出る。ホール缶を使うと簡単
  しょうが     :香りが、よくなる
  ローリエの葉 :香りよし
  チ ー ズ   :中に入れるには、とろけるチーズを。
           盛り付け後には、トッピングとしてもOK!
  バ ナ ナ   :さわやかな甘味が、アップ。つぶして入れる
  チ ョ コ    :最後にひとかけら入れるとまろやか(子供喜ぶ)

  以上 ローリエの葉は、いつも使ってます
  後は、牛乳やソース、あれば、リンゴもすって入れてます。
 今日は、カレーの日デシタが、
 ちなみに 子供達の給食は、カレーでは、ありませんでしたよ
 今日のメニューは、ソフトめんミートソースと温野菜サラダだったようです
 来週は、リクエストメニューに しょうゆラーメン地元の郷土料理。
 昭和30年~40年代の定番メニューコッペパンに くじら肉の竜田揚げ、すいとん。
 そして、学校給食人気メニューは、ビビンバ、わかめスープ、白菜キムチ。

 我が家の子供達が、最近、大好き給食メニューを聞いてみました
    弟君  キムチチャーハン
  小姉様  揚げパン
  大姉様  もやしのナムル
 だそうです。
 
 私達が、学校の頃では、考えられないほど、美味しくなってますよ
 学校給食は・・・。
 
 今日は、この辺で

 
 

えっ、無理!

2009-01-21 | Weblog
 「無理だとは、思うんだけど・・・?」
  と いきなり、弟君が、学校から帰ってきて、言いました。
 「無理なら 言わんでー。」
  とお姉様
 「僕、三学期、生き物係になって、金魚を飼うことになったんだ。そこで、
  金魚が、ほしいのだけど、誰か家から持ってきてくれる子ないかと言われて
  家の金魚、持って行こうと思うんだけど いいかな
  と 言うでは、ありませんか
  (ちょっとビックリです)
 「父、帰ってきてから相談してみー。」
  (とは、言ったものの、100%無理と思う)
 
  父が帰ってきて、弟君言うかと思いきや もじもじしている
 「弟君、例の話しなきゃ」
  と 言えば、
 「無理やと思うんやけど・・・。金魚、欲しいんだけど」
  と ずいぶん簡単になってしまった
 「買ったらいいじゃない」と 父は、言う
 「違うよ、学校で、飼いたいの」
 「だから、買えばいいじゃない」
  と 繰り返す
  弟君は、上手に言えない

 「ようするに 家の金魚を学校に持って行く。ってことよ」
  と 言えば、父は、即答
 「家のは、駄目だよそれより、金魚買ってきて、家から持っていけばいいじゃない」
  と 子供にそんな事、教える

  家の金魚を学校へ 持って行くことは、みんなが、いいとは、言わなかった
  環境が、変ると金魚は、飼うのが、むずかしいしね。

  それに命から大切なものの五本の指に入っているんですもの
  手離せませんよね

 「だから、無理だと思うって、はじめに言ったんだよー」と弟君は、すっかりへこむ

  我が家の金魚、学校に行くのかの巻デシタ

  じゃあ、また明日

  
 

  

3人のお弁当

2009-01-20 | Weblog
 今日は、親子ふれあい弁当の日
 前の日からメニュー考えて、手作りお弁当出来上がり
メニュー
 里芋のコロッケ
  (里芋を茹でつぶして、塩コショウで、味付け、コーン入れ、俵に丸め、小麦粉、
   とき卵、パン粉の順に付け、揚げる)
 豚肉のごぼう巻き
  (ごぼうは、別で、茹でて、塩コショウした豚肉を巻いて、小麦粉まぶして、焼き、
   砂糖、みりん、醤油で、味付け)
 ちくわのいそベあげ
  (輪に切り、揚げる)
 茹でにんじん
  (いろどりに婆ちゃんの作った人参)
 サニーレタス
  (家の庭から採って来る)
 ご飯、スライスチーズ
  (ご飯の真ん中にはさむ)
 デッカイみかん(3L)

 朝、お皿におかずをのせて置く。
 ご飯は、ひとりひとり、好きなようにお弁当箱に詰める
 その後、おかずも自分の食べれる、詰めれるだけ、詰める
 そして、ナフキンで、包む
 
帰ってきて、お弁当の評価聞こうと思えば、
(手作りの味、聞きたかったのですが
 大きなみかん、周りの友達が、ビックリしてたよ
 まるで、夏みかんほどあるみかんですから・・・ね。
 すると お姉様の一人は、
 「みかんのひと房とイチゴ一個を取りかえっ子したよ」だって
 よかったねと言うか、イチゴくれた子、損したんじゃない

 そんなこんなで、今日は、ニコニコ帰ってきた3人デシタ
 今日は、3人とも弁当箱洗ってくれてありがとデス
 じゃあ、また明日

ヨワッチーやつ

2009-01-19 | Weblog
 最近、弟君が、父にお願いしてやってもらう事

 弟君は、帰ってくるとお相撲が、見たくて
 テレビにクギ付けとなる
 
 スポーツ大好き弟君は、相撲もかなり、好きなのですが、
 相撲をしたくて、父にお願いし
 取り組み合いをするのですが、すぐ負ける
 それもそのはず、私にさえ、勝てないのですから
 本気モードの父に勝てるはずはありませんよ

 実は、爺ちゃんが、いる頃は、大相撲場所になると
 爺ちゃんに相撲やろと言って取り組み合いをしていました
 もちろん、爺ちゃんも弱い弟君に負けるはずもなく
 ただし、ときどき、手加減していたような・・・。
 今は、「一回でもいいからやってー。」と頼み
 もう一回、もう一回、と父に頼んで、取り組み合いしてますよ

 もう少し、強いといいのにね
 
 そのうち、父が、負ける日もそんなに遠くは、ないと思います
 (成長は、楽しみですが、複雑な感じでしょうね父が、負けるなんて・・・。)
 
 今日は、『お相撲してー。』でした

 じゃあ、バイバイ 

お腹いっぱい?

2009-01-18 | Weblog
 今日の夕方の事です
 ひさびさに子供達3人とご主人様との5人で
 大型スーパーの食品売り場に行きました

 日曜日と言う事もあり、ずいぶん、人は、いました
 そこで、見たものは、試食コーナーです

 しかも、行く所行く所、我が家の子供達は、食べて歩く

 まずは、納豆。そして、ごま昆布(おにぎりにしてありました)。
 じっくりコトコト煮込んだスープ。ハム。鶏だんご。蜂蜜レモン。ヨーグルト。
そうそう、極めつけは、ぶりしゃぶ。ココは、試食に行列が・・・。

 ホント、ビックリ
 8ヶ所での試食コーナーに 子供達は、次々食べまくり
 おなかすいてたのは、わかりますが、
 ついつい、他人のふり、しなきゃ、やってられませんよ
 小さな子じゃなく、ずいぶん、大きな子達ばかりなのですもの

 最後、レジでは、私のかごの中に試食コーナーの商品が、3つ、入ってましたよ

 あまりの試食の多い事
 おにぎりから スープ。肉団子にぶりしゃぶ、飲み物にデザート。
 子供達は、癖になりそうですよ

 「子供達よ、お腹いっぱいになったー。」

 じゃあ、
 

思い出されます

2009-01-17 | Weblog
 あれから 14年が、経ちました。
 今でも、思い出されます
 子供達は、私のおなかの中。
 まだ、生まれる前の出来事でした
 5時46分、ガタガタ、ガタガタ、ユレテル
 誰もが、突然の出来事にびっくりした
 震度4
 アパートにいた私達夫婦は、何が起こったのか わからなかった

 余震も続いた
 この地の震度4でさえ、凄い揺れで、とても怖かった
 被害地の人たちは、もっと怖く、苦しかったと思う

 月日は、流れ、みなの記憶は、徐々に薄れても
 あの日を体験したものは、忘れる事のできない事実です
 
 被災で無くした物は、多かった

 今日の日は、そんな災害について、考える日なのでしょう
 
 そこで、地震が、今起こったらどうすると考えてみました

  まずは、火を消す
  大きな家具から離れる
  寝ている人を起こす などなど
  この大きな地震が起きた後、いろんなことを考えるようになりました
 
 お腹にいたお姉様達も中学二年となり、
 ずっと この震災と同じだけ年をとる

 この日の事は、忘れない
 
 では、また明日