息子が新型インフルエンザに感染しました><
昨日の夕方37度台だというので17時までやっている耳鼻科に駆け込ませて検査してもらったのですがまだ分からず…
そしたら今朝38度台。
休日診療所に行ったらどんぴしゃA型(T_T)
一昨日一緒に遊んだ友達が先に感染したそうな…
しかもテスト明けの打ち上げでカラオケ行ってたんです。
あんな密室うつらないほうが不思議だわね(^^ゞ
これで私も濃厚接触者 . . . 本文を読む
自分のために、ここ数日のことを記録しておきたいと思います。
金曜の夜は、主人のお友達と銀座の小料理屋さんで一人○万円のお食事をしました。
さすがに写真を撮る雰囲気ではなかったです。
一人食通のお友達がいるんです。
なので、たまにこういうお店に連れて行ってもらっています。
メニューはなし。
その日に仕入れたもので旬のものを中心にお任せです。
全部で10品。
確かに上品なお味でしたよ。
帰りは、板 . . . 本文を読む
とっても寒い文化の日になりました。
そういえば昨日木枯らし1号だったんです。
今年は冬の訪れが早いのかしら
もう少しゆっくり秋に浸っていたいのですが…
そうそう、紅葉掲示板よろしくです→紅葉便り
連休最終日は、のんびり過ごすつもりが、ちょっと予想外の展開になりました
TVを午前中買いに行ったのですが、即日配達があるということでお願いしてきたのですが、18時から22時の間ということで、 . . . 本文を読む
ちょっとご無沙汰してしまいました
元気に暮らしています
ブログを書く時間確保ができないでいました。
言い方を変えると、
今年も残り少なくなってきて、目標の“丁寧な暮らし”を思い出して意識していたら、ブログを丁寧に書く時間がなくなってしまった、というところです。
そう、私はブログを丁寧に書きたいのです。
でも今はちょっと無理なので、ささっとアップするのもありにしようかなと思っています。
. . . 本文を読む
今朝の空です。
流星は、10時ごろから1時間半くらい時々眺めて見ましたが、見ることはできませんでした
息子は、夜中に起きて見たら、1個だけ見ることができたそうです
今晩は何か雲が多いんですよね~
子どもたちの反応は、やはり見ることができた子はいなかったようですが、お父さんと一緒に見た、とか、同じマンションの友達と待ち合わせして見た、とか言っていたので、いいコミュニケーション . . . 本文を読む
今日は4時間で帰ることができたので、打ち上げに出かけるまで余裕ができました。
今朝の空は、まさに台風一過の秋空。
お昼過ぎには曇ってしまいましたが
今日は心からにっこり笑える出来事が二つあったので、書いておきます。
その1
息子は、果肉が入ったジュースが嫌いです。
間違って買ってしまったオレンジジュースがあったのですが、今朝
「ジュース、網でこしておいたから」
. . . 本文を読む
大型台風が日本列島を縦断しましたね
暴風警報が出たために、私、娘、息子、学校が休校でした
職員は登校したと思いますが、私は“授業のある日”のみの登校なので、児童と同じ扱いでお休みです
今回の台風は、雨が終わった後の強風がいつまでもいつまでも続くという風台風でした
被害があった地域の方、お見舞い申し上げます。
首都圏は、交通網が壊滅
どれくらいの人が影響を受けたのでしょう
私にとって . . . 本文を読む
今日の授業中のこと。
(○年生は今週いっぱいクラスに入って担任と一緒に教えています)
ある男の子がトイレに行きました。
すると、ガタン
「うわぁぁぁぁぁ~~~」という叫び声が聞こえました。
担任は授業を進めています。
子どもたちは作図の真っ最中で、叫び声に気づかなかったみたい
私が行ってみると…
「先生、トイレにでっかい蜘蛛が~~~」と、ものすごく怯えている男の子がそこにいました。 . . . 本文を読む
こんばんは。
今週は台風の影響もあり、雨の日が続くそうです
午前中はどんより今にも降りそうな空でしたが、午後から降りだして、今はどしゃぶりです
今、だ~れも帰って来ないので、一人で夕飯待ちです。
もう大方できているのですが、一番に帰ってきた家族と食べようと待っているところ。
でも結構お腹すいたなぁ
今日の子どもたちは、どんよりしたお天気のせいか、月曜日だからなのか、全然落ち着き . . . 本文を読む
本当は昨日でしたが、雨のために一日順延。
今まで2年間、9月中にできなくて10月に延びていたため縮小されていた体育祭だったので、今年初めていろんな種目を見ることができました
ちょっと面白い体育祭で、午前中が球技大会で、午後が陸上部門なんです。
息子は、当初サッカーに出るはずが、バスケ部女子の半強制的発言で混合バレーに入れられたみたい
私は午前中の授業をこなし、給食を食べずに早退させて . . . 本文を読む
私の教室に、いわゆる問題児と言われている子たちが遊びに来ます。
「話を聞いて~」オーラ満開で
本人はきっとそんなこと思っていません。
私が「ふ~ん」とか「それで」とか「そうなんだ~」とか言いながら聞いていると、エンドレスで話し続けます。
私の話を聞く姿勢は全くありません
自分の事だけ、矢継ぎ早に話します。
私は子どもの話を聞くのは大好きだからちっとも苦にならないし、仕事なんて後回しでも . . . 本文を読む
今日も暑い一日でした。
主人の叔父に当たる方の法事でした。
キリスト教式なので○回忌とは言わないみたいですが、仏教で言えば7回忌に当たります。
海の見える霊園に眠っています。
奥様が
「主人は若くして亡くなったので、皆様は主人の分まで長生きしてください」
とおっしゃっていました。
聖書を読み、賛美歌を歌って、厳かな気持ちになりました。
墓碑には、叔父様の好きだった聖書の1 . . . 本文を読む
5連休も過ぎてしまえばあっという間。
心身ともにリラックスして過ごせてよかったな~と思っています
最終日の今日、秋分の日は…
午前中は主人とパン屋さんへ。
本日は関内のこのお店→レェ・グラヌーズ
ここの1番人気は、セサミのメープルバタートーストです。
このお店に行った時は必ず近くのタリーズコーヒーでお茶をします。
主人は必ず「本日のコーヒー」なのですが、私はその . . . 本文を読む
今朝は正に“秋~”という空。
でも午後からは、どんより曇り、降りそうで降らないという状態が続いています。
連休中は比較的お天気に恵まれるのかな
さてさて、仕事を始めて、まずこの連休までを何とかこなそうということを目標にしてきました。
何とかこなせて今本当にほっとしています。
家族に感謝
応援してくださる皆様に感謝
そして、健康に感謝です
通勤にも慣れてきて、 . . . 本文を読む
こんにちは。
まだまだ暑いところも多いようですが、横浜はとても涼しくなりました。
今の室温27℃です。
朝は25℃なかったのではないかしら
写真は今朝の空ですが、一日中こんなふうにどんよりです。
でも薄墨を流したような絵と考えることもできますね。
昨日は、うっかり、帰ってきてからの休憩を怠ったら、夜お目目がくっついてしまうほど眠くなってしまいました。
お仕事している方が水曜日 . . . 本文を読む