goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわり通信

私からあなたへのお便りです

北海道展

2007年04月24日 13時24分00秒 | お出かけ
お友達とデパートの北海道展に行ってきました。 物産展のみを目指して行ったのは初めて(^^ゞ これで「おばさん化」決定かも(^^ゞ 先週広告が入ったので、買いたいものをしっかりチェックしてから行きました。 友達は整理券をもらわなくちゃいけないものや並ばなくちゃ買えないものばかりの希望でしたが、私は並ばなくても買えるものばかりの狙いだったので、結構スムーズにゲット! まず娘と私の第1希望商品。 柳 . . . 本文を読む

ランチ

2007年04月17日 19時48分54秒 | お出かけ
今日はお友達5人でランチバイキングへ行ってきました。 ここ↓ 柿安三尺三寸箸 11時開店のところ、10時半から並んで5グループ目くらいに入れたのかしら。 いつもいつも長蛇の列のお店です。 安心・安全・健康にこだわったお店なので、メニューも比較的旬のものを使った自然食に近いものが多かったです。 味付けも美味しく、種類も豊富。 さすがに全メニューは食べられませんでした。 ただ、デザートが和菓子し . . . 本文を読む

千葉へ

2007年03月12日 11時31分22秒 | お出かけ
土日、千葉へ行って来ました。 知り合いの別荘(と言っても普通の家)が九十九里の海の近くにあるのでそこをお借りしました。 娘はやっと先週で受験がすべて終わり発表待ちの状態なので、友達と遊びたいとの事で別行動。 主人、息子、息子の友達一人を誘って4人で行ってきました。 まずアクアラインを通り、海ほたるで休憩。 海ほたるから風の塔を眺めました。 お昼はバーベキュー。 みんなでお腹いっぱい食べ . . . 本文を読む

京急F/MARINOS号

2006年08月29日 22時49分14秒 | お出かけ
かなり前の話になってしまいますが… 京急のマリノス号運行最終日(16日)に、主人と息子が乗ってきました。 本当は私と息子で行くはずだったのですが、娘の急な入院という事態が起こってしまったので、主人が連れて行ってくれました。 15日乗車予定だったのですが、例の東京大停電の影響で、15日は運休してしまったんです。 京急のHPに運行予定がアップされなかったので、息子が最寄り駅に聞きに行ったら、あとから . . . 本文を読む

つくばエクスプレスの旅

2006年01月29日 20時11分09秒 | お出かけ
今日は寒かったけれどとってもいいお天気。 久しぶりにNAOKIと電車の旅に出かけました。 NAOKIにいつも「どこに行きたい?」と聞くと「○○線に乗りたい」という答えが返ってきます。 そこで、①乗る電車を決めて②どこの駅まで行くかを決めます。ここまではNAOKIが決めるのですが、その後は、せっかくその駅まで行くのですから、③その駅から行ける施設や遊び場はないかを私が調べます。 今回は以前友達から . . . 本文を読む

ダブル新年会

2006年01月26日 22時57分06秒 | お出かけ
今日はお昼に「ひまわり会」の新年会。 夜は町会の新年会に子供会として参加しました。 お昼はスカイダイニング アリエスというお店に行ってきました。 上大岡オフィスタワー最上階24階にあります。眺望は抜群、自動演奏のピアノのメロディが流れていて、テーブルも広く、お隣さんは気にならないくらい離れています。お料理は品数がもう少しあってもよかったかなと思いますが、落ち着いて食事ができます。HPで見ていただ . . . 本文を読む

おしゃべり

2006年01月24日 22時09分24秒 | お出かけ
1月に入って最初の読み聞かせは、初めての3年生でした。 今まで1,2年生だけでしたので、本当の「絵本」を読んでいたのですが、もう4年生に近いわけですから、少し読み応えのあるものをと思い、でも途中で途切れてもいけないと考え、6つの冒険物語が入っている本の1つ目の冒険を読んできました。 今日のクラスには去年までウチの塾に通っていた子が数人いて、ニコニコしながら私を迎えてくれました。みんな真剣に聞いてく . . . 本文を読む

シャラポアin有明コロシアム

2005年12月23日 23時12分48秒 | お出かけ
今日は主人にお付き合い。 かなり前に「お父さん、メールでぴあのシャラポアのイベントの先行申し込み抽選が来ているよ」と言ったら、「申し込んで!」という即答。 「いくらの席?」「うん、一番高いの」 さすが12000円の席ですからすぐ当選メールが来ました。 杉山選手とのエキシビションマッチなのですが、主人はPCの壁紙にしているくらいシャラポアが好きなんです。 前から5列目というとってもいい席で見てきまし . . . 本文を読む

六本木ヒルズツアー

2005年11月01日 21時43分48秒 | お出かけ
お友達と(合計6名)六本木ヒルズに行ってきました。 お天気に恵まれましたが、風は一日中冷たかったです。 右も左も分からないので、まず「六本木ヒルズ一周30分コース」というツアーに参加しました。私たち6名とあとペア3グループが一緒でした。 一人ずつイヤフォンが渡され、案内のお姉さんの声がイヤファンを通して聞こえてくるというハイテク! まず66広場のモニュメントの巨大クモ。ヒルズは六本木6丁目なんです . . . 本文を読む

逗子開成祭

2005年10月23日 21時13分41秒 | お出かけ
去年も行ったのですが、今年は良いという噂のファイナルを見るべく午後から出かけました。 とりあえず、NAOKIがはずせないのは、鉄道研究会。ここのジオラマは見事でした。 いろいろ校舎内の展示を廻り、この学校独特の出し物「ウォーターボーイズ」を見ました。席を取るのに1時間前から並びます。 ファイナルは4時45分から日没後まで。 まず、吹奏楽部の演奏。次にニュージーランドの踊り . . . 本文を読む

北鎌倉

2005年10月20日 21時16分10秒 | お出かけ
午後から鎌倉の男子校の説明会だったので、せっかく鎌倉行くのならということで、友達と早めに出て、今まで行った事のないお店でランチをしました。 「ギャラリーNEST」というお店。 店内には手作りのお人形や、フエルトで作った動物、たくさんのオブジェが飾ってあり、販売もしているようです。 1575円のランチが3種類。 和食弁当、ハンバーグセット、パスタセット。それぞれスープ、サラダ、デザートが付いてい . . . 本文を読む

NAOKI運動会

2005年10月01日 20時22分30秒 | お出かけ
素晴らしい秋晴れの下、延期になったNAOKI5年の運動会が盛大に行われました。 ちょっと暑すぎるくらいでした。みんな日焼けをしていました。 私は午前中入場門の整理係。走る前や演技前の子供たちの緊張感が伝わってくる場所でした。 まず入場行進。 全校生徒が整列。 応援合戦。NAOKIは赤組。 1年生の鈴割。本当は近くの幼稚園児と一緒にやるはずでしたが、延期になってしまったので、幼稚園児は . . . 本文を読む

MIKI文化祭

2005年09月25日 11時32分57秒 | お出かけ
9月24日、25日、MIKIの高校の文化祭です。私は24日に行ってきました。 去年は役員をやっていてPTAバザーのお手伝いをしていたので、ゆっくり校内を見ることができなかったのですが、今年はゆっくり堪能してきました。 MIKIの通う私立高校は、特進コース、普通コース、デザインコース、美術コース、調理コースという5つのコースがあるユニークな学校です。 ですから、文化祭はかなり芸術的なセンス抜群で面白 . . . 本文を読む

鎌倉散策

2005年07月07日 22時07分14秒 | お出かけ
今日はひまわり会メンバー7人で鎌倉散策に行ってきました。 梅雨の晴れ間楽しい時間を過ごしてきました。 詳しくはDiary2に写真をアップしてあります。 今日の日記の写真はやっと手に入れた「ホワイトバンド」です。 説明書きを引用します。 「ほっとけない世界のまずしさ。地球のどこかで、3秒にひとり、こどもの命が極度の貧困により失われています。ホワイトバンドをあなたも身につけてください。この売上は、世 . . . 本文を読む