アブラエノグデプラモヌル。

模型製作の忘備録です。

'20/04/26 S.A.F.S. その1 足の幅増し

2020年04月26日 | S.A.F.S.製作

WAVEのS.A.F.S.を作りはじめました。(アンモナイツはおやすみなさいで)

キットはこちら、昨年八王子の美術館で開催された横山先生の作品展で購入した限定版のものです。

ウェーブ版とニットー版のニコイチセットです。

もったいない?プラモは作ってあげないとね。

内容を見て面白いなと思ったのですが、旧キットもウェーブのポリ製動力パイプを使用するんですよ(当時は金属スプリングが同梱されていた)。

合うように作られていたのがすごい。用意周到というか。

 

 

展示会では写真を撮りまくってきました。

etc...堪能したなあ。

 

 

 

製作開始。

今日は足の下ごしらえだけ。

地上で使われる機体なので足をたくましくしてみようと思います。

スネは左右に0.75mm×2枚=1.5mm幅増し。前後には2.5mm幅増し。

太ももも1.5mm左右に幅増し。前面には0.75mm×3枚=2.25mm貼っています(単純な形状なので、スネでおこなったようにいったんカットしてはさみこむよりも、貼って削ったほうが楽かなと思ったのですが、見るからに、かえって大変そうになってしまいました)

クツは幅増しはしません。黒瞬着は爪先カバーの段差を消そうと思って塗っています。

太ももうしろのタンクは幅増ししていません。

 

ボディにつけるとこんな感じ。

このくらい太くしても違和感ないとおもいます。そもそもニットー版はこのくらい太かったりします。

(はっ!いいとこ取りして作りなさいという意図で、新旧ニコイチセットなのかな?)


'20/04/26 リタッチ!

2020年04月26日 | レオパルト/LEOPARD製作

おひさしぶりです。昨年9月以来の投稿になってしまいました。コメントをくださっていた方、失礼いたしました。いつも突然やる気がオフになるんですよね。

最近また"プラモいじりたい欲求"がでてきました。とりあえず飾ってあるプラモの気になっていたところを修正しました。

修正後↓

 

 

修正前 ↓  間違い探しwww

デカールの主張が強すぎる気がしてきたので、右胸の部隊マークを消したり、お腹やおでこのコーションレターは減らしたりしました。デザインナイフで削っただけです。

部隊マークがあったあたりには黄色い識別帯を書き足しました。フリーハンド。遅乾性の油絵の具ですから、はみ出してもつまようじですくって簡単に修正できるので、気が楽です。

 

 

アンテナ基部とボディとの一体感が欠けている気がしたので、一段掘りさげました。

 

 

 

ポーラーベアも。

 

修正前↓

肩装甲板のオレンジがうるさいので、傭兵軍定番識別色の水色を上に重ね塗りしました。

 

ちなみにさらに修正前がこちら↓

画像データによれば2014年撮影。もはや盆栽のような模型ライフでございます。