この日だけは良かったなと思います、
GWに先行突入が出来るメーデーという休日ヽ(*´∀`*)ノ.+゜
5月に突入し、ポカポカの熊本、そして平日に行われるイベントに参加できる・・・
ふふふ、この日は前々から予定を立てていたんです
向かったのは・・・

くまもと工芸会館(熊本市南区川尻)
この日初日を迎える「それゆけ!ゆるキャラ大行進」のオープニングに突入Σd(oゝω・o)
どーれ、ガツガツと最前列取っちゃうぞと向かったのですが、

予想以上に多い!!
びっくりするわおのれ!初日と言う事と、同じく本日が休暇っていう大人が多かったのだなとw
※子供は学校なのでゼロ
熊本のゆるキャライベントでは、今回かなり出演キャラが豪華でしてね、
遂に会えました・・・

せんとくん、キタ━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━!!!!
木下や!TKO木下そのものやー!!
ちなみにこの角坊主・・・

お年寄りに異様に崇められてました、拝んでましたマジな話
日替わりで、この工芸館の館長をゆるキャラがやる事になってまして、

この日は海老名市のえび~にゃが担当、うさぎか?(※ネコ)
あたまにえびなって書いてある。・゜・(ノ∀`)・゜・。
オープニングイベントのくまモン体操大演舞は、激混みだったんで後ろから見てたんですが、
PK対決は皆食い付きが悪く、割と独壇場

えび~にゃ先生により誘導される視界悪い系キャラのみなさんwww
この801(やおい)ちゃんって、悪ノリで作っただろ、商店街の人達…うむ、悪くない(。-ω-)b
場所を2Fに移し、絶好の位置より堪能

いやー、みなさん自由に動き過ぎて、各隊のおねえさんがてんてこ舞いでしたよ。
ここでもえび~にゃが大活躍!
ちなみにwillcomのCMにも出演中の頭に魚を乗せた豚が、異様に気になりましてね・・・

あゆコロちゃん(厚木市)がかなり可愛い
くまモンの活動もこう言う事なんでしょうね、熊本に営業に来てくれて頑張る!!
そして気になって厚木に行ってみたいと思いますもん!!
しかしこのPK対決・・・ゆるキャラのみなさんの駆動力がゼロ過ぎて進行しないというねww
下に降りてキャラの捕獲

ぱんつ丸出し、パンパカくん(※工芸会館となりは交番
)

熊本朝日放送のケービィ
こいつはあのイラストをこの気ぐるみにした人が・・・神

じゃーん!と登場、うとん行長しゃん!!
(*´∀`)まるかー!!

そして、気ぐるみIN気ぐるみ状態のNHKどーもくん!!
コレは地方限定の熊本版、からしれんこんどーもくんとなっております(´∀`σ)σ◎
そして、うまスタでもお馴染みの、

ぷれすけヾ(・ω・o)
ちなみにこのイベントの主催者は、

もちろん神☆ひごまるとなっております、おつかめさまー+゜。*(*´∀`*)*。゜+
そうそう、もう一体

この頭に刺さった棒は・・・

トリピー先輩!!!
昨年鳥取行った際、砂丘でニアミスだったんですが、時間の都合で会えませんでしたからね。
今日はガイナマンは置いてきたそうですww
トリピーは、ロアッソで言うとくまモンの立ち位置になるから、何とも親近感がありますもんね。
ボクの見た感じ、この日のPK対決はスバ抜けて張り切ってましてね、
全ガッツを消費し、ネオサイクロンを放った後・・・

ズボンが脱げる・・・ずるり(奇跡)
トリピー先輩は、全ての日程にフル参戦なので、5月3日のガイナーレとりスタには・・・不在です
そんな訳でこのイベント、実は行こうと言い出したのは奥さんでしてねww
多かったとはいえ、GW後半はカオスと化すと思いますし、今日行けて良かったなと。
このイベントは、5月1日~6日まで、熊本工芸会館で開催されてます!!
全てのキャラが一度に登場しませんので、推しキャラが出るかどうかは日程の確認をヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノ
このイベント、かなり豪華となってるんですが、浸透率が悪い。
歴史ある川尻アピールも含め、もっと宣伝して人呼べばいいのに。。。
そして今日ペロリンが急遽休みになったのが・・・泣ける、マジで泣ける

会場2Fは、全キャラにちなんだお土産コーナーも用意されてます

ボクもですね、ご当地モフを集めてますけど、
実際現地に行って買うか、お土産で貰ったりして集めたりしてますけど・・・。

ず、ズルして買っちまった(* ̄3 ̄) ぶひー
ちょっとまてよ・・・こういうイベントにロアッソくん呼ばんと!!!
間にあうんじゃねぇ?飛び入りで参加をww