GW真っ只中、各地渋滞がクソですな。。
我が家は、チビとヤスの2名が、
ゴロゴロしたり、二度寝したり、掃除洗濯の妨害したりと忙しかでーすヾ(・ω・o)邪魔
大体連休中は大口の旅行計画を遂行し、
今年も札幌ドームなんぞ激熱アウェーがあったりしますけどね…
こどもの日、初節句、重要。
という訳で、本日は熊本の超老舗料亭青柳さんで節句のお祝いをやって来ました。
このお店、本社社長降臨時や、重要客人をもてなす席で使ったりするんですが、料理がおいしいんです
いやー凄か!!!伊勢えびのこのフォルムたるや、アートと化していますww
伊勢えびINの巻き寿司なんぞ、初めて食ったわ(*´∀`)んーーーまい♪
金粉まぶした焼き鯛なんぞ、いつのバブルかと思ってひっくり返りそうでしたけど…
腹のよじれる美味さ(。-ω-)b
まぁ、こんな食事の席だとしてもね、
わんぱくこじらせたチビからすれば、関係無い訳ですよ
最初は初めて来る場所だったんで、アワアワしてましたけど、
最終的に大ハッスルでキャッキャして遊んでたんで、上出来かなと思いますわ
忙しい中来てくれた、ウチのブラザーも、甥っ子と遊んで息抜きも出来たみたいで何よりです(*ノ∀`*)
何よりボクも、連休前の血反吐を吐く業務と、節句の段取り等頭いっぱいだったんですが、
無事終えられてほっとしてますわ(笑)
節句の祝い土産として、
香梅さんに頼んでおいた『慶び重ね三段重』が非常に可愛かったんですが、
お味も一級という事で、今回もお世話になりました(*ノ∀`*)
この節句のお菓子はね、香梅さんに頼めば味も見た目も間違いないので、おススメでーす
そしてこの日はウチの奥さんが作った、ファイナルアーマーの披露が行われまして、
完成度が高過ぎて商品化されるんじゃないかと、密かに期待している
チビ清正フル装備(笑)
皆の者!出撃じゃー!!!!
コレは一度、殿に見せに行かねばならぬな
うんうん、チビも病気ひとつせずスクスク育ってますし、お父さんは頑張らねば…よろっ
とにかくね、皆で楽しくご飯食べて、色んな話も出来ましたし、凄く良い時間だったなと思います。
子供を育てるには、周りの協力も相当大事
自分は一人で大きくなった訳じゃない、沢山の人に支えられて今があると、そう思います。
奥さんと子供が、そして自分を育ててくれた両親や家族が笑顔で暮らしていけるように、
何より笑顔を提供できる人として活躍出来るように、見本となれるようちょびっと頑張って行こうかな。
ちょびっとね