goo blog サービス終了のお知らせ 

なんにもない1日ってないよね

yastanの日々の暮らしをだらだらとつづる。

龍馬伝...

2010-08-25 11:58:32 | テレビ


龍馬伝。
段々みるのが辛くなってきました。
ドラマなので、史実とは違うとはいっても、これではあんまりです。

この前の日曜日は近藤長次郎の切腹でした。
見ていてもなんでぇと突っ込むところばかり。
せっかくの大泉さんの、見せ場なのにこの脚本では泣くに泣けません。

長次郎が亀山社中をぬける所までは分かります。
お金のことを考えないメンバーとの意見のくいちがい。長州への
船を自由に使おうとすることへの、私利私欲だとの批判。
しかし、なんで長次郎が密航をくわだてて、ばれて切腹したからといって
社中のメンバーは泣くのでしょうか。
長次郎は、長州からのお礼金を横領し、その金で留学しようとしたんですよ。
これ以上の私利私欲の行動はないではありませんか。
社中のメンバーは、泣くのではなく、このことに怒って詰め腹を切らせるのが
話の流れからはスムーズにゆくのではないでしょうか?

しかも龍馬が長崎に帰ってくるとは...。
長次郎事件があった時は、史実では龍馬は薩長同盟のために京都にいたはずです。
そんな大事な時に長崎に行くことなんかできるはずはありません。

薩長同盟の裏で長次郎事件が発生するのですが、それを並行してうまく
描くことはできなかったんでしょうかね。

武市の死の時も土佐に龍馬が入国したりと、はちゃめちゃな話になってきて
ちょっとうんざり。
大河ドラマに史実をもとめても仕方はないのですが。
ちょっと見る気がうせてきました。
視聴率が悪くなるのも当然だと思います。

スターウォーズ

2010-07-23 21:59:42 | テレビ


先週からNHKでスターウォーズの映画版が毎日6作ありました。
スターウォーズはEP4~6までは、見たことがあったのですが、
新作であるEP1~3は見たことがありませんでした。

これを機会に最初からすべてみることにしました。
とりあえず全部録画。
1Tあるブルーレイレコーダーが結構容量が一杯になってきました。
どんどん見ておかないと。

とりあえずファントムメイスは見ました。
確かに特殊撮影はすごいけど、なんか心にひびくって感じではありませんでした。
アナキンがこれからどうなってダースベーダーになっていくかは
興味がありますが。

とりあえず、EP6まで見ていこうと思います。

オランダ戦

2010-06-20 16:33:18 | テレビ


昨日はオランダ戦を見てました。
息子達を寝かしてからだったので、開始25分後ぐらいから。

もしかしたら大量点がついて終わっているかもと思ってテレビを
つけましたが、0-0の状態でした。

結果は、0-1で負けましたが、1点差で負けたというのは
大きいですね。
次のデンマークとは引き分ければいいので、最初から1点差で勝っている
状態です。

次のデンマークは3時30分キックオフかぁ。見ようかどうしようか
迷ってしまいます。

特大がっちりマンデー WAONポイント

2010-01-24 11:37:51 | テレビ
先日特大がっちりマンデーでWAONポイントの上手なため方やっていましたね。
自分も実践しています。
イオンカードはゴールドになっているのですが、WAONは付いたままです。
WAONへのチャージはイオンカードのクレジットで。
これでチャージすると0.5%のポイントが付きます。
WAONを使用することで、0.5%のポイントが付きます。

これでポイントの二重取りとなり、WAONを使うことで1%のポイントが
付くことになります。
あとは、お客様感謝デーで買い物するなり、WAONポイント2倍デーで
買い物すれば、なおお得になるってわけです。

さらに、イオンの株主になればさらに優待を受けれます。
現在、9万円弱で株主になれます。
そうするとイオンラウンジが使えるのと、半期で100万円まで3%の
キャッシュバックを受けれます。

半年で最大3万円返ってきます。
イオンで大きな買い物をする人だったら、あっという間に9万円
返ってきますね。これを上記のポイントとあわせて使えば、
約4%いつもキャッシュバックされるわけです。

家の近くにイオンがないのが残念ですが、イオンで常時買い物する人には
この使用方法がよろしいかと思います。

KBCのおにぎりあたためますか終了

2010-01-23 19:10:39 | テレビ


ちょっと古い話ですが、KBCのおにぎりあたためますかが終了しました。
突然でえっという感じでした。

もう少しで大分2回目とか放送予定だったので見たかったのになぁ。
山梨2回目で終了してしまいました。
最後の放送でも次回予告はしっかりやっていたのですが、
テロップで放送しませんとでていました。

なんでこんな中途半端で終わるんですかね。
福岡から反響があるっていうのは、おにぎりの番組でも
話していたことなんですがね。

水曜どうでしょうといい、KBCってなぜこのような中途半端な
放送をするんでしゅうか?
深夜番組枠なので、どうにでもなると思うんですが。

天地人も明日で最終回

2009-11-21 13:09:57 | テレビ


明日で天地人も最終回です。
うーーん、最後まで見ましたが個人的にはつまらない大河でした。

せっかくのキャラクターを生かしきれていないなって感じ。
真田幸村の扱いしかり、前田慶次郎も出しておけば面白かったと
思うのですが、でなかったためせっかくの見せ場である
長谷堂城攻めがあっさりした結果に。
原作を読んだことはないのですが、原作ではでてきているようですね。

盛り上げるべきところで、盛り上げられず、史実を強引に
まげて、千姫の救出を兼続にさせてみたり。
史実と違ってドラマだからといっても、これを本気にしてしまった人は
どうしたもんですかね。
大国実頼の出奔の話も、本当は兼続の使者を実頼が京都伏見宿で切り
そのまま高野山に逃げたのに。ドラマでは全然違う書かれかたでしたね。

昔の大河は、もうすこし史実に沿っていて、そこから歴史を学べる
感じだったと思うのですが、このようなとんでも大河を本気にしたら
大変なことになりますね。

とりあえず、坂の上の雲に期待します。

NHK 自動車革命

2009-10-28 16:39:55 | テレビ


日曜日にあっていたNHKの自動車の革命みました。
電気自動車に変ることで、すごい変革が押し寄せているんですね。

エンジンからモーターに変ることで、部品が減ったり、
エンジンを冷やす必要がなくなるので、ボディーをプラスティックに
できたりして、部品をかなり減らすことが可能になり、
仕組みも簡単になったので、車業界以外からの新規参入も
増えているんですね。

Googleなども、電気自動車に投資しており、車を家電製品の一部である、
巨大な電池とみなして、太陽光蓄電でためた電池を蓄えたり、
あまった電気はネットで情報交換して必要なところに配分するなど
システマティックなことを考えているようです。

これからは電気自動車の時代になっていくんですかね。

真 マジンガー

2009-05-28 17:28:35 | テレビ


4月から真マジンガー始まりましたね。
撮りためていたのをようやく見ることができましたが、
すごく面白いです。

いきなりクライマックス直前で始まったり、毎回マジンガーの
必殺技を何度もナレーションしたり。
なんか熱くなってきます。

ゲッターロボは、いろいろとリメイクがあったのですが、
話を大幅にいじたっりしていたのですが、今回のマジンガーは
基本線はオリジナルどおり。それに色々と味付けされています。

見逃せないです。

コールドケース

2009-05-09 12:54:58 | テレビ


久々に、アメリカのテレビドラマを見始めました。
三浦事件でちょっと話題にもなった「コールドケース」です。

日本と違って、凶悪犯罪に時効がないアメリカ。
未解決の事件を「コールドケース」と呼ぶようです。
三浦和義事件もこのコールドケースでした。
コールドケースについては、専門の捜査官が捜査を継続しているようです。

日本のドラマでも、「ケイゾク」や「時効警察」など、
お蔵入りの事件を扱ったドラマもありました。

過去の事件が、時間がたったおかげで新しい物象などが
見つかり、なぞがときほぐれていくのがとても面白いです。
CSIと同じスタッフが作っているようですが、CSIシリーズは
CSI,CSIマイアミ、CSI-NYの3作を毎週見ていると
疲れきってしまってやめていたのですが、地上波で「コールドケース」
が始まったので、とりあえず1話だけでもと思ってみると正解でした。

一時期は韓流ドラマばっかりで、ちょっと嫌気がさしていたのですが、
最近は減ってきて、個人的には良かったと思っています。
BONESも地上波でやっているしなぁ。BONESはシーズン2まで
見ているので、早くシーズン3を地上波でやってほしいです。

天地人

2009-04-01 15:21:16 | テレビ
天地人。

御館の乱で、景勝絶体絶命。
そこで、武田と同盟を結ぶというのが今回だったわけですが。

高坂弾正が勝手に仲介するのはおかしな感じがしました。
景勝と和睦したことが武田が滅亡した原因だと自分は考えるからです。

武田は、あのまま景勝を攻めることによって、北条、影虎との
強固な結びつきを維持することができました。
越後が北条の傀儡になったとしても、北条と武田は縁戚関係であるので、
織田が攻めてきても、十分な援助を北条はしたものと思います。

しかし武田勝頼は、景勝に味方します。その結果、北条と絶縁状態に
なってしまいました。その結果、北条の後ろ盾がなくなり織田にあっけなく
滅ぼされてしまいました。北条と武田が同盟関係だったら、こんな
あっけない滅び方はせず、もう少し生き延びた結果、本能寺の変が
おこり、そこまでいけば武田氏は存続したかもしれないと
思うわけです。

この亡国の決断を、先が見える名臣の誉れ高い高坂弾正が仲介するとは
思えません。反対するならまだしもです。

真田昌幸の娘が織田の忍びになっているとか、ありえねぇ感じの
話ですが、このまま見続けようか考えさせられてしまいます。

おにぎりあたためますかが週1回か?

2009-03-31 11:01:45 | テレビ


さて、九州朝日放送で毎日やっていた「おにぎりあたためますか」ですが、
先週の金曜日で毎日放送は終了したようです。

ハワイ第一夜まで放送していて、このままでは本放送に追いついちゃうなぁと
思っていたのですが、多分週一回にシフトしたものと思います。

いつかは追いつくとは思っていたのですが、追いついたら「どうでしょう」
をやってくれんかなぁと思っていたのですが、残念ながら九州朝日放送の
独自番組でした。残念。

なんで「どうでしょう」をやってくれんのかな?

探検ロマン世界遺産

2009-03-30 11:28:27 | テレビ
3月は、4月の番組改編に向けて番組終わっていきますね。

毎週見ていた、NHKの「その時歴史が動いた」「探検ロマン世界遺産」
も終了しました。
どちらも、同じテーマの番組が4月からありますが、
世界遺産の方は、今までは一つの世界遺産を掘り下げて番組を
作っていましたが、複数の世界遺産をとりあげる番組となるようです。

マイナーな世界遺産を掘り下げることによって、今まで知ることが
なかった、世界の色々な暮らしなど見えてくるところが好きだった
のですが、どうなりますことやら。


ガンダムOO

2009-03-29 23:41:23 | テレビ


ガンダムOO最終回でした。
なかなか面白かったです。

今回は2シーズンに分割されていたので、テンポもよく
途中でだれることはありませんでした。
セカンドシーズンは伏線回収のために、キャラがあっという間に
死んでいきましたが。

しかし、SEEDディスティニーみたいに、無駄な総集編が
入ることもなく、よかったと思います。
最後は、Oガンダムにリボンズが乗るなどのファンサービスもあったり。
コーラサワーはやっぱり不死身で安心しました。

映画もあるんですな。次の舞台は木星。
クロスボーンガンダムもでたりして。

KBCの大泉洋のおにぎりあたためますかを見る

2008-12-12 00:52:19 | テレビ
たまっていた、「大泉洋のおにぎりあたためますか」をがしがし
見ています。
ようやく「鍋奉行 全国鍋行脚の旅」まできました。
内容がゆるいので、その日の育児がとりあえず終了した後に、
のんびりと嫁と鑑賞しています。
面白いのでついつい見続けてしまって、貴重な睡眠時間が
削られてしまいます。

さて、KBCでの「おにぎり」の放送ですが、#225「長崎&佐賀の旅」で
始まり、#230「長崎&佐賀の旅6」まで放送した後に、
#151「紀伊半島周遊ツアー」まで戻り、そこから順番に放送していたの
ですが、#224まで放送してどうなるとかいなと思っていましたが、
#224の後は、いきなり#231に放送が飛んでしまいました。
#225をなにもなかったように放送するのかと思いきや、律儀に
飛ばしてきました。

なんでこんな放送順番になったのでしょうか?
しかし、平日は毎日やっているので、いずれは放送に追いつきますね。
追いついた後はどうするんだろう?
毎週1回ずつ放送してもらいたいなぁ。空いている枠は、「水曜どうでしょう
クラシック」を放送してもらうとなおよし。



太陽の牙ダグラム

2008-11-03 13:26:24 | テレビ


昨日の夜は雨降りでした。
本日は朝から曇っています。

さて、表題の「太陽の牙ダグラム」
以前、撮りだめていたのがあって、ようやく全て見ることができました。
パルミナ大陸に渡ったあたりで、見るのが止まっていたのですが、
一旦見だしたら、一気に最後まで見てしまいました。

今見ても面白いですね。
これがやっているころは、まだ自宅にビデオがなくて、
部活をやっていたyastanは、毎回見ることができませんでした。
今回、始めて最後まで全て見ることができました。

DVDが普及して、レンタルに昔のアニメが全てそろっているというのは
こういう時いいですね。

物語の終盤はラコックが主人公のように出番が多いですね。
ラコックの死ともに、物語も終わります。
最近ダグラムのムックもでたので、思わず買ってしまいました。