goo blog サービス終了のお知らせ 

なんにもない1日ってないよね

yastanの日々の暮らしをだらだらとつづる。

シーラボから株主優待到着

2010-04-26 09:02:14 | 株式


シーラボから株主優待が到着しました。
2株持っているので、2万円分です。

優待品の内訳

【20,000円相当の当社商品セット】
●薬用アクアコラーゲンゲル スーパーモイスチャー 50g
●アクアコラーゲンゲル エンリッチリフトEX 50g
●リペアオイル
●薬用アクアコラーゲンゲル スーパーセンシティブ 50g
●ハーバルDソープ
●フォトホワイトC 薬用ホワイトニングマスク
●薬用シーウォーター(L)

これはなかなか助かります。嫁にさしあげると喜んでくれます。
なかなかいい優待です。
しかも株価も上がってきていい感じです。
3株もっても良かったなぁ。3株だったら3万円分です。

当面は持っていようと思います。

第一生命

2010-04-01 12:38:33 | 株式


いよいよ第一生命の株式上場ですね。
いくらの値がつくのでしょうか?

幸運にも株式が割り当てられたので株価が気になります。
すぐには売るつもりはないのですが。
少しずつあがってくれればいいですね。

第一生命の株

2009-07-30 17:58:01 | 株式


第一生命から株の配布の連絡がきました。
先日、保険の見直しで第一生命は解約していたのですが、
解約したタイミングがぎりぎりよかった(?)ので株を受け取ることが
できたようです。

第一生命が株式上場するにあたって、保険金をおさめている額で
株式が割り当てられたようです。
ちょっとは、落ち込んでいる投資状況の改善になってくれれば
いいんですが。
上場してみないと、この株式がいくらになるか分かりません。
まあ拾いもんだから、それほど期待しない方がいいですかね。

任天堂

2009-02-13 13:45:39 | 株式


春一番が吹いている福岡です。
暖かいけど風がすごく強いです。

また週が明けると寒くなるそうですが、2月としては
この暖かさは異常ですね。

さて、久々に、株式を購入してみました。
今回は任天堂。
世界同時株安でかなり額を下げていて、手が届く額になったので
100株購入してみました。
投資信託や保有株式で結構損失をだしているので、これで
少しは返してくれればいいのですが。どうなることやら。

ビッグボーイで食事

2007-06-30 15:29:15 | 株式


本日は、昨日、おとといとうって変わって涼しい朝でした。
昨日は明で体が疲れていたのですが、疲れすぎていたのか
寝つきがすごく悪くて、ただ今ちょっと眠くなってきました。

本日の夕食はビッグボーイでハンバーグです。
6月一杯で使用期限がきれるゼンショーの株主優待券が
あるのでそれを使い切ってきます。

しかし、ついついうっかりして使用期限ぎりぎりに使うことに
なってしまいます。
早めに使わないと、とは思うんですけどね。

ゼンショー系のお店がもう少し福岡にあればいいのになぁ。
すき家とビッグボーイ(ちょっと遠い)ぐらいしか行くところが
ないんですよね。
ココスとかなか卯が出店して欲しいと願う今日この頃です。

バンダイビジュアルの株主優待

2006-11-09 20:01:11 | 株式


良い天気です。
明日から天気が崩れるようですね。
バンダイビジュアルから株主優待が届きました。
優待はDVDのリストから欲しいものを選ぶのですが、
今回は「ZガンダムⅢ星の鼓動は愛」にしました。

いろいろと迷ったあげくこれでした。
初回限定版が届いたのはちょっとうれしかったです。
といってもZガンダムⅠまではレンタルで借りてきて見ている
のですが「ZガンダムⅡ」はまだ見てないんですよね。
借りてこなくっちゃ。

しかし、リストからいろいろとDVDを選べるのは
うれしいですね。
株価はちょっと低迷していますが、頑張って欲しいものです。

ギャガの株主試写会に行く

2006-02-16 15:31:50 | 株式


今頃、2月13日の日記です。
ギャガの株主優待試写会に行ってきました。
ダイヤモンド イン パラダイス 公式サイト

新宿で昼ごはんを食べました。
東京生活もあと少しなので、悔いがないようにしておかないと。
新宿中村屋でカレーを食べました。
ここのカレーは複雑な味がしておいしいですね。
また行きたいと思っていたのでちょうど良かったです。

試写会は、厚生年金会館でありました。
それほどぎゅーぎゅー詰めではなく、のんびり見れました。
内容は、結構面白かったです。
嫁も笑えるところが多くて楽しめたと言ってました。
ちょっと見る前想像していたのと違っていました。
でも、こんな映画が株主試写会で見れるのはいいですね。
ありがとうギャガ。

夕食は、「かっこ」新宿東口店に行きました。
ここは、値段もリーズナブルな上、結構食事もおいしいです。
なかなかお薦めの店です。
チーズつくねとかおいしかったなぁ。

満足して帰還。
福岡での家を探さなくちゃ。

市場はひといき

2006-01-19 21:45:11 | 株式


昨日までのライブドアショックから一息入れて、本日は
上げ相場でした。
とりあえずほっとしました。
このままずるずるいったら、というかずんずん下がったら悲惨やなぁと
思っていたのですが杞憂のようでした。

ライブドアの粉飾決算が問題であって、他の業種は
関係ないですもんね。
しかし、東証も400万件までしか約定ができないのも
問題があると思います。
海外のメディアもおかしいっていってますし。
早期にシステムの改修をおこなってもらいたいものです。

ライブドア...

2006-01-18 18:05:42 | 株式
ライブドアショックすごいです。
ライブドア関連株は幸いにも持っていなかったのですが、
本日も全面安となっています。、

ライブドアの影響は限定的だと思っていたのですが、
ここまで株価が下がるとは。

ある程度利確しておいたから良かったものの、結構な損害です。
個人の投売りがすごいんですかね。
資金があれば株を買うチャンスなのですが、あいにく
資金がありません。

とりあえずしばらくは我慢の展開が続きそうです。

2005年株式総括

2006-01-03 17:56:44 | 株式
今頃になってですが、去年のマイ株取引を総括してみようと思います。

yastanファンドは絶好調でした。

 4月:2,790,718
 5月:2,792,859
 6月:2,789,328
 7月:2,766,540
 8月:2,755,576
 9月:2,703,326
10月:2,743,015
11月:2,959,567
12月:3,185,172
大納会:3,459,605

9月の頭がもっとも厳しく、4月の時点から一時期はマイナス
10万ほどまでいっていました。
平均株価はあがっているのに、しょんぼりって感じだったのですが、
そこから不死鳥のように復活しました。
10月、11月と毎月20万プラスでいって、
12月は25万以上のプラスとなりました。

銘柄の入れ替えはそんなにやってなく、株価があがった
含み益によるものです。

<yastanファンド>
アサヒビ-ル 100 +50,875
ソフマップ 200 +9,584
タスコシステム   2 -10,810
スターバックスコーヒ 1 +27,305
ギャガ・コミュニケー300 -498
スカイパーフェクト 1 -2,603
ドクターシーラボ 1 +13,000
ジーンズメイト 100 +106,812
ワタミ 100 +105,344
ゼンショー 100 +174,700
なか卯 200 +47,534
日本トイザらス 500 -8,065
ココス ジャパン 100 +135,400

銘柄では、ジーンズメイト、ワタミ、ゼンショー、ココスなどが
含み益で10万円を超えています。
こいつらは、一度利確させようかと思っています。
カッパクリエイトでは、相当損害をこうむっていましたが
思い切って損きりしました。

それと白眉は、フォーサイドドットコムの売り抜けでした。
12月29日にちょっと利益がでたので、売ったところ、
その後に、大幅な赤字であることを公表。
大納会はストップ安になってしまいました。
助かりましたぁ
なにげに売ったのが良かったです。

yastanファンドは見ての通り、スカパー以外は優待銘柄です。
今年も優待銘柄中心にやっていこうかと思っています。

チャイナ騰飛を解約

2005-12-06 23:53:01 | 株式


株式とは別に、かなり前から投資信託もやっていました。
ようやく、「チャイナ騰飛 (チャイナ・エクイティ・オープン)」を解約しました。
一時期は、マイナス街道をひた走っていたのですが、ようやくプラスに
なったので解約しました。
60万投資していて、約6万もうけがでました。
まあ、こんなもんですかね。
中国投資って、これを買った当時は、成長が期待できると思っていたのですが、
中国の実情を考えると、リスクがあると判断してこの決断をしました。

確かに、中国の都市部には裕福な人達がいますが、農村部との
格差が抜き差しならないほど拡大しています。
また、共産党独裁政権もどうなるか分からない要因の一つだと
考えています。そういうわけで、早めに手を引きたかったのですが、
中々儲けが出ていなかったので、ここまでずるずるきてしまってました。

この判断は間違ってるかもしれませんが、とりあえず違う方面に
この資金を振り替えようと考えています。

11月の株 総括

2005-12-03 21:44:11 | 株式
12月になりました。
すごく寒いです。寒さに弱い自分にとってはつらい季節の到来です。

さて、12月2日現在のyastanファンドは
3,185,172円
となりました。旅行に行っていた関係上、放置状態だったのですが、
平均株価の上昇と共に、先週より約+5万円でした。

11月1日は、2,959,567円だったので、11月の収支は、
+225,605円
でした。なかなかの好成績でした。
この調子でがんばりたいものです。

IPOの方は、思ったとおりはずれまくりです。
簡単にはいかないと思っていますので、粘り強くやっていこうと
思っています。

株主優待ですが、創通エージェンシーからガンダムのクオカード(500円)
GAGAからは、DVD(オペラザの怪人を指定しました)
ワタミから6000円の優待券が届きました。
優待生活もぼちぼちです。

ビッグボーイで株主優待

2005-11-26 21:10:38 | 株式

本日は、結婚記念日です。
本来は、記念日なので、どこかにお食事でもってところですが、
嫁が、消費者生活アドバイザーの試験中ってことで、
ちょっと外食することになりました。
ココスから株主優待券がきていたので、これを使用して「ビッグボーイに行ってきました。

ココスの優待はいいですね。ゼンショーグループ(すき屋、ココス、ウェンディーズなど)で使えるし、
割引券でなく金券なので、使いやすいし。
「ビッグボーイ」は始めてだったのですが、ハンバーグはなかなかおいしかったです。
少しずつ優待生活が軌道にのりはじめました。
外食に気軽にいけるからいいですね。
かっぱ寿司、タスコシステム、ココス、ワタミなどが主力です。


GAGAの株主総会

2005-11-26 15:45:06 | 株式
GAGAの株主総会に行ってきました。
場所は、有楽町のよみうりホール。ビックカメラの上でした。

GAGAの社長は、テレビにもでているUSENの宇野さんなので、
総会の議長も宇野さんでした。
質疑応答に入ったのですが、GAGA関連の質問だけでなく、野球チーム
買収の意思表示の件とか、Gyaoのこととか、幅広く質問がとんでいました。

映画配給事業に関する質問って、柔らかいものも結構あり、聞いていておもしろかったです。
なんとか、今期は、経営状況は上向きになってきているようで、2年後には
配当をしたいという力強い言葉も経営陣は言っていました。
今年は、なんといっても「オペラ座の怪人」さまさまでした。
来期も、このような当たりを引いてこないといけませんね。
邦画にも取り扱い分野を広げるとのこと。こちらの分野でも頑張って欲しいものです。

おみやげは、ダイノトピアのDVDセット(4巻)でした。
よく知らないやつなので、後日見てみます。

総会の後は、「NOEL」の試写会でした。
http://c.gyao.jp/movie/noel/
なかなか、クリスマスの心温まる作品でした。
こちらもヒットしてくれればいいですね。

創通エージェンシーの株主総会

2005-11-24 22:02:44 | 株式


創通エージェンシーの株主総会に行ってきました。
株主総会に行くのは、初めてだったので、どんな感じだろうなって思ってました。
格好は、ジーパンで行きました。他にも同じ格好の人がいてほっとしました。

場所は、銀座の東武ホテル。
株主が多くないので、小さい部屋で開催されました。
ざっと株主は30~40人ぐらいだったでしょうか。

なんか、取締役がずらっと並んでいるのを見ると、
偉くなった感じがします。

既に、株は手放しているので、株主ではないんですけどね。
しかし、ガンダムにおんぶにだっこな会社ですね。
社員も26人しかいないし、ガンダムのライセンス料を分け合う為に
作ったような。勝手な思い込みかな。

質問は、おじさんが6問も質問を持ってきていて、その人の質問で
全てでした。このおじさんは、いろいろと調べているようで、大阪で
あったガンダム展も2回見に行ったそうです。なんかすごいなぁ。
大阪での広告もMBSにまかせたのはどうだったかとか、難波か心斎橋で
ガンダム展のチラシ入りのティッシュでも配って宣伝せいとか、
マニアック(秋葉のマニアとは違いますな)な質問をしていました。

飲み物もなく、お土産もないかもしれないなぁと思っていたら、
帰りがけに、Zガンダムの卓上カレンダーを配っていました。
うーん卓上カンレンダーとは....
あまりうれしくなかったです。

せっかく、上野でガンダム展をやっているんだから、そのチケットでもくれればいいのになぁ。

モッチーさんのブログにもっと細かいやりとりがのっていました。
http://blog.livedoor.jp/motchy080/archives/50274403.html