goo blog サービス終了のお知らせ 

なんにもない1日ってないよね

yastanの日々の暮らしをだらだらとつづる。

ジーンズメイト騰がる

2005-11-23 00:44:47 | 株式


ジーンズメイトが急騰しましたね。(^^)
これの恩恵を受けたようで、yastanファンドも絶好調です。

3,115,412 (4月から+324,704)

あっという間に、資産が310万を超えました。
キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
先週末から3万円弱騰がっているし、満足です。


年内に、超えればいいなぁとのんびり考えていたのですが、
本当に、波に乗ってきたようです。

しかし、株のこの調子ってバブルなんですかね。
週刊誌でそのような見出しが目にひきました。
本来の目的は、株主優待獲得が主目標で、資産を増やすのはおまけ的に
考えていたのですが、ちょっとうかれすぎような気もします。

とりあえず、資産310万円を維持していきたいと思います。


いよいよIPOを始める

2005-11-21 14:44:51 | 株式


昨日、今日と寒くなってきました。
いよいよ冬が到来って感じです。

週末もいい具合に、株価はあがったため、yastanファンドも最高値を更新しました。
3,086,162円 4月から+295,444円
この調子で、とりあえずの目標である資産310万まで驀進したい
ものです。この資産には配当は入っていないので、配当をあわせれば
310万いくのですが、配当はなかったものとしてがんばりたいと
思っています。

前々から気になっていたIPOを始めることにしました。
儲かるという話は聞いていたのですが、いまいち良く分からないので
手をつけていない分野でした。
とりあえず、抽選に参加するのはただなので、2物件ほど抽選に
参加しました。
yastanは丸三証券、大和證券、野村證券と3つの口座を持っているのですが、
丸三はまだIPOをやっていないので、大和か野村でやる必要があります。
野村は、一度もネットログインしたことがない、ほったらかし状態なので、
とりあえず、大和で抽選に参加しています。

抽選結果は、また追々あげようと思います。
当たればいいな。そんなに簡単に当たるとは思いませんが。





カッパ寿司で株主優待

2005-11-16 15:35:41 | 株式


カッパ寿司で株主優待券を使って食べてきました。
株主優待券は1年に1回5千円分の金権がもらえます。
カッパの株価は低迷しているので、11万円投資すれば
優待券をゲットできます。
権利取得は5月なので、まだまだ間がありますが。

yastanは高値でつかんだため、かなりの含み損をかかえています。
本当は、くら寿司を買いたかったんですけど、あいにく近くに
なかったので、カッパを買ったんですが、それが間違いの元でした。
味的には、くら寿司のほうがおいしいような気がします。

カッパは、折込チラシで200円の割引券を時々つけます。
これを併用することによって、500円券2枚で1400円分
食べることができます。
大食いではないので、二人でこれでおなか一杯になります。
優待券のみで食べているので、支払いも0円です。

優待生活もなかなかいいですよ。(*^。^*)

ちなみに、yastanファンドは、11月15日現在、3,068,412円です。
4月の時点と比べて、約27万円プラスです。
年内に310万円にのせたいです。p(*^-^*)q


株主総会に行こうかな

2005-11-12 23:20:11 | 株式


株主総会のお知らせがきました。
「創通エージェンシー」と「ギャガ・コミュニケーションズ」です。
どちらも平日なのですが、行くことが可能なので行ってみようと
思っています。
株主総会って行くのは初めてです。
過去に、いろいろと総会のお知らせがきていたのですが、
なかなか都合がつかず、行くことができなかったためです。

なにかお土産がもらえればいいんですけどね。(^^)
「ギャガ・コミュニケーションズ」は、総会後に「NOEL」の
試写会にご招待ということで、見てこようと思っています。

とりあえず、行ってみてのお楽しみですかね。

株が絶好調!

2005-11-06 15:15:46 | 株式


4月から、平均株価がずんずんあがっていたのですが、
自分の持っていた株は、その恩恵にあずからず、平行線だったのですが、
ようやく、波がきました。

前回、年末までに+4万いくぞって書いたのですが、2日で+9万いっちゃい
ました。
きたー!!!
って感じです。(*^-^)ニコ

平均株価は1万4千円を超えたし、1万5千円は軽くいきそうですね。
普通ならば、11月って1年で一番株価が低迷している時期なのに、
この時期でこれということは、決算に向けて楽しみになってきました。

しかし、だからといって調子に乗り過ぎないようにしないとね。
この波がいつ終わるか分からんしね。

注意深く頑張っていこうと思います。

久々のポートフォリオ公開

2005-11-03 16:49:52 | 株式
久々の保有株式一覧です。

アサヒビ-ル  100 +49,275
ソフマップ   200 +2,376
タスコシステム   2  +380
スターバックスコーヒ 1 +14,005
ギャガ・コミュニケー 200 -3,000
スカイパーフェクト 1 -10,103
三菱自動車工業 1,000 -4,050
カッパ・クリエイト 150 -88,419
ジーンズメイト 100 +47,112
ワタミ 100 +98,744
壱番屋 100 -550
日本トイザらス 500 -65,480
ココス ジャパン 100 +69,900

相変わらず、カッパとトイザラスで沈んでいます。
しかし、ワタミとかココス、ジーンズメイトがいい具合に
あがってくれたので、4月の時点と比べて+16万になっています。
まあ、これだけ株価が上がれば保有価値もあがって当然ですけどね。

トイザラスは、500株までは株主優待が100株=3000円
でるので、長期保有の予定です。
カッパはなんとか損切りをしないといけません。

しかし、内需関連株があがりましたね。
鉄鋼系とか銀行系を買っておくべきでした。
結果論ですが。

とりあえず、年末までには資産をもう+4万積み上げて、
4月からのトータルを+20万としたいものです。

日経平均はあがっているのになぁ

2005-08-01 18:07:49 | 株式


日系平均株価は4日連続上昇中です。
持っている株価はしょぼくてがっかりです。
まずは、タスコシステム。8万円で7万株も
フランチャイズ・インキュベーションに有利発行しちゃうので、
株の価値が下がっちゃうよね。もっと高い額で売れよと
思っちゃいます。しょんぼり。

続いてトイザラス。7月末で優待落ちしたんだけど、落ち方が
優待額を超えているよ。1株3千円の優待券がでるので、
3千円落ちるのはしかたがないけど、5千円以上落ちてるモンね。
こちらもしょんぼり。

当分はしょんぼりな状態が続きそうです。

和民で優待

2005-07-31 16:57:50 | 株式


本日は和民で夕食です。
和民の株主優待があるので、それを使おうと思いまして。
半年で6,000円の金券がもらえるので、なかなかお得です。
使い方で、金土は使えないとか、一人1回1,000円までしか使えないという
制限もありますけどね。
嫁もなかなか居酒屋に行くこともないので、喜んでいるようです。

ただ今から練馬まで出かけてきます。
ちょっと練馬をぶらついてから夕食です。
しかし、今日も暑いですね。ちょっと日中は表にでるのはつらいです。
光化学スモッグ注意報もでていたし、やっぱり東京は空気が汚いんですね。

7月3週目の株式

2005-07-16 12:24:52 | 株式


7月3週目の株式はまずまずでした。
先週に比べたら+3万円です。
今週は、タスコシステムの上下に一喜一憂しました。
週末はあがった状態で終了したから良かったけど、難しいです。
フォーサイドドットコムも+2000円の利益で売っちゃいました。
なんか、こいつも動きが安定していなかったので。
もうちょっと下がったらまた買うかも。
タスコシステムも1株売却しました。
来週も今の額を維持していたら、あと2株売っちゃおうと思ってます。
次は、どの株をねらうか迷っています。
基本は優待狙いだから、9月ぐらいに優待がでるものを
物色しようと思っています。

タスコずどーーーんと下がる

2005-07-14 16:50:52 | 株式


タスコシステムが本日はずどーんと下がりました。
うーーん中々難しいですね。
結果論では、昨日のうちの全部売っておくべきだったのですが、
手数料もったいなさに、判断を誤りました。
平均株価はあがっているんだけど、私が所有しているものは
今ひとつで、ちょっとしょんぼり。
儲けるためには思い切りが必要ですね。

タスコシステムの株があがった

2005-07-13 16:06:23 | 株式


タスコシステムの株が本日すごくあがりました。前日と比べて+9000円。
うれしいっす。  O(≧▽≦)O ワーイ♪
5株もっていて、ずっと低迷していたのですが、うれしくなって1株利確させ
ました。丸三証券で取引していて、1日20万円までは手数料が無料となり
ます。タスコは11万ちょっとなので1株なら手数料無料となります。
なんであがったんだろう?ちょっと不思議です。タスコは
優待が結構いいので、持っているのですが、
http://biz.yahoo.co.jp/stockholder/search?detail=2709
2株で十分なので、あと2株も売ってしまう予定です。この調子で騰がってくれな
いかな。

 


先週の株式

2005-07-11 11:57:57 | 株式


昨日はすごく暑かったですね。
土曜日の寒い夜とはうってかわった暑さでした。
扇風機を全開にしていましたが、寝苦しくほとんど眠ることが
できませんでした。
ちょっとフラフラした状態で出社しています。
やっぱり暑いって疲れますね。

先週は、台湾に行っていたので株の操作はできませんので放置状態でした。
ロンドンのテロの影響も心配だったのですが、収支的には約7000円のマイナスでした。
今週はプラスめざして頑張らないとね。

株の保有状況

2005-07-04 17:45:27 | 株式


現在保有している株式の一覧です。

コード:銘柄:保有株数:収支

23300 フォーサイド・ドット 1 -100
25020 アサヒビ-ル 100  +41,875
26900 ソフマップ 200 +2,976
27090 タスコシステム 5 -39,050
27120 スターバックスコーヒ 1 +2,805
42800 ギャガ・コミュニケー 200 +9,000
43190 TAC 100 +5,527
47950 スカイパーフェクト 1 -11,903
74210 カッパ・クリエイト 100 -58,670
74480 ジーンズメイト 100 +14,712
75220 ワタミ 100 +24,244
76450 日本トイザらス 500 -85,875
99430 ココス ジャパン 100 +39,400

ここ1年ほど前から始めたところですが、思い切った損きりが
できず、損をかかえたものがあります(アホルダーですな)。
一番のガンは、カッパとトイザラスです。
持っていてあがったものもあるんだけど、収支は差し引きトントンってところです。
優待目当てでやっているので、まあ収支はトントンでもいいかなって感じです。
でも、やるからには勝ちたいですね。
時々、収支をあげていこうと思ってます。