-
ヤッホーエー(1)
(2004-08-01 16:06:21 | Weblog)
ヤッホーエーといっても山のこだまでは... -
ヤッホーエー(2)
(2004-08-02 11:49:59 | Weblog)
道路の反対側のバス停に立ってみると、... -
J・オニールのこと(1)
(2004-08-05 14:13:34 | Weblog)
イラクの米軍や自衛隊の兵士の報道を見... -
J・オニールのこと(2)
(2004-08-06 22:46:24 | Weblog)
1974年当時、ベトナム戦争は収束へ... -
重慶森林(1)
(2004-08-07 22:59:23 | Weblog)
王家衛監督の「恋する惑星」を見た時の... -
重慶森林(2)
(2004-08-08 21:51:08 | Weblog)
私は1974年の香港では佐敦道にある... -
自転車泥棒(1)
(2004-08-11 22:44:54 | Weblog)
ビットリオ・デ・シーカというイタリア... -
自転車泥棒(2)
(2004-08-12 23:21:48 | Weblog)
映画会は定刻の7時を大分過ぎて始まっ... -
魚蛋河粉(1)
(2004-08-15 21:08:49 | Weblog)
香港の麺といえば日本のラーメンよりか... -
魚蛋河粉(2)
(2004-08-16 21:00:05 | Weblog)
お品書きには「魚蛋河粉」と書いてはあ... -
ビクトリアピーク(1)
(2004-08-19 22:40:05 | Weblog)
ビクトリア湾をはさんで向こうが尖沙咀、こちらが中環(セントラル)というビクトリア... -
ビクトリアピーク(2)
(2004-08-20 22:59:15 | Weblog)
斜面は結構急だった。半ばほど登ったと... -
ビクトリアピーク(3)
(2004-08-21 23:15:11 | Weblog)
あの日ビクトリアピークから見た空ほど... -
半斤八両(1)
(2004-08-23 22:51:06 | Weblog)
数年前何気なく尖沙咀のHMVでCDを... -
半斤八両(2)
(2004-09-05 11:00:06 | Weblog)
さて映画館に行ってみると、入りはそこ... -
広東語(1)
(2004-09-06 22:47:59 | Weblog)
普段我々が中国語として習うのは大陸で... -
広東語(2)
(2004-09-07 23:26:02 | Weblog)
とはいうものの、私の友人の香港人も3... -
広東語(3)
(2004-09-09 22:55:54 | Weblog)
雑居ビルの2階にあるその中国語会話学... -
旅行(ろいはん)
(2004-09-10 23:14:06 | Weblog)
広東語の先生の林さんは3月に留学を終... -
旅行(ろいはん)続集
(2004-09-11 22:38:28 | Weblog)
さて、好事魔多し、とはよく言ったもの...