goo blog サービス終了のお知らせ 

規格品

2012-02-25 | WOOD WORK
トラックの荷台に積んである物は、集成材です。
 
梁桁系は通称RWと呼ばれる物で、レッドウッドです。
 
柱はWW、ホワイトウッドの事です。

積層構造材は、伸縮や割れの心配も少なく、強度もありますので
無垢材よりも、寸面を小さくすることが出来る優れものです。
 
 
我々製材業者としては、困り者ですが、時代の流れです。
 
『作る材』ではなく、『扱う材』になってしまいますが、
無視することはできません…
 
 
そして、以前にも紹介しましたが、
森林認証材でもあります。
このマーク、もう覚えましたか?

 
 
さらにさらに、
材木にも実はあるんです。
 
『JAS規格』


確かな製品という事ですね。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お元気そうで何よりです[E:paper] (八王子)
2012-02-26 20:25:59
お元気そうで何よりです[E:paper]
本当、すばらしい専門知識ですね[E:shine](しみじみ)へぇそうなんだ…と勉強になります。住まいるフェアの情報も楽しみにしていますね。

いわきの活動で一緒だった私の教え子(通称園児)が晴れて4月から大学生になります[E:notes]

嬉しくて[E:happy01]すみません、ご報告させてください。。その節はお世話になりありがとうございました
返信する
>八王子さん (杉のココロ)
2012-02-27 12:32:58
>八王子さん
お久しぶりです。
あの『園児』が、大学生に!?
頼もしいですね。
いわきでの経験は、きっとこれからの糧になることでしょう。

もう少しで一年経ちます、あの日から…
感慨深いですね…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。