味で選んだ?名前で選んだ?

2012-02-28 | others

地元、北寄瀬区に

後輩が家を建て、この四月から戻ってくるという嬉しい話がありまして、

本日はそのウッドデッキの打ち合わせをしました。

 

何かにつけて、訪ねてくれる、頼ってくれるって

本当に嬉しいものですね。

 

これから地元でよろしくお願いしますって。

そして「祭り」も本腰入れますんで、そっちも宜しくって。

 

んで、

これ、つまらないものですが・・って・・

Img_0103

「豆絞り」だって!

 

どこまで地元愛だよ・・

素敵じゃないか!

 

区の若いの、

期待してますぞ!


ゼロベース

2012-02-27 | others
いすみ市商工会主催
経営革新セミナーに参加させていただきました。
 
講師は、日本初のスポーツホテルを成功させた
立石氏
 
ワールドカップで、ベッカムが、と言えばわかるだろう。
 
 
阪神淡路地震で被災し
ゼロから這い上がった経歴は、半端ではないが、
その講義の内容はもっと半端じゃない。
 
何がって、
元々青年部出身で、我々の現状を痛く突く…
 
いままでのセミナーとは全く違う、心臓を抉り取られるかのような衝撃でした。
 
自分の甘さを痛感します。
 
 
交流会までご一緒させて頂き、
オフレコでのご指導も沢山頂いて、これからの商売に
いかしていかない手はありません。
 
本当に貴重なお話しが聴けました。
ありがとうございました。




空の玄関

2012-02-27 | WOOD WORK

目の前に飛行機がドーンと現れる。

そう、成田の現場にて汗を流しました。

 

全国的に、凄い勢いのある某大手電化製品小売業。

 

あっちにもこっちにも、新店舗が出来ております。

 

 

ま、うちは最後の最後、

ちょっとした倉庫内の資材に携わらせて頂いておりますが

規模が規模だけに。

 

しかし成田は国道沿いに大型店舗がひしめき合ってますね。

 

住宅も建っているそうなので、商圏としてはこれから

もっと視野に入れていかなければいけないかもしれません。

が、配送コストはやっぱり大きいですね。 

コレをクリアできれば、大型分譲等の物件は魅力的では在りますが

そこが課題なんですよ・・

 

いや、とにもかくにも人口が増えている地域には何かがあります。

その何か、はわかりませんがね。

 


規格品

2012-02-25 | WOOD WORK
トラックの荷台に積んである物は、集成材です。
 
梁桁系は通称RWと呼ばれる物で、レッドウッドです。
 
柱はWW、ホワイトウッドの事です。

積層構造材は、伸縮や割れの心配も少なく、強度もありますので
無垢材よりも、寸面を小さくすることが出来る優れものです。
 
 
我々製材業者としては、困り者ですが、時代の流れです。
 
『作る材』ではなく、『扱う材』になってしまいますが、
無視することはできません…
 
 
そして、以前にも紹介しましたが、
森林認証材でもあります。
このマーク、もう覚えましたか?

 
 
さらにさらに、
材木にも実はあるんです。
 
『JAS規格』


確かな製品という事ですね。



ジューテック住まいるフェア2011inTOKYO

2012-02-21 | WOOD WORK

展示会のお知らせです。

 

2011 3月3日 土曜日

池袋サンシャインシティ

文化会館3F Cホール

 

ジューテック住まいるフェア

2011inTOKYO

 

住宅建材の各メーカーが出展致します。

 

これから3月は、展示会が幾つかありますので

その度にご案内いたします。

 

工務店様・お施主様、共に招待券がないと

入場できませんので、ご興味のある方は弊社までお問い合わせ下さい。

2012221img_0001


栃木飯

2012-02-17 | others
打ち合わせの為、栃木県に来ております。
 
今日の昼飯は、
『麺工房 華』の
ごちそう華めん

塩ベースのあっさりしたスープに、手打ち麺がグッドです!
 
野菜もたっぷり、海老と蟹も乗っちゃってますよ。
 
 
旅行情報誌るるぶにも掲載された逸品だそうです。
 
 
おし、ガッツリ食って打ち合わせ頑張っべ。






第23回山武杉けやき材まつりスタート

2012-02-16 | WOOD WORK
ご覧の天気です…
 
雪、ヤバいです

競り子も寒いだろうが、買方もかなり寒いです。
 
集中できません
ただ、昨年からの原木不足だったわりには、今日はそこそこの玉が揃っていました。
 
必要なものは、しっかり買えましたが、ちょっと手を出そうと思った物が、中々落とせず、競り値は上がってしまい、断念したものも沢山ありました。
 
今日は買方さんが多かったですからね。
 
林場内では製品の競り

中々の杢目の腰板や
県外からの欅の出品もありました。
 
高知県の大栃欅と
宮崎県の綾欅

へぇ~、と思うが
売る自信がないのでスルーしました…
 
足から腰が感覚無しで
何回車に避難した事か…
 



建築動向セミナー

2012-02-16 | others
千葉市文化センターに行って参りました。
 
セミナーの要点は
『リフォーム』
 
 
震災でのずれ込み
増税前の駆け込み
エコエネルギー系の住設
 
それらの需要は、今からしばらくは必ずあるだろうが、
さぁ、その後どうするか?
 
へぇ~と思った話しの一つが、
新築と中古物件の割合を国別に大まかに言うと、
アメリカやイギリス、フランス等は、
新築着工数のはるか何倍もの中古物件流通量だとの事。
 
しかし日本は、新築着工数の3分の1以下だと。
 
つまり、中古物件が流通すればするほど、リフォーム需要があると言うこと。
 
ここまで聞いただけで、
政府が推進した、
長期優良住宅の思惑が、なんか少し見えてきた気がします。
 


数値化したデータを有効利用する大手と、信頼や縁がまだまだ根強い地場の工務店。
 
提案次第で、地場リフォームマーケットは、
チャンスの場かも知れません。
 
 
その他諸々、大変為になる話を聴くことができました。
 
 
セミナー後、
千葉にて不動産業している後輩と、建設会社で監督している後輩と落ち合い、
業界話しに花を咲かせました。
 
 
 
ホルモン鍋屋の壁には、
フルベッキ写真がかかっているのを見かけました。
アツいね…


千葉飯

2012-02-15 | others
今日は勉強兼ねて千葉に来てるので、当たり前だが千葉で昼飯。
 
初入店・初食
『スタ丼』


ボリュームは満足ですが、
 
味が濃すぎです…
 
俳優の宇梶さんのイチオシ店みたいでした。
 
次回は違うのチャレンジしてみよっと。






焼却炉

2012-02-15 | WOOD WORK
会社の一番奥にある焼却炉。
 
当社の焼却炉は、容量がとても大きいために、
焼却届出をしております、
 
一般的にはやたらに焼却処分は許可されていません。
 
たき火でさえ、有害物質を一緒に燃やす事例が多いと、
禁止されている自治体もあります。
 
しかし、当社は許容量の大きさにより、届出を出さないと稼働できないので、
ちゃんと許可をもらい、稼働させております。
 


今日はその、焼却炉の検査が実施されましたが、
基本的に当社ではダイオキシン物質を出すものは燃やしておりません。
 
ただ、ダイオキシンは、低温燃焼時に発生しやすいので、
うちの焼却炉なんかより、
その辺の工場の小さなドラム缶の方がよっぽどあやういんじゃないかと思う。
 
しかし行政に刃向かえないのが民間の定め…
 
非・登録業者は、検査義務もないんです…
 
だがうちらは多大な検査費用をかけて、報告しなければならない。
 
その辺で、『野焼き』やって、ついでにビニールなどを平気で燃やしてる方々には何のオトガメも無し。
 
このシステム、絶対間違ってるといい切ります。
 
 



雪滑場

2012-02-12 | others
久しぶりのゲレンデ!



昨日の午後はちょっと晴れたけど
 
やっぱり今年は豪雪です。
朝イチパウダーを堪能しても、
深すぎて、止まると脱出不可能になるので、
多少は圧雪しないとダメだ…
 
 
気分は上々…



試運転

2012-02-10 | WOOD WORK
四面自動鉋が、
修理を終えて復活しました。
 
やっと…

機械も古いので
いたわりながら…
 
復活一発目は
桧の框と付巾木を仕上げてみました。
 
 
うーん…
 
まあまぁですな。
 
試運転にしては上出来か?
 
古い機械はすぐ機嫌が悪くなるからねぇ…


雪滑良材

2012-02-10 | others
久しぶりに雪板の手入れ。


滑走面の汚れを落とし、
エッジを磨いてベースワキシング。
 
仕上げワックスは
『マツモトワックスblue』
 
このホットワックスをアイロンで塗布した後が、
さぁ大変。
 
滑走シーンを想像しながらやってるから、
だいぶ楽しいけどね。
 



カワイイ顔して・・

2012-02-07 | others

事務所の花壇に、不審な足跡が・・・

Img_0076

正体は、コイツ。

Photo

外来・害獣

「キョン」

 

山に食べ物が少ないのか、夕方からはよく出没。

 

夏なんか、ウジャウジャいます。

 

かわいい顔して、泣き声は気持ちが悪いです・・

 

農作物や花壇などはすぐ標的にされるし、

今、いすみ市などでは大変な被害です。

 

会社の周りには、マジで沢山います。

なんとかなんね~かな・・