小袁治の本名は関根誠と申します。
家族より『マック』と呼ばれています。
コメントはエッチ系対策で時間差有り。
日刊マックニュース
平成19年11月25日(日)
大相撲はやる気があるの?
《旧暦10月16日》
※何年前ですかねぇ行司さんの格好で仕事をしました♪
★本日は用事を済まして、自宅でゴルフと相撲観戦プラス「点と線」を
見ることに決めた。したがって酒は控えめにすることにしたんだ。
酒を飲むと10時過ぎに眠たくなっちゃうからね(笑)。
男子のトーナメントと掛けてホールインワンと解く、その心はパットし
ませんでした(^∇^)アハハハハ!ヤツガレは泰葉ちゃんかよ\(`o'") こら-っ
女子の方が見応えがあったと思う、不動さんの優勝かと思っていたのだ
が、ヤツガレが見たときには古閑美保さんが逆転をしていた、ビックリ
したよ、勝ち癖がついていないと自滅しちゃうのかな?なんだか不動さ
んが急に好きになっちゃったよ、やっぱり不動さんも人間なんだ(^_^;)
<古閑、“姉弟子”不動を5差逆転!>
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20071126-OHT1T00029.htm
★相撲は拍子抜けですよ、馬鹿にしてやがら バカーヾ(゜д゜)ノ゛
ヤツガレは良い相撲を取っていた千代大海さんが申し訳ないけど魁皇さ
んに勝って、優勝決定戦まで行くと面白いと思っていたんだよ。ところ
が昨日の「とったり」で、腕を痛めただなんて興ざめもいい所だよ。
その上に優勝の白鵬が琴光喜に見事に負けちゃった( ゜Д゜)㌦ァ!!
全国の相撲ファンから不興を買ってしまったのではないか?その上にだ
よ、横綱・朝青龍の謹慎処分が終了だってよッ!イヤになるヽ(`Д´)ノ
<白鵬結びで負けちゃった 史上初不戦勝決着…九州場所千秋楽>
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20071126-OHT1T00070.htm
<大海右ひじねんざ全治1か月…九州場所千秋楽>
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20071126-OHT1T00072.htm
<朝青龍の謹慎などの処分終了…30日に再来日>
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20071125-OHT1T00185.htm
≪栃纏さんの後輩の栃栄さんの化粧回し着用で記念写真≫
<栃栄 篤史(とちさかえ あつし)>
http://sumodb.sumogames.com/Rikishi.aspx?r=72&l=j
★酒を控えめにしてよかった、「点と線」をすべて見ることが出来た。
HDDに録画しているのだが見直す時間がないので放送を見るには見た
が‥‥、いけませんCMが非常に邪魔でした。コマーシャルがなければ
最高だったよ、原作が良くても映画とかテレビで見るとガッカリするも
んだが、大したもんだった。時代設定をちゃんとして昔の映像にしたの
ですんなりと入れた、これはテレビ朝日の大勝利です\(^▽^)/
<テレビ朝日:点と線>http://www.tv-asahi.co.jp/tentosen/
★「点と線」を初めて読んだのは二ッ目の頃だった。ラジオの仕事で青
森県の八戸へ寝台列車で行ったときに、なかなか寝付けないので女房さ
まが読み終わった「点と線」を寝ながら読んだんだ。あまり面白いので
結局寝付けないまま八戸へ到着したことを記憶している。確か、八戸で
角川映画の「人間の証明」を見た記憶があるから昭和50年代だったはず
だよ、人間の証明が原作より詰まらなかったことも覚えているよ(^^ゞ
原作を読んで映画とかドラマを見ると違和感というか落胆することが
多い、「砂の器」は加藤嘉さんの好演に感激したが、同じ加藤でも剛さ
んは期待外れだったなぁ、一緒に見た女房さまは感心していたが‥‥、
ヤツガレには物足りなかったんだ。
テレビ朝日の「点と線」は原作とちょっと違うような気がしたが、たけ
しさんを上手につかっていたなぁ、変な演技をさせなかった演出家のセ
ンスを褒めたい、久し振りにテレビで充実した時間を過ごすことが出来
た、これって本当に珍しいことです、ハイ。
★追伸です、三遊亭歌奴を歌彦くんが継ぐそうですよ\(^o^)/
<四代目「歌奴」誕生へ!歌彦が襲名>
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/11/26/11.html
ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
なんとか上位に行けるようにお願いします(@⌒∇⌒@) わーい♪
人気blogランキングへ
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
平成19年11月24日(土)
茫茫たる日でげした‥‥
《旧暦10月15日》
※朝めし代わりにバウムクーヘンを食らふとは情けないじゃありませんか
★久し振りに二日酔いであります、ちょいと昨夜はやり過ぎました。
実は宴席の最後に一緒に飲んだ人のご母堂が急逝されたと言われて一同
は大いに驚き、思わず涙してしまった‥‥、このところヤツガレは情動
失禁気味であるなァ~、皆さんにご迷惑が掛からないように葬儀は万端
済ましたと言われて、妙に悲しくなっちゃったんだ。ヤツガレとはん治
さんは残りの焼酎を思わずあおってしまったんだ、あのラストの焼酎が
きいてしまったようだ(*`▽´*)ウヒョヒョ♪
★食欲がないんだよ、オマンマは食いたくない、かろうじて食したいの
が「バウムクーヘン」でありました。お恥ずかしいのですがヤツガレは
酔った後で「ドラヤキ」とか「バウムクーヘン」が食べたくなる性質な
んであります(@_@;)二日酔いでもバウムクーヘンは食えるんですネ。
食したのは島田屋製菓のバウムクーヘンでありました。島田屋製菓さん
は今では有名な店になったが今から20年以上前からここのバウムクー
ヘンを知っていた。今の場所じゃない小さな町工場だった、旦那は後継
者が居なくて困っていると盛んにこぼしていたけど、今ではすっかり有
名になっちまった。数日以前に女房さまと買いに行って少々残っている
はずだ、冷蔵庫を見たら無い‥‥、ふと仏壇を見たらちゃんと供えてあ
ったよ、このバウムクーヘンは生き仏様が頂戴することにした(≧ω≦)
<島田屋製菓>http://tokyo-baumukuuhen.jp/index.html
★このバウムクーヘンは日本茶じゃダメなんよ紅茶ですな、紅茶を砂糖
なしでいただくんです。バウムクーヘンの甘みが紅茶に合うんですよ、
江戸っ子がバウムクーヘンに紅茶じゃしまらねぇかな(笑)。
このバウムクーヘンを金原亭馬好さんは間違えて「コペンハーゲン」と
言っていた(≧~≦))ププッ!あの兄さんはユニークな人で自分の結婚
パーティーの司会をヤツガレにさせて、余興の歌合戦でお客様からリク
エストをもらってきたのが「プラパゲソ」ってぇ歌だってんだよ???
どんな歌だか分からないのでバンマスに「プラパゲソ」ってぇ歌を知っ
ているか?聞いたら『小袁治ちゃんカスマプゲなら知っているけど…』
なんだ?Σ(゜Д゜ノ)ノ おおぉぉぉぉ~!とんでもねぇ間違いだよッ。
<平成19年2月10日(土)日刊マックニュース>
http://blog.goo.ne.jp/yanagiyakoenji/e/4db685580d6208e991fd216fd002487d
★お客の入りの悪い大相撲九州場所だが、魁皇さんが勝ち越して大いに
盛り上がったねぇ、魁皇さんの相撲を見るたびに思い出すのが今は亡き
兄弟子の柳家菊語楼さんだ。菊語楼兄さんは北九州市の出身なので魁皇
さんが気になっていて、勝ち負けを良く聞かれたもんだった。随分古い
話だよねぇ、魁皇さんが勝ち越してヤツガレもホッとしましたよ(^^ゞ
<思い出写真>http://www.yanagiyakoenji.com/mejiroomoide1.htm
ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
なんとか上位に行けるようにお願いします(@⌒∇⌒@) わーい♪
人気blogランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平成19年11月23日(金)
夕食は人形町でちゃんこ鍋
《旧暦10月14日》
※盛風力というちゃんこ鍋屋さんで思いっきり飲み食いをしましたぜ
★勤労感謝の日の晩飯は楽屋仲間とちゃんこ鍋をつっついた。
人形町の「盛風力」というちゃんこ屋さんで7時から会食をしたが、
バカウマだったよ。ここのマスターは押尾川部屋の力士だったそうで
権太楼さんが懇意にしている店だ。刺身、天婦羅を肴にして芋焼酎をオ
ンザロックでガンガン飲んだので相当出来上がっちゃった~(^з^)-☆
<相撲茶屋「盛風力」>http://chuo.machinavi.biz/s100005.html
★権ちゃんの勧めで「塩ちゃんこ」を注文したが、なるほど鶏のスープ
がなんともいえない良い味を出していた。どちらかと言うとさっぱり系
でいくらでも食べられそうだねぇ、ゆず胡椒を少量加えるとまた別の感
じになって良い按配だった。勤労感謝の日に仲間が集まるのは非常に珍
しいことなんだ、これは「盛風力」さんが平日だと目茶苦茶に混雑する
のでわざと祝日にしたということだった。案の定、幹事役の燕路さんは
自分の独演会で休みだったし、いつも参加する連中が来ないので人数的
には半分の規模の宴会だった。
★仕上げにチャンポン麺を入れるのはグッドアイデアであります!(^^)!
これはヤツガレにも真似ができるよ、きちんと鶏スープをとって野菜を
ふんだんに入れた鍋の仕上げは「長崎楼」のチャンポン玉を入れれば、
良いんじゃない?今度、長崎楼へ行ったらチャンポン麺を入手しよう♪
マスターにお願いすりゃ~、分けてくれるよ、あゝ、楽しみが増えた。
ポン酢も仕込んでいるので「ポン酢」持参で「長崎楼」と「直菊」へ行
きませうo((=^エ^=))o
★日比谷線の人形町から上野まで地下鉄に乗ったけど、ヤツガレの真後
ろの奴がピッピッピッピッピッ!メールをするボタン音がうるさいんだ
よ、我慢強いヤツガレもついに切れました、小沢民主党代表じゃぁねぇ
けれどプッツンして「おい、ピピピピッ、うるせぇよ!携帯の設定を変
えろッ!」ってんで、ご忠告申し上げたら‥‥、メールをやっていたオ
ジサンは異常にビビッていました。あのオジサンは40代後半だろうね
ぇ、携帯電話の設定方法を知らないんだろうか?地下鉄の騒音を上回る
ボタン音ってマジにイライラするよ、若いおねえちゃん達はヤツガレに
笑顔を送ってくれやした(笑)。
ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
なんとか上位に行けるようにお願いします(@⌒∇⌒@) わーい♪
人気blogランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平成19年11月22日(木)
浅草演芸ホール夜席へ
《旧暦10月13日》
※休みの前日だからなのか、夜席もお客様はいっぱいでしたよ♪
★浅草演芸ホールの代演は今日も5時30分だった。今日は扇橋師匠か
らメルマガ俳句を頂戴する日だったので代演を快諾した次第だ !(^^)!
俳句を頂戴するだけに寄席の楽屋へ来るよりも出番があった方が良いに
決まっている、毎度ながら扇橋兄さんにはお世話になりっ放しなんだ、
暮から正月の俳句を詠んで頂いた、ありがとうございました♪
★楽屋では林家しん平さんがボ~ッとしていた。風邪薬を呑んだようで
眠たいとぼやいていた。あるある、そういうことは良くあることだ~、
ヤツガレは風邪薬じゃなくて乗り物酔いの薬で失敗をしたことがある。
仕事でバス旅行に添乗したことがあった、2泊3日の旅の初日に盛り上
がって翌日は完全な二日酔いに陥ってしまい、朝から吐き気がして堪ら
ない、ガイドさんが親切な人で乗り物酔い用の薬をくれたんだよ。
その時に発見をしたんだ、二日酔いに乗り物酔いの薬が効くことをッ!
迎え酒をするほど酒好きじゃないヤツガレにとってこの薬は最高のもの
だった。しかし、良いことばかりじゃないネ、強烈な睡魔がヤツガレを
襲い始めたんだε=(>ε<) プーッ!!
とにかく仕事でバスに乗っているんだから眠っちゃダメだ、ところが眠
気が全然醒めないんだ、結局しばらくの間うとうとさせてもらったが、
情けないことだったネ。
★ヤツガレが高座から下りてきたら圓菊師匠が菊六くんを付き人にして
楽屋入りした。年寄り扱いを嫌う圓菊師匠はさすがに弟子を付き人にし
て歩いているようだ。その方が我々は安心をする、耳が遠いことは結構
リスクだし、足元がおぼつかない所があるのでハラハラするよ(^^ゞ
圓菊師匠のお供を上手にこなせる弟子はそう何人も居ないかもしれない
なぁ、菊六くんはそれを覚悟で弟子入りしているので、考えてみたら、
圓菊師匠は良い弟子をとったことになる。素直な性格の菊六くんだから
圓菊師匠も許す部分、甘えるところがあっても良いと思うんだ(^_^)
★高座の裏に菊六&たけ平くんがいたのでイケメンツーショットを撮り
ましたよ。菊六くんとは来年も洗足池の「テラス・ジュレ」で初笑いの
洗足寄席を開催することが決まった。結構、楽しい会なのでよろしけれ
ばお出かけ下さい♪菊六さんはお父さんが團十郎丈と同級生なので幼い
頃から成田屋さんとは懇意にしているんだよなぁ、二ッ目になった時に
手拭の絵を成田屋さんに描いて頂いたんだ、字も書いてもらっている。
そして、市川染五郎丈の奥さんがジュレの経営者の娘さんなんです、ヤ
ツガレは染五郎夫人を小さい頃から存知上げております、ハイ。
<平成19年1月6日(土)日刊マックニュース>
http://blog.goo.ne.jp/yanagiyakoenji/e/38c1ced9d381c1af7e2fb2f42edef15c
<洗足寄席:小袁治&菊六>http://www.yanagiyakoenji.com/jure.htm
久し振りに週刊文春を読む
★惰性で週刊誌を買うことをやめている。毎週、週刊新潮、週刊文春を
買い続けていたが、最近はあまりに下種な記事が多いので数週間前から
買い控えしていた。興味のある記事があればコンビニで確認してから買
うようにしている。ふふふ‥‥ヤツガレもしみったれになったもんだ。
*「ワイドショー」新聞棒読みをやめろ! 梨元勝
*スポーツ中継からジャリタレを消せ! 二宮清純
という見出しを見て久し振りに週刊文春を買うことにした、なんとなく
同感だなぁ、テレビはマンネリで面白くもなんともないッヽ(`Д´)ノ
<週刊文春11月29日号>
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=135&issue=22187
★ヤツガレは朝だけテレビを見るが、ハードディスクに録画を撮ってC
Mカットにして追っかけて見ることにしているんだ。朝の番組のCMの
量は半端じゃない、CMを嫌って他のチャンネルにするとそのチャンネ
ルもCMということが多過ぎる、頭に来るから苦肉の策をとっているが
梨元さんの言うとおり番組は平気で新聞記事を読んでいる。これって、
恥ずかしくないのかな?テレビ朝日は「やじうま新聞」といって一番最
初に新聞記事を紹介をした。これは良いと思うよ、しかし他の放送局が
これを真似するのは如何なものだろう?他人のふんどしで相撲を取ると
はこのことだろうねぇ、ヤツガレが見るのは頑固に「やじうまワイド」
に限定している(≧~≦))ププッ!
★ヤツガレはラジオは大好きだが、文化放送の金曜日の午後だけは聞か
ない傾向がある。大竹さんは良いのだが‥‥、金曜日のアシスタントが
好きになれない、聞いているとむかっ腹が立つんだ\(`o'") こら-っ!
金曜日のアシスタントは自己中心的な方で大竹さんの番組の流れを一気
にダメな方向へ導いているような気がしてなりませぬぞぃ( ̄Д ̄;)
<大竹まこと:ゴールデンラジオ>http://www.joqr.co.jp/golden/
ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
なんとか上位に行けるようにお願いします(@⌒∇⌒@) わーい♪
人気blogランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平成19年11月21日(水)
浅草演芸ホールから鈴本演芸場へ
《旧暦10月12日》
※浅草の伝法院通りの夜景はヤケイに良い感じだ(´-ω-`)スイマセン
★浅草演芸ホールと鈴本演芸場の代演を頼まれた。浅草の出番は5時半
ということなので東武電車利用で4時50分頃に浅草に到着したが、辺
りはもう薄暗くなっているじゃありませんか、日が短くなったもんです
よ。伝法院通りはアンチックな街づくりをしているが、昼間だとなんと
なく映画のセットのような雰囲気なんだ。観光客が「日光江戸村みたい」
と言っていたのが忘れられない(笑)。ところがここ浅草村は日が暮れ
るとなかなか良い感じなのであります。
★考えてみたら本日は下席の初日だった、初日から代演とは‥‥、決し
て良い事じゃない、初日早々に休んだりすると昔は小言を言われたもん
だが、そんなことを言う人はもう、居なくなっちゃったね。
浅草の夜主任(トリ)は林家いっ平さんです、演芸ホールのホームペー
ジには夜の部の主任(トリ)の名前が載っていなかったけど、いっ平ちゃ
んが最後に出ますよ(笑)、色物のゲストにテツandトモの二人が出る
ことになっていた。楽屋で久し振りに馬の助兄さんに会ったので、記念
写真を撮りました。クリック
<浅草演芸ホール11月下席のプログラム>
http://www.asakusaengei.com/sys/prog_html.php3?prgcd=a050
★浅草を済まして、大急ぎで上野の鈴本演芸場へ向かった。入り口に俳
優の石坂浩二さんからの生花があったよ、夜主任(トリ)の馬石さんへ
贈られたもんだね、そうか、馬石さんは石坂さんの劇団に居たことがあ
ったんだ。馬石さんの初主任(トリ)のお祝いに贈ってくれたんだよなぁ
、後ろの方で高校生が「石坂浩二?これ、本物かしら?」って、にせも
のがあるのかい?変なことを言うお嬢ちゃんだよ(笑)。
<隅田川馬石>http://www.rakugo-kyokai.or.jp/Profiles.aspx?code=179
★楽屋で「笑組」の二人に遭遇したので、記念写真をパチリと撮る♪
デブの方の「かずお」ちゃんの奥さんの実家は夕方になると店を閉めて
いるので事情を聞いたら、岳父が患ってしまい麺を打つ職人が居なくな
ってしまったそうだ。周辺に良い食堂がないのでお客さんの要望でラン
チだけやっているそうだ。後継者がいなかったのか、勿体ない話だよ。
<青砥のそば処:美よし>
http://www.yanagiyakoenji.com/2005.photofile.htm#aotomiyoshisoba
ブログ人気ランキングです。応援のクリックをおねがいします。
なんとか上位に行けるようにお願いします(@⌒∇⌒@) わーい♪
人気blogランキングへ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |