goo

平成22年3月6日(土)


北剏舎の卒舎式






《旧暦 1月21日》隆生丸の刺身ですよ人気ブログランキングへ

★毎年恒例になっている仙台・寺子屋北剏舎の卒舎式に参加した。
今年の卒舎生で第30期生だそうだ。ビックリしたなぁ、驚くことに
北剏舎の第3期生から愚生は落語を聞いてもらっている。小学生と
中学生を相手に落語を喋るのだが、これが良いお客さまなんだ。



★今回はず~っと封印していた「唖の釣」を演った。なんとなくや
らなかった噺で、特別の理由はなかった。このところ、この手の噺
をやらない傾向があるので、思い切ってやることにした(´ω`*)
絶対にテレビじゃ放送されない噺だよね(笑)、この噺をたまに一朝
さんがやるので、愚生も北剏舎でやる気になった次第だ。子供たち
は大笑いしていた、面白かったようだヽ(^◇^*)/ ワーイ



★今北さんは30年も塾を主宰している。ひとくちに30年というが、
大変なことだと、しみじみ思っている。教えることの大変さは経験
のある方ならお分かりだと思うが、エネルギーが必要なんだ(^_^;)
気力・体力がなければ続くもんじゃない、大手の学習塾のように、
何ヶ月分もの月謝を前納させるようなことはしない、手作りの塾な
んだ。温もりのある塾なんだねぇ、子供たちが居心地が良いと言っ
ている。本当に珍しいことなんだよ。



★今北さんは人好きで、感心魔なんだ(笑)、相手が年下であろうと
関係ない、自分に備わっていないものを持っている人を尊敬してや
まないことがある。奥さんとのコンビネーションも絶妙だ、子供た
ちは今北夫婦を見ながら、多分…、自分たちの親と比較しているの
ではないか?きっとそうだよネ(笑)。



★30年も経つと教え子は立派になっている。それこそ官僚になって
いる教え子、お医者さんになっている人とか、多種多様なのが実に
面白い。世の中の人々に頼りにされたり喜ばれたりする人を世に出
しているなんて、うらやましいと思った、教え子は宝物なんだよ、
教育は本当に大切なことであると再認識したなぁ‥‥。



★打ち上げは毎度お馴染み「隆生丸」さんであります~(^з^)-☆
平目とかホタテなどの中に、しめ鯖がさりげなくあったが、これが
極めて美味いんだ、驚いたなぁ。竹の子の煮物も美味いッ!穴子の
白焼きもうまかった。



★心づくしの料理をガンガン食っていたら、今北さんからチリ津波
で、大きな被害が出ていることを教えてもらった。湾内の牡蠣の養
殖筏などが流されてしまい、散々なんだそうだ。東京にいると分か
らない、ちっとも知らなかった(´-ω-`)スイマセンデシタ






──────────────────────────────

  第79回 柳家小袁治の会in池袋演芸場 2010年3月22日(月)

──────────────────────────────




お手数をかけます!クリックのご協力をお願いいたします。

人気ブログランキングへ CLICKをどうぞッ!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )