やまけんの日記帳

ブログですが、滅多に写真は無いです。

11/25(水)

2009年11月25日 23時15分00秒 | 日記
一昨日昨日と少々大変なことになっておりました、一昨日は朝から会社に行って机の並べ替えとかをやっておりました、一通り並べ終わって3時過ぎに会社を出ました、今思うと少々その時点で気配はあったんだと思います、大阪まで出て一息休憩しようと思ったのですが、電車が止まっていたので、ついつい乗ってしまい、新大阪に着く手前でやっぱり堪えきれなくなって降りる段取りをしました、その瞬間気がフッと消えて気がついたら線路上に落ちていて周りが大騒ぎになっていました、降りた勢いで反対側の線路側へ落ちたんだなぁと。やっと気がついたときにはサイレンの音が鳴って知らないおじさんが手を伸ばしてくれていました、なんじゃかんじゃと有りまして2度目の救急搬送、この前は食あたりで動けなくなって自ら頼んだんですが、今回は自らの意志など関係なく運ばれていきmした、それでも気は戻って担架からストレッチャへ動くことが出来ました、救急病院はたぶんいろんな所に断られたのでしょう、野田になりました、まぶたの上を7~8針程度塗ったみたいで、後はCTを撮ったみたいです、まぁ大丈夫でしょうと言うことで病院を後にしてタクシーで帰りました、さすがにこの状態で電車を乗り継いで帰る気にはなりませんでした。後は家でひたすら寝ました。疲れていたのでしょうか。翌日は会計と消毒をかねて昨日の病院へ、行ってみるとそこそこ遠い所でした、まぁ当然のことながら待ちに待ち、診察を受けました、昨日の画像では足らないのかまたCTとレントゲンを撮りました、結果顔の内っ側の骨にひびか折れているとのこと、後日来てくださいと言う事で終了、まだ堅いものがよく食べられないのでバナナとゼリーを買って会社へ、一応状況を報告だけして必要な作業をやりました、5時前に何とか終わり帰宅しました、夕食をいただきまた寝ました、鬼平をうつらうつらしながら見て眠りにつきました。そして今日は年休明けですが、ひたすら地味な作業に明け暮れました、こんな顔では打ち合わせに出ることも出来ませんし、おかげでずいぶん作業は進みました、相変わらずお昼はあっさりバナナとゼリー、おいしかったです。午後からも地味に作業を進め、定時になって帰ることにしました、昨日今日と何人から同じ事を聞かれたことか、首から写真と状況を書いた紙をぶら下げようかと冗談を言ったくらいです、まぁそれだけ一応心配して貰っていると考えないといけませんね。帰宅する途中耳鼻科に寄って少し状況を説明していろいろ教えて貰ったり、薬局でこの前もらい損なった薬を貰ったついでに病院で貰った薬との飲み合わせを確認したり等々、私が使えるルートでちょっとだけリサーチみたいなことをしました、特に薬は問題ないみたいですが、骨の方はやっぱりきちんとしないといけないみたいですな、いったいどんなことをするのでしょう、入院するなら血糖値の管理を兼ねた入院にして貰えたりは出来ないですよね。ようやく食事もまともになってきました、明日は朝からきちんと食べようと思います、でも昼は病院に行きますから質素になってしまうのでしょうなぁ。まぁとにかくえらい事でした、あと2日無事に過ぎたいですね。-以上-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする