やまけんの日記帳

ブログですが、滅多に写真は無いです。

3/30(日)

2003年03月30日 23時29分00秒 | 日記
岡山の朝は別に大阪の朝と変わることなく、まだ少し肌寒く迎えた。別にやらないといけないわけでは無いのだが、色々やることや行くとこらが有り、あさからバタバタした、昨日買ったゴザを張り替えてホコリまみれになった、アレルギーで薬が切れると非常に辛いのだが、こんな感じでホコリまみれになってもあんまり辛くない。
続いて琴平まで行きました、瀬戸大橋車で思いっ切り渡りたいのですが、財力がないので電車での旅にしました、近くのバス停からバスに乗りました、このバス停からJRバスに乗るのもこれが最後でしょう、国鉄バスの頃から乗ってきた路線で決していわゆる過疎路線ではない(今日でも1便で10人くらいは乗ってた)のですが廃止・撤退ですか、判りません。茶屋町駅から琴平まで1010円3人が往復して6060円、高速代に比べたら安いですね。乗り継ぎ乗り継いで琴平へ、電車の接続が意外と悪く一本後の電車で行ったのと同じでした、焦らんでも良かったわけです、まぁしゃあないね。瀬戸大橋を渡りました、私見ですがこの海にこれだけ立派な橋を架けたのですからそりゃ金掛かりますわ、本四公団赤字で無駄遣いだと攻められてますけど、3ルートともそれなりに意味ある橋だと思うんです、道路や橋をそうなんでもかんでも商売の論理で考えるのはいかがなものかと思いますけども?大体橋だけの経営を本四公団という別の組織に任せること自体が間違いじゃないのかなぁ?国道なんかと同様に直轄国道として扱えばいいのにと思うのはわがままでしょうか?
こんぴらさんへ行きました、階段の往復はここらの歩行運動の賜物かそんなに息の上がることもなくいけました、桜も咲き参拝者も多く、結構いい雰囲気でした、来週から歌舞伎が始まるのか幟が沢山あがっていました。いい感じの景色です。
親戚の家でお参りと世間話をしてまた電車で帰りました。行きの多度津駅と帰りの琴平駅でうどんを食べましたが美味しいですね、茶屋町から再びバスに乗りました、これが最後のJRバス、運転士さんも4月からの乗務行路表見ていました、駅には写真を撮りに来ている人が居ました。特に感慨は無いのですが少々寂しいモノですね。
帰りました、早島から高速に乗り順調に山陽道を東進しました、順調すぎて困るくらいでした、速度は最近の最高血圧くらいでしょうか?いわゆる境界型高血圧になるかならないか位の速度でした、ただ時折高血圧に届くくらいの速度を出してしまったのはご愛敬と言うことで、勘弁してね両県警どの。
ただ表示には「三木JCT~宝塚TN渋滞20KM」って出てて、看板に偽り無く渋滞してました。こうなってしまうとあきません、車線をうろちょろしたかてしゃあないので追い越し車線で尺取り虫よろしく、ちょっと進んでは停まりまた進むの繰り返しで、表示の宝塚TNを過ぎるとやはり解消しました、昔の漫才や無いけどやっぱり渋滞の先頭って一体何をやってるんでしょうね。
車中で「ROCKIN’RADIO」の最終回を聴いた、ロックの専門番組なんて聴くとは思ってませんでした、疲れてるときは癒しの音楽って云うけど、私にはヘビーなロックが癒しかなぁ?いい番組だったんだけど終わってしまうんだ、爆音でスピーカー壊したリスナーさんの話を聞いて笑ったり、ドラムをたたいてる気分になりハンドルでリズム取ったり渋滞中のいい癒しになりました。三嶋兄ィ、サンキュー。
最後の最後自分の駐車場で隣との感覚つかみそこない右往左往しましたが、全体として天気がよく、高速道路を比較的順調に走るとやはり運転はしんどくないですね。
明日は2002年ど最後の日、最後くらい気持ちよく締めたいですね。-以上-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする