goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

温泉ライダー企業対抗優勝出来ました。

2025-06-17 17:49:53 | イベント&ツーリング情報

温泉ライダー最終章にみんなで参戦してきました。

相変わらず最高のおもてなしです。水分補給・地元のコロッケ・羊羹・ゼリー更に鴨うどんも出てくるのです。

 

驚きの耐久レースです。

 

これで5回目だと思います。

 

なんだかんだでたくさんのカテゴリーがあるので毎回入賞しておりみんなも楽しんでおりましたが

 

今回最後の開催となりました。

 

初めての雨の中のレースでしたが雨なら雨の走りをするだけで下りを無理せずに走れば安心です。

 

試走に向かう前は雨でも楽しめる感じです。4時間あるのでね。

 

走り出せは各自全力で走りますね。

4時間無事に終わりました。

 

姑息に企業対抗に申し込み 何とか優勝出来ました。

スタッフ武田と2人で有限会社ヤマシゲサイクルでエントリーしました。

タケも風邪ひいたりして2週間ボロボロで全く練習できずにレース当日になりまして

私は今年に入って全く乗れてなく 2週間前に今年初めて140キロ走り 朝練数回 ローラー2回乗り何とかある程度走れるように仕上げました。

時間ある時に少しでも走ろうと輪行して長野の展示へ行き 帰った次の日は朝からローラー乗ってなど出来るだけ心拍を上げる練習をしました。

普通のカテゴリーなら入賞は無理でしたね。

 

帰りに温泉入って

チャンピョンカレー食べてお店に帰ってきました。

本日ターフ洗ったり ブルーシート洗ったり ドロドロなので大変でした。

 

ドロドロバイクも洗車しました。

BBは泥水が入ってゴリゴリなってましたが ベアリングは洗浄したら問題なしでした。

このまま乗り続けるとベアリングが再生不可になってしまいます。

雨の日乗った場合でBB30やPF系やセラミックBBはオーバーホールが必要です。

シマノ純正は水が入りにくいので大丈夫な場合多いですが

スラム純正は開けた方がいいかもしれません。

カンパは水が入りやすいですが耐久性が高いのでケースバイケースですね。

社外品は絶対開けてBBのフルオーバーホールした方がいいです。

BBグリスアップ¥4400~ 

+ベアリングオーバーホール1カ所2200~3300円追加になります。

左右の場合は2カ所になりますので×2です。

作業代はしますが延命処置が出来ますので是非ご相談ください。

洗車は今のところ4400~5500円になりますがあまりにも場合は追加になります。

会員20%OFF!!

今日も外で洗っていたら洗車っておいくら??と聞かれて4400円~です。

とお答えしたらこれだけやっては安いね。自分ではもう洗わないと・・・・もっと高いと思っていたと言われました。

洗っている時間と特殊洗剤の価格を思えば・・・・・・

更に会員なら20%OFF3520円~なので・・・・

まだ値上げはしませんがかかる時間でもっと変わる形なるかもしれません。

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« TRIPEAK トライピーク Jetst... | トップ | 6月21日(土) 海津のパパラギ... »
最新の画像もっと見る

イベント&ツーリング情報」カテゴリの最新記事