goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマシゲブログ

日々精進してお客様に当店のできる最高を届けたいと思います。

シマノクランク無料点検案内 

2023-12-20 14:47:02 | 仕事日記

シマノクランク 無料点検案内!!

気になる方はお持ちください。

取り外して洗浄してチェックしますのでお預かりになります。

お預かり出来ますが誠に申し訳ございませんが日数がかかりますので1週間ぐらいお預けください。

クランクを抜きますのでベアリングのグリスアップが必要な方やベアリングチェックしてダメな場合はご連絡します。

他店で購入されたクランクも対応します。既にはがれたクランクをお持ちの方も対応しますのでお持ちください。

 

問い合わせ

ヤマシゲサイクル

メンテナンス店 0567-26-2232

ロードバイク店 0567‐55‐8174

 

 

シマノより

2023年9月21日付で弊社ウェブサイトにてお知らせさせていただきました、ロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクの無償点検につきまして、以下のとおり更新情報をご案内させていただきます。

 

対象製品の一部において接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生したままの状態でご使用を続けますと、稀にクランクが破損しバランスを崩して転倒、怪我をするおそれがあります。対象製品にご乗車の場合は、弊社指定の販売店で、すみやかに無償点検を受けていただけますようお願いいたします。

 

ご愛用の皆様には、多大なるご心配とご迷惑をお掛け致します事、心からお詫び申し上げます。

 

【無償点検・交換の手順】
1.対象モデル
2019年6月30日までに製造された以下の5モデル

ULTEGRA シリーズ

Ultegra FC-6800
Ultegra FC-R8000

DURA-ACE シリーズ

Dura-Ace FC-9000

Dura-Ace FC-R9100

Dura-Ace FC-R9100P

 


2.対象製造刻印の確認
以下の製造刻印(2桁のアルファベット)が印字された製品

KF, KG, KH, KI, KJ, KK, KL, LA, LB, LC, LD, LE, LF, LG, LH, LI, LJ, LK, LL, MA, MB, MC, MD, ME, MF, MG, MH, MI, MJ, MK, ML, NA, NB, NC, ND, NE, NF, NG, NH, NI, NJ, NK, NL, OA, OB, OC, OD, OE, OF, OG, OH, OI, OJ, OK, OL, PA, PB, PC, PD, PE, PF, PG, PH, PI, PJ, PK, PL, QA, QB, QC, QD, QE, QF, QG, QH, QI, QJ, QK, QL, RA, RB, RC, RD, RE, RF

 

3.無償点検プログラム開始日
2023年10月30日(月曜日)

お客様への無償点検プログラムに関する重要なお知らせ | SHIMANO BIKE(自転車部品)-日本

お客様への無償点検プログラムに関する重要なお知らせ | SHIMANO BIKE(自転車部品)-日本

人と自然、そして自転車とのより緊密な関係作りを基本方針とし、サイクリングの楽しさを世の中に広げていくための製品を作り続けてます。 自転車を通じてすべての人たちの...

SHIMANO BIKE(自転車部品)-日本

 

パイオニアが付いていても点検対象ですのでお持ちください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1台に入荷します。SPECIALIZED TARMAC SL8 PRO - ULTEGRA DI2

2023-12-20 09:51:32 | 商品紹介

1名様 近日入荷します!! 先着1名様のみです!!

こちらのモデルが気になる方はご相談ください。

やっとです!!超高級BIKEですが誰にでも乗りやすいバイクです!!

 

【無金利キャンペーン対象】1月12日まで

無金利キャンペーン開催: ニュース一覧|スペシャライズドオンラインストア

 

SPECIALIZED TARMAC SL8 PRO - ULTEGRA DI2

商品番号:94924-1254

¥1,100,000(税込)

 

サイズ:54 身長170~178cm前後

アルテグラ 12速 DI2モデル

4iiiiパワーメーター付き 

Tarmac SL8 Pro Ultegra Di2 7.16㎏

 

SL8はSL7より軽く SL7より乗り心地が良く SL7より速いバイクに仕上がっております。

あのバイクVENGEよりエアロで素晴らしい乗り心地と走りが手に入ります。

 

S-wroksが硬すぎで乗れない方にはセカンドグレードがおすすめです。

SPECIALIZEDのセカンドモデルは S-Works 685gに対してProのフレーム重量は780gです。

S-wroks SL7がフレーム800gですのでS-wroksSL7より軽く エアロなのでPROフレームも無敵なのです。

ちなみに剛性は数値はわかりませんがSL8 PROの方がS-worksSL7より高いらしいです。

ただ乗り心地はマイルドのに剛性が高いSL8はとてつもないほどの乗りやすいです。

サイクリングとロングライドとヒルクライムと耐久レースに使うなら間違ない1台です。

 

Tarmac SL8は、空力性能、軽さ、ライドクオリティーをこれまで不可能とされてきたレベルで達成し、先例のない速さを実現。20年以上の開発を重ね第8世代となったSL8はTarmac史上最速なだけでなく、世界最速のレースバイクです。あなたもぜひ、最新世代を体感してください。


エアロなだけ、あるいは軽いだけではレースに勝てません。速さが重要だからです。その速さを実現するには、空力性能、軽量性、剛性、そしてコンプライアンスのどれにも妥協をせず、そのすべてを高いレベルで融合させる必要があります。ライドサイエンスチームは実際のデータを用いてレースのシミュレーションを実施。Tarmac SL8が主要レースのルートで最速であることを証明しました。SL7から距離40kmの走行では16.6秒を、ミラノ~サンレモでは128秒を、ツールマレー峠頂上までは20秒を短縮します。

 

■すべてをエアロに:見た目を良くするだけでなく、実際に効果のある部位、つまり先端部の空力性能を高めました。その過程で完成したのが、あのVengeを超える、もっとも空力性能に優れたロードバイク、Tarmac SL8です。新しいノーズコーンは、フレームの中で最初に風に当たる部位。極端に前に突き出たこのノーズコーンの後方にヘッドチューブ幅を左右するステアラーを移設しました。結果、ヘッドチューブの先端形状をより鋭くでき、空気抵抗がさらに軽減。また、UCIのルール改正をいかして、Tarmac SL8はこれまででもっとも薄く、空力的に優れたシートポストを採用しました。これは、ペダリングする両脚にかき乱された高速の気流を後方へ流れやすくします。勝利を掴めるフレームには、ここまでの工夫が凝らされているのです。
 

■最低限の重量で最大限の空力性能を:チームはAethos開発からの知見を活かし、Tarmac SL8をUCI規則ギリギリの重量で組み立てられるよう目標を設定。そのためにも、ダウンチューブ、シートチューブ、バイク後部の軽量化を最優先させました。新しいフレームの形状は負荷を効率よく分散させるため、余分なカーボンレイヤーで剛性を高める必要は皆無に。
こうして、Tarmac SL7より15%軽く、ワールドツアーに出場する他のどのバイク*よりも軽い、わずか685gのフレームが完成したのです。

*カスパー・アスグリーンがツール・ド・フランスのステージで乗った585gのAethosを除く。
 

■容赦ない速さながら極上の走り:重量剛性比がSL7より33%高まったSL8。その結果、伝説的なハンドリング性能と爆発的なレスポンス、そして世界選手権優勝で証明済みのジオメトリーがさらに改善されました。
ペダルを踏み込むとパワーは漏れなく伝わり、細かなステアリング操作が可能です。また、縦方向のコンプライアンスは6%向上し、シッティングで感じられる突き上げが軽減。レースバイクとしては驚異的な、新次元の快適性を達成しました。
ピーキーな挙動のレースバイクが多い中、しなやかな乗り心地を保ったまま、ひび割れや段差の多い舗装路の上を浮かぶように進めます。Rider-First Engineered™のおかげで、すべての身長のライダーがこのライドクオリティーとハンドリング性能を同じように得られます。レースで実証済みのジオメトリーと32mm幅のタイヤクリアランスはSL7と変わらず。より太いタイヤを選択することであらゆるコース状況へも柔軟に適応できます。
 

■BEYOND GENDER:サイクリストの身体の特長は、性別による差よりも、同性間の個人的な違いの方が大きいことが分かっています。男女別にバイクを用意する理由をデータで十分に裏付けられず、性別に分けた専用のバイク作りは主観的で時代遅れだということです。Tarmac SL8では、どなたでも最新世代のアドバンテージを体感できます。ジェンダーの壁をなくす時代が訪れているのです。


■Tarmac SL8 ProはShimano Ultegra 8100シリーズDi2で統一したグループセットとパワーメーター、チューブレスレディのRoval Rapide CL IIホイールセット、Roval RapideハンドルバーとSL7ステムを搭載。お買い上げいただいたそのままの状態でレースに挑めます。
 
 
詳しくは店頭でご説明しますので是非ご来店お待ちしております。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする