みなさんこんばんは。
今宵のソフトは、八代亜紀 「夜のつづき」。
彼女特有の、カスレながらのハスキーな歌声が魅力的
日本の演歌のカテゴリーで留めているのは勿体なく、全世界に向けた「女性ボーカル」と言っていい内容です。
前作「夜のアルバム」から5年経っての発売 純粋なオリジナル・ジャズアルバムとしては2作目だそうです。
淡々と歌っているようで、実は彼女のスキルが十分に発揮されいて、
八代節満載のパンチの効いた曲もあり、またシットリ聞かせる曲もありと、名盤と言っていいでしょう。
オーディオ的には「カスレ」た感じの中にあるしっとりとした艶っぽい所を上手く再現できるように、決してザラザラとしたヒステリックな声にならない様にするのがポイントでしょうか?
お勧めのアルバムです。