goo blog サービス終了のお知らせ 

山越木工房Blog

木楽(気楽)な日記

2025 大雪

2025-03-05 17:15:51 | 日記・エッセイ・コラム

みなさんこんにちは。

またまた大変ご無沙汰をしてしまいました。

昨年末から年明けに大物案件が重なってしまいました。

なかなか更新できずにすみません。

さて、昨年末は雪も少なく~。なんて考えていたら、今年の2月に入ってからは なかなか歯ごたえの有る降雪。

私の記憶では数年ぶりの感覚でした。

資材の出し入れなどに少し影響が出たりしもしました。

 

そんな中でも、製造業務は粛々と進めておりまして、各業者様・お客様の製品を仕上げておりました。

 

弊社webサイトの商品も欠品が続いておりましたが、近々に少し補充できるかと思います。

※原材料費の関係でお値段が変わります。

今年は従来通りにblog更新をしていきたいです。

山越木工房

 

 


晩秋・師走2024

2024-12-04 11:36:43 | 日記・エッセイ・コラム

みなさんこんにちは。

またまた更新が滞ってしまいました。

当方 元気に作業しております。

季節は12月の師走へ、遅れに遅れた当地の紅葉も駆け足で過ぎて晩秋に。

と言っても12月に木の葉が落ち始めるなんて私個人的には初めての経験です。

まだ氷点下までは行きませんが、冬へ冬へと大急ぎで季節が動き、工場も慌てて冬支度をしているところです。

工場作業も冬支度へ。

みなさまお身体ご自愛ください。

もう少しで余裕が出ますので溜まってしまったお知らせも更新していきます。

どうぞよろしくお願いします。

 

山越木工房

 


熱波 2024

2024-07-04 17:50:21 | 日記・エッセイ・コラム

みなさんこんにちは。

いろいろと業務重なり更新が滞ってしまいました。

今年の当地は空梅雨傾向なのか、雨が降っても直ぐに晴れの日が続き酷暑の日々が続いています。

梅雨の時期を通り越して、真夏になってしまいました。

また、5月に開催されたMJオーディオフェスティバル や 6月に開催された アナログオーディオフェア2024に関しても

後日、当Blogで感想などを纏めたいと思います。

みなさまお身体ご自愛ください。

 

山越木工房

 

 

 


遅ればせながら。2024

2024-01-30 18:24:05 | 日記・エッセイ・コラム

みなさんこんばんは。

遅ればせながら明けましておめでとうございます。

元旦早々に石川県能登地方での震災が有り、Blogを更新する気持ちになれず延び延びとなってしまいました。

改めて被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。

そんなこんなで更新は滞ってしまいましたが、変な自粛などはせず前を向いて応援して行きましょう!!

 

当地鬼怒川温泉は年末の暖冬気味から一転、年が変わると雪雪雪となりました。

最低気温も-4℃と何時もながらの冬の風景になりました。

配送も遅れるし資材の出し入れも滞るしで、工房内も少しバタバタ。

頑張って作業をしていますのでオーダー頂いているお客様も もう少しお待ちください。

 

山越木工房