延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

宮崎県 高千穂の_親父山 ~ 2016年 名残りのアケボノツツジ

2016-05-11 | 宮崎県の山

    
     表題の写真は 親父山に咲く ケボノツツジです。


はじめに
 本日は:白岩山_ヤマシャクヤクから の続きを予定していましたが
 婦人部Aさんより
 親父山のアケボノツツジ情報を いただきましたので
 アケボノツツジに関しては 今シーズンのシメ して
 先に そちらを掲載させていただきます。

 


本日の記事、写真は お馴染み” 婦人部 Aさん ”からの寄稿です

 実登山日は 2016年5月2日です。
親父新道登山口前の駐車場?に駐車して 一人登山です。

登りはじめてすぐから 今年も花盛りで・・・
一人で 「ワオー キャー」と 言いながら写真撮りしました(笑)

 


早速 親父山のお花見

花盛りの ミツバツツジ
 ↓

 

アケボノツツジはもはや終盤期ですが、 美しい名残り花
 青空に映える お見事なアケボノツツジ
 ↓


 

 

 しばらく写真撮りに夢中になって時間を費やしました
 その後 高度を上げるとともにだんだん曇り空に 
     ↓
     

 

 


シャクナゲ
 まだまだ咲きはじめ
 ↓

 


アケボノとシャクナゲのコラボ
 魅せられる光景ですね
 ↓

 

 

登山中は 若い女性に一人出会っただけで・・・
他には 誰にも出会いませんでした
山頂で一人だけつまらないランチでした(笑)

アケボノツツジも 今シーズンのラストチャンスでした。

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白岩山の ヤマシャクヤク ~ ... | トップ | 白岩山_登山道は、さわやか ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山に咲くピンクの花 (reihana)
2016-05-11 06:51:02
延岡の山歩人Kさま おはようございます
山に咲くツツジたちは 皆巨木になっていますね
外科医で見るツツジは 皆 私の背丈よりも低いですが
山のツツジは天高く咲いていて じつに お見事ですヽ(^o^)丿
シャクナゲも蕾が沢山出来ていて 花開いたら 綺麗でしょうね~♪
一人だけの山ごはんですが ツツジが美しく咲いていますので和みますね。
アケボノツツジ (ひろし爺1840)
2016-05-11 08:12:05
 !!(^^)!!延岡の山歩き人kさん、お早うございま~す!
山歩き、ガンバッテおられますね。
毎日が健康で楽しく過ごせるのは幸せな事ですネ。
何時も素敵な情報やショットを見せて頂くのを楽しみにしております。
☆FaceBook「F/いいね!」に→✔:シェア!

@('_')@今日は今から3ヶ月に一度の定期検診に出かけますが、お伺いは明日になると思いますが、ブログはアップしておりますので是非憩のひと時をお過ごしにお越しくださ~ィ!
!('_')!まずはお知らせとお誘いまで・・バイバ~ィ!!
アケボノツツジ (もののはじめのiina)
2016-05-11 08:14:47
冒頭のアケボノツツジほどに、花がふくらむと華やかです。^^  きれいです。

>くらやみ祭り   名前とは裏腹に とても華やかで豪勢なお祭りなんですね
大国魂神社の例大祭は、闇夜に消燈して神輿をねるので俗に「くらやみ祭」といわれて、およそ70万人の人出だそうです。

こんにちは(^^)/ (hiroko)
2016-05-11 14:40:09
満開のアケボノツツジ華やかなのに
色が優しげで良いですね(^^♪
実際にお目に掛かりたいと思います。
後に控えし石楠花も負けず劣らず
咲誇るんでしょうね、
誰にも邪魔されず花を独り占めしながらの
お弁当いいじゃないですか(^_^)v
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2016-05-11 18:48:09
こんばんは

そう言われて見れば
確かに 背丈が高いですね
自然の中で 伸び伸びと育っているからでしょうか(^^)/

シャクナゲも多い山です
満開の時期はなかなか見ごたえ有りますよ

いつもご感想ありがとうございます。
(reihana) さま /
こんばんは

そう言われて見れば
確かに 背丈が高いですね
自然の中で 伸び伸びと育っているからでしょうか(^^)/

シャクナゲも多い山です
満開の時期はなかなか見ごたえ有りますよ

いつもご感想ありがとうございます。
Unknown (延岡の山歩人K)
2016-05-11 18:49:25
(ひろし爺1840) さま /
こんばんは
健康で 山歩き出来る事 幸せですね
いいつも「F/いいね!」と
ご感想ありがとうございます。

(もののはじめのiina) さま / (延岡の山歩人K)
2016-05-11 18:50:15
こんばんは
アケボノツツジ
 >花がふくらむと華やかです
ふっくらして ふくよかなお花でしょう?
華やかに咲いて 春の訪れを感じさせてくれます
登山者に人気のお花です

くらやみ祭り~ユニークですね
お祭りの ご解説いただきまして ありがとうございました

(hiroko) さま / (延岡の山歩人K)
2016-05-11 18:51:26
こんばんは
アケボノツツジは 淡いピンクでふくよかなお花
見た目も華やかですね
さすが 登山者に人気のお花です

お花を独り占めも たまには良いですね(^^)/

いつもご感想ありがとうございます。

こんばんわ (たか)
2016-05-11 20:03:10
アケボノツツジ、これだけ木が高いと
見応えも凄いでしょうね。

ツツジ咲く 鼻下デレ~ン おやじさん

赤城山もそろそろ咲き始めた頃かもしれません。
気になりますが色々と立て込んでいて
今年は見送りかも。

今晩は (ひろばあちゃん)
2016-05-11 20:09:04
山の上はまだ春の感じのようですね。
アケボノツツジが山を彩って素敵な写真を沢山
拝見させて頂きました。

一人でお弁当はちょっと寂しいですね。
でもアケボノツツジが満開で充実の登山でしたね。

コメントを投稿

宮崎県の山」カテゴリの最新記事