はぐくみ幸房@山いこら♪

「森を育み、人を育み、幸せ育む」がコンセプト。株式会社はぐくみ幸房のブログです。色々な森の楽しさ共有してます♪

カマキリ

2020年09月26日 | 昆虫類+αのお話

 夏が終わり、秋を迎えると、カマキリ採集が熱くなる! 

 カマキリと言っても、種類は色々ですが、見分け方は、結構簡単です。

 

 まず、鎌のある前脚の基部(人間でいう胸の部分)が、薄い黄色だと「オオカマキリ」。

 同じ部分で橙色だと「チョウセンカマキリ」。

※あと、オオカマキリの後翅は全体に色や模様があり、チョウセンカマキリの後翅は一部分に色や模様があり、後翅で見分ける方法の方が確実です。 

 

 次に、前脚の基節(人間でいう二の腕)に黄白色っぽい”いぼ状”のものがあると「ハラビロカマキリ」。

 同じ部分に帯状の黒~青黒色の模様があると「コカマキリ」。

 

 ちなみに、同じ部分がリング状の模様だと「ウスバカマキリ」。

 

 体長が20mmにも満たない小さなカマキリ、「ヒナカマキリ」。

 草原よりも森林の中に生息するカマキリなので、ちょっとしたレアなカマキリかも。

 その上、小さな個体なので、気づきにくいカマキリだと思います・・・。

 

 最後におすすめのカマキリ図鑑を紹介します♪

 「昆虫ハンター カマキリのすべて」著者:岡田正哉 出版社:トンボ出版

※2014年11月の記事を加筆


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カワセミ | トップ | エントモファガ・グリリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫類+αのお話」カテゴリの最新記事