goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンビリ親父の日記

社会人の娘と大学生の息子、母親と父親の4人家族
日々の事や家族・山登り・ラーメン・膀胱癌等々をノンビリと綴ってます

膀胱癌闘病 病理検査結果

2018年07月26日 | 癌闘病
膀胱癌闘病 術後の通院です

膀胱に穴が開いてて、それが塞がったかの確認と病理検査の結果の確認のための通院

受付後、放射線科に移動

放射線の撮影室に入室、膀胱に生理食塩水やら造影剤を入れての撮影

尿意に襲われて、中々ツライ撮影でした

とりぜず膀胱からの漏れは無く、穴は塞がり「大丈夫でしょう」との事

まずは膀胱に差していた管が、取れてスッキリとして満足

次は、ドクターからの診察

しっかりと安心したノンビリ親父でしたが、なんと意外な結果が告げられました

⓵大きく膀胱内に出た癌は、すべて取った

⓶その他の癌として見えるのは、すべて取った

⓷赤く気になるところをつまんで取ったけど、それも癌だったとの事

⓷の癌は視覚的に見えず、取り切れていない可能性が高い
(上皮内癌との事

ここでかなりショックなノンビリ親父です

とにかく前向きに直して行くしかないですネ

⓷の上皮内癌は、BCG(結核の予防接種)が大変有効みたいです

これで6~7割が、治るらしい
(これで完治希望

もし、これで治らなければ膀胱の全摘出となる模様

BCGによる治療に向けて、膀胱の状態をみながら治療

1か月後に、膀胱の状態を確認などの為に、内視鏡検査などする予定です

それで状態が良ければ、BCGを膀胱内注入

これが8週連続で、結構つらい状態にもなる模様だそうです
(初回は、入院になるようだし

とにかく病(癌)に負けず頑張ります

それでは、また

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暑いから「もりそば天」 | トップ | 熱が出てダウン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

癌闘病」カテゴリの最新記事