入院生活3日目は、膀胱癌の手術当日です
前日の夕食以降は、食べてはいけないとの事
当日朝も6時くらいに手術用の薬を飲んでからは、水分補給も禁止です
エコノミー症候群防止用のタイツを履き、下着パンツ1枚に、手術用ガウンに着替えて準備
8時半ころにドクターと手術担当の看護師が迎えに来て、歩いて手術室まで移動です
(母は、時間まで来てエレベーターまでお見送りです
)
手術ですけど内視鏡による膀胱内の腫瘍の除去
手術自体は、1時間程の様ですが、麻酔の準備や術後の止血処理やらで、2時間程
(ほぼ午前中の予定かな
)
手術室に入るとき、名前の確認などして入室
手術台に乗せられてからは、脳波を計るものやらなにやら装着されてあれよあれよと言うう間に
裸にされて準備完了
麻酔は全身麻酔で、「これから麻酔を入れますね!」と言われて
「全然、効いてこないよなぁ」と思っていて
気が付き目が覚めたら病室でした
さすがに全身麻酔、寝てる間に手術終了です
目覚めて最初に思って言ったのが、「おしっこしたい」でした
「おしっこしていいよと」看護師に言われたけど、管がすでに刺さっている状態
後は、痛みとの闘いの状態です
とりあえず手術は、無事に終わりましたヨ
ベットに寝たまま、ふくらはぎには揉み解す器械が、装着されたます
夕食からは、普通の成人食が、提供されます
早期の回復を願い、若干食欲が落ちてますが、頑張って完食しましたヨ
睡眠も大事ですので、寝る前には痛み止めの座薬を挿入してもらいます
とにかく早い回復を願います
次回に続く
ブログ更新は遅めになりますが、悪しからず
(スミマセンm(__)m
)
それでは、また

前日の夕食以降は、食べてはいけないとの事

当日朝も6時くらいに手術用の薬を飲んでからは、水分補給も禁止です

エコノミー症候群防止用のタイツを履き、下着パンツ1枚に、手術用ガウンに着替えて準備

8時半ころにドクターと手術担当の看護師が迎えに来て、歩いて手術室まで移動です

(母は、時間まで来てエレベーターまでお見送りです

手術ですけど内視鏡による膀胱内の腫瘍の除去

手術自体は、1時間程の様ですが、麻酔の準備や術後の止血処理やらで、2時間程

(ほぼ午前中の予定かな

手術室に入るとき、名前の確認などして入室

手術台に乗せられてからは、脳波を計るものやらなにやら装着されてあれよあれよと言うう間に

裸にされて準備完了

麻酔は全身麻酔で、「これから麻酔を入れますね!」と言われて

「全然、効いてこないよなぁ」と思っていて

気が付き目が覚めたら病室でした

さすがに全身麻酔、寝てる間に手術終了です

目覚めて最初に思って言ったのが、「おしっこしたい」でした

「おしっこしていいよと」看護師に言われたけど、管がすでに刺さっている状態

後は、痛みとの闘いの状態です

とりあえず手術は、無事に終わりましたヨ

ベットに寝たまま、ふくらはぎには揉み解す器械が、装着されたます

夕食からは、普通の成人食が、提供されます

早期の回復を願い、若干食欲が落ちてますが、頑張って完食しましたヨ

睡眠も大事ですので、寝る前には痛み止めの座薬を挿入してもらいます

とにかく早い回復を願います

次回に続く

ブログ更新は遅めになりますが、悪しからず

(スミマセンm(__)m

それでは、また

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます