去年に続いて2回目の味噌作りに挑戦することにしました。
と言っても、大豆を煮て、ヨガの先生宅に持って行き、あとは10数人の有志が集まって米麹と混ぜたりしてしあげます。
だけど、味噌用の大豆を煮るのは、結構大変です。
ヨガ仲間でもあり、人生の大先輩でもあるOさんにいろいろ教えて頂きました。
1.6キロの大豆を一昨日午後8時から水に冷やかします。
24時間以上冷やかします。
都合でそれ以上、水に冷やかす場合は、水を取り替えます。
昨日は、味噌を煮るには縁起が悪い日なので(「ね」の日・・・寝こんでしまうとか」)昨日夜1回水を取り替え、今日の6時から煮てます。
と言っても、仕事もあったので、中断したりしましたが。
大豆は飴色になり、親指を小指でつぶせるほど柔らかくなれば良いそうです。
が、これが焦がさずに煮るのが大変。
Oさんに、電話した所、水を足しても良いとのこと。ある程度柔らかくなったら、かき回さない方が良いとのことでした。
力をいれれば、豆はつぶれる程になったのですが、そこからなかなか柔らかくなりません。Oさんは、出来るだけ柔らかくなった方が良いとのことでした。
今日夜8時、もう焦げるのが心配になったので、火を止め、無水鍋の蒸す力に頼ることにしました。あー疲れましたです。
でも、去年の味噌の香りがとても良くなってきたので、やっぱり手作りが良い!
明日も頑張らねば!
と言っても、大豆を煮て、ヨガの先生宅に持って行き、あとは10数人の有志が集まって米麹と混ぜたりしてしあげます。
だけど、味噌用の大豆を煮るのは、結構大変です。
ヨガ仲間でもあり、人生の大先輩でもあるOさんにいろいろ教えて頂きました。
1.6キロの大豆を一昨日午後8時から水に冷やかします。
24時間以上冷やかします。
都合でそれ以上、水に冷やかす場合は、水を取り替えます。
昨日は、味噌を煮るには縁起が悪い日なので(「ね」の日・・・寝こんでしまうとか」)昨日夜1回水を取り替え、今日の6時から煮てます。
と言っても、仕事もあったので、中断したりしましたが。
大豆は飴色になり、親指を小指でつぶせるほど柔らかくなれば良いそうです。
が、これが焦がさずに煮るのが大変。
Oさんに、電話した所、水を足しても良いとのこと。ある程度柔らかくなったら、かき回さない方が良いとのことでした。
力をいれれば、豆はつぶれる程になったのですが、そこからなかなか柔らかくなりません。Oさんは、出来るだけ柔らかくなった方が良いとのことでした。
今日夜8時、もう焦げるのが心配になったので、火を止め、無水鍋の蒸す力に頼ることにしました。あー疲れましたです。
でも、去年の味噌の香りがとても良くなってきたので、やっぱり手作りが良い!
明日も頑張らねば!
お味噌とかも、できれば自分で作りたいと
思ってるんだけど・・・大変そうだね
もっと時間に余裕があれば、挑戦してみたいのに・・・
手作り味噌、美味しそうだね
旦那さんのヘルシー食作り頑張ってるね。