27日に親戚の法事が糸魚川であったので
前日に婆のところに帰ってきました。
さて26日は思いっきり冬型でして、
高速道路には除雪部隊が出動。
実家の近くの国道には

気温0℃ 路面凍結注意!
実家降雪は40cmくらいで、四駆のランクルプラドで、やっとたどりつきました。
さて、翌日は快晴の朝になりました。

法事のお斎では、N住職の隣でしたから、色々と話に花が咲きました。
その中でこんなお話を聞きました。
先日、生活補助を受けている方のご主人がなくなって、
あちこちとお経を上げてもらいたいと電話したが4箇所で断られて
知り合いの紹介で、N住職に電話をされたそうです。
「主人が亡くなって、お経を上げてもらいたいが、お金が無い。」
「子供はいるが、まだ小さいし、檀家になっても続けられるかはわからない。」
N住職は快く引き受けて葬式に向かったそうです。
曰く
「葬儀は短期間でやらなければいけない。
お布施は金額ではなく、気持ちでいい。
極端な話、千円でも100万でもお経の中身がお布施で変わることはない。」
奥様は額を畳にこすりつけて泣きながらお礼をされていたそうです。
その日の朝の青空のようなお話でした。

その後、檀家になった奥様は
「お金がないけど、何かお役に立ちたい。」と
夏の草取りなどには再三お寺に来られて
住職は大変助かっているとのことでした。
前日に婆のところに帰ってきました。
さて26日は思いっきり冬型でして、
高速道路には除雪部隊が出動。
実家の近くの国道には

気温0℃ 路面凍結注意!
実家降雪は40cmくらいで、四駆のランクルプラドで、やっとたどりつきました。
さて、翌日は快晴の朝になりました。

法事のお斎では、N住職の隣でしたから、色々と話に花が咲きました。
その中でこんなお話を聞きました。
先日、生活補助を受けている方のご主人がなくなって、
あちこちとお経を上げてもらいたいと電話したが4箇所で断られて
知り合いの紹介で、N住職に電話をされたそうです。
「主人が亡くなって、お経を上げてもらいたいが、お金が無い。」
「子供はいるが、まだ小さいし、檀家になっても続けられるかはわからない。」
N住職は快く引き受けて葬式に向かったそうです。
曰く
「葬儀は短期間でやらなければいけない。
お布施は金額ではなく、気持ちでいい。
極端な話、千円でも100万でもお経の中身がお布施で変わることはない。」
奥様は額を畳にこすりつけて泣きながらお礼をされていたそうです。
その日の朝の青空のようなお話でした。

その後、檀家になった奥様は
「お金がないけど、何かお役に立ちたい。」と
夏の草取りなどには再三お寺に来られて
住職は大変助かっているとのことでした。