山帽子のとまり木

ご訪問いただき有難うございます、『おもてなしコーヒー』とお茶菓子も、ご用意できました。
ゆるりと遊んでお帰りください。

初秋のくじゅう (タデ原湿原) ③

2011年08月30日 | 山野草
今日の計画は盛り沢山です。 限られた オフタイム 出発前の仕入れた情報ではこの時期には これまた 最盛期ギリギリのセーフではないだろうかと。 九州の高原に咲く名花 「ヒゴダイ」 観賞の為 長者原 タデ原湿原に向かいます。 . . . 本文を読む

鷺草の舞 8:18

2011年08月19日 | 山野草
8:18 撮影 前回(二輪ほど) ここの自生地で 見てから数日過ぎました。 そろそろ 開花もすすんでいるに違いない・・・ そう思ったら 時間的 日程的に今朝しかない! カメラかかえて もう いつものところにすっ飛んで行く。 . . . 本文を読む

台上探索(雛の巾着・他) 8:14

2011年08月14日 | 山野草
空模様 今日はすっきり はっきりとはしないが 気になる花の様子を確認したくて 台上詣です。 台上へ上がると ポツリ ポツリ ~~ どうしようかなと 車のなかで 時間待ちするも 余り 好天する見込みもなさそうだから 降ってきたら足早に 引き上げる覚悟で 足場 地の利のいいところを目指すことにした。 . . . 本文を読む

平尾台の夏・(山野草) 8:7

2011年08月10日 | 山野草
8:7 撮影              8:8は (立秋)でした。 暦の上では秋ですがこの時期が 暑さもピークの候とか。 この説はどうも本当らしいと思えるような夏日が続いています。 それはともかく 昨夜から冷凍室に冷やしていた 冷たい 麦茶を保温袋にしっかりと入れて さあ 今日もあちこちと探索です。 さてさて どんな花との遭遇できるのでしょうか。 . . . 本文を読む

英彦山 (イワタバコ・キツネノカミソリ) 8:7

2011年08月07日 | 山野草
昨夜の 今日は天気予報では 朝から ☀マーク ところが 当地は朝から 小雨模様。 予報も ハズレだなと 思いながらも 予定通り 準備して AM 7:00ちょうど家を出た。 ところが R322 金辺トンネルを出て田川地区に出れば まるで ウソのように 道路も雨降った模様なし 幸先いい走りで 英彦山に向かう。  . . . 本文を読む