気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

尾瀬2日目:三条の滝から鳩待峠へ(2014.6/8)レポ

2014年06月10日 | 山歩き
【写真:三条ノ滝で】

前日はトガクシショウマを見て、珍しく小屋泊。
温泉小屋でのびのびと眠ったのでした。やはり小屋は良いです♪

眠っている間に雨が降り、二日目はさすがに雨の中を歩くのだろうと思っていましたが、
起きると雨は上がっていました♪ 朝食前に少し散歩して


朝食タイムは6時から30分。
朝のメニューもよく考えられたものでした。


海苔の個包装には丁寧な記名入り。
コレクションしたくなりますが眺めるだけ(^^ゞ


準備を済ませ7時ごろ外に出る頃には私たちが最後の方でした。
皆さん出発が早いです。


天気が不安定ですし早い出発が当然と言えば当然ですが、
私達は帰るだけですからのんびり歩き出します。

東の空は薄日が射し、至仏山方向を見ると雲の合間に青空ものぞいています。


そのまま戻れば雨に降られないで済みそうですが
時間があるので三条ノ滝まで行くことにしました。


ミヤマスミレ


ムラサキヤシオ


少し残っていた雪
こちらも雪の上を歩くことはありませんでした。


ショウジョウバカマ


イワナシ


アズマシャクナゲかな?
ピンクと白いシャクナゲが咲いてました。







平滑ノ滝



途中ちょっとした梯子や階段もあります。
雨が降った後なので滑らないように気をつけて。


ヤマエンゴサク


シラネアオイ


オオバキスミレ


ニリンソウ





エンレイソウ



シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ)



オオカメノキ(ムシカリ)





ぬかった登山道もチョイチョイありました。


咲き残りのタムシバ?






ムラサキヤシオ



三条ノ滝
雨上がりのせいか見事な水量




滝を見た後は同ルートを戻ります。

チゴユリ






階段や梯子があったので私は一眼をザックにしまい、
手のひらサイズのコンデジにしました。
防水ですが、数千円の安いコンデジですからマクロがきれいに撮れません。
ぼやいていると、
「そんな大変なコースじゃないだろう」とトシちゃん、一眼のままです^^;





この薄暗い樹林の中でマクロはうまく撮れませんでしたが、
岩場や梯子、鎖場などで大きいのはぶつけそうだしチト持ちにくい・・・
ということでカメラの持ち方はいろいろ模索中。
結局気を遣いながら歩く場所ではカメラをザックの中へ。

結局手のひらサイズのもう少し性能の良いものがあれば
その方が便利かも・・・とも思います^^;

サンカヨウ・・・やはり一眼はきれいです(by トシちゃん)。



鎖が木に食い込んで痛々しい。
みんなを守ってくれてありがとう^^;


ミヤマカタバミ



戻る途中雨が少し降り出しましたが樹林帯の中だったので
平滑ノ滝の上の階段などを通過してから傘を広げました。

ひとまず無料休憩所へ。
先客がいっぱいでした。
温泉小屋でテルモスに入れてもらったお湯(200円)で
いれたコーヒーを飲んで一休み。


無料休憩所を後にします。



一晩お世話になった温泉小屋の前を通過して。



ニョイスミレ(ツボスミレ)



リュウキンカ



タテヤマリンドウ
微妙な色の違いがあり、ついついいろいろパチリ。




水芭蕉


ヒメイチゲ



休憩所を出る時小降りでしたが間もなく止み、
このあとも降ったりやんだりの中を歩いたのでした。
木道ですから滑らないように注意するだけなのが助かります(^^ゞ






タテヤマリンドウ





雨がやんだので一眼を出しましたが初心者の練習レベルですから恰好だけ(^^ゞ
コンデジの方がきれいだったりして^^;



ここからは見晴十字路には行かずそのまま東電小屋の方へ。

東電尾瀬橋






オオカメノキ(ムシカリ)


タチツボスミレ



東電小屋
ここも知人と来た時、一度泊まったことがありました。



至仏山は見えています。



水芭蕉



コバイケイソウ



右に積雪期に登った景鶴山ですが雲がかかっています。



ワタスゲ。これからが見ごろ。例年より少し早そうです。



ヒメシャクナゲ



ショウジョウバカマ



タテヤマリンドウ






ニリンソウ



ヨッピ吊橋



ヨッピ吊橋を渡ったところでお昼休憩。
(12:35-13:10頃)



ここも竜宮の方へは行かずに直接牛首へ。

タテヤマリンドウ



ミツバオウレン



燧ケ岳は今日も終始雲の中
池塘に落ちる雨



燧ケ岳が見えると絵になるのですが(^^ゞ



至仏山も雲がかかって



牛首に着いた頃はどしゃぶりに。
ここで大勢合羽を着用中でした。



合羽を着る間にずぶ濡れになりそうだったので
私達は傘のまま通過。



オオタチツボスミレ






ツアーの団体が続々とやってきました。



山ノ鼻へ



キクザキイチゲ



ここの休憩所でも一休み。
休んでいる間に雨が強くなったので少し小止みになったところで出発。
テントは二張り。そういえば私達はここでテントを張ったことはありません。



暑いので合羽は下だけ着用。


シラネアオイ
昨日蕾だったものが咲き始めてました。





ムラサキヤシオ



タケシマラン





最後の登りがチョットきつかったけど無事鳩待峠に到着。



この後は切符を買って早々に乗り合いタクシーへ。
戸倉にもどるとやはり第二駐車場はガラガラ。

尾瀬ヶ原でのあの大勢の人たちは皆さんツアーで
観光バスだったのでしょうか?


途中とんかつのトミタで夕食を済ませ沼田ICから関越へ。
渋滞もなくスムーズに帰りついたのでした。
いつもこうだったらいいのに・・・^^;

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尾瀬1日目:トガクシショウマ... | トップ | マゴタンの絵 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二日間とも (cyu2)
2014-06-11 14:06:42
たいした雨にも降られず、晴れ女ですね!sanaeさん(o^^o)
土曜日、東京あたりは災害レベルの土砂降りだったんですよ~。
トガクシショウマ、たくさん咲いていて見事ですね♪
私はヒュッテの前のしか見たことがありません。
他にもこの時期は(も)お花の種類豊富なんですね。
温泉小屋!私もいつか泊まってみたいと思っているので参考になりました!
返信する
尾瀬の花 (kazu)
2014-06-11 21:38:35
御無沙汰しております。

先日尾瀬ヶ原を訪れた折、見られなかった花の数々
こちらで楽しませていただきました。

時間が限られていたので、ミズバショウだけを目当てに、トガクシショウマはたどりつかないとあきらめてましたので。
また、テント担いでゆっくりと訪れたいと思いますが
近いけど、なぜか遠い尾瀬です(笑)
(平日でもあれほど混雑するとは、ビックリでした)
返信する
cyu2さん (sanae)
2014-06-11 23:08:28
今回は絶対雨だと思ったのですがラッキーでした。
いつもこうならいいのですが(^^ゞ
そっか、cyu2さんは雨女でしたね・・・でもこの前は晴れましたから、
これからは晴れ女に転じるかもしれませんよ~(^^ゞ
トガクシショウマの時期は大体この頃ですが、これからは次々にいろいろなお花が咲いてどんどんきれいになりますね。
尾瀬はいつ行っても楽しみです♪
返信する
kazuさん (sanae)
2014-06-11 23:20:54
少し前に行かれていたのですね。
水芭蕉がお初とはビックリでした。群馬県人ですのにね~(笑)
私はその群馬のだるま弁当が気になりました(^^ゞ
ツアーは時間制限があるから大変ですよね。
でも平日に行かれていいなーと思ったらやはり混んでいましたね。
今回土日でしたが雨のお蔭でいくらか空いていたかもです。
混んでいる場所ですけど好きな尾瀬で、けっこう出かけていますよ♪
返信する
植物の生長の早いこと! (テントミータカ)
2014-06-12 00:31:45
デジイチ持って、尾瀬歩き!。

 一週間で、花も進みましたね。姫シャクナゲのかわいらしいこと。
 温泉小屋泊の尾瀬もいいな~~~。ワタスゲ満開の尾瀬ヶ原も…写真撮影には、これまたいい季節ですしね。

 あっ!私たちの時、見晴十字路で、花畑日尚氏を見かけました。エエッ、オーラがでていましたよ。
返信する
温泉小屋泊でしたか~!! (izumi)
2014-06-12 11:22:35
あのお天気の中、どちらにお出かけと思い、少し心配していましたが・・・・{/rain_sim/
さすがですね。
思いつきませんでした。
トガクシショウマもちゃんと咲いていて良かった!!!

}我が家は夏山のテント泊の初めに尾瀬に行っていました。
見晴テント場のトイレ改修が終わってから行ってないな~!
と言うより、最近テント泊していません。(笑)


返信する
三条大滝まで行かれましたか (trikehawks)
2014-06-12 13:16:29
2日目は三条大滝へ行かれたのですね。
チゴユリやヤマエンゴサクなど、尾瀬ヶ原ではなかなか見ることができない花にも出会えたようで、羨ましい限りです。
今回、私は日帰りでしたので、三条大滝まで足を伸ばさなかったことを今更ながら少し後悔している次第です。
またたくさんの花の写真を楽しみにしております。
返信する
テントミータカさん (sanae)
2014-06-12 20:45:17
尾瀬レポ拝見しました。
一週間違うだけでお花の様子が違いますね。

コースはいろいろ考えましたが今回は諸々安全第一に
林道歩き&小屋泊でした(^^ゞ
トシちゃんと二人の時、尾瀬の小屋泊は初めてでしたよ(笑)
小屋泊はいいですね~(^^ゞ
毎週は無理ですが月一くらいで尾瀬に通えたらいいな~と思いますけど
それも無理かなぁ・・・(^^ゞ
カメラマンの方ってやはり常人とは違うオーラがあるのでしょうね。
でも名前がさっと出てくるところが私とは違う、ミーさんもオーラがあります(^^ゞ
返信する
izumiさん (sanae)
2014-06-12 20:46:00
どうもご心配お掛けしました^^;
私も無事に辿り着けるだろうかと、そちらの方が心配でした^^;

この時期のトガクシショウマ、ずっと狙っていたんです。
でもなかなかタイミングが合わなくて、今年こそと思っていてあの天気予報でしたから
もう清水の舞台でしたよ(笑;

テント泊は今後またできるようになるのか、今はまだ微妙です^^;
と言うより、私自身が少し前からあの重量に耐えきれなくなってきています(笑)

数年前の体力があれば私に任せてとド~ンと胸を叩いたことでしょうが(ホントか?笑)
返信する
trikehawksさん (sanae)
2014-06-12 20:46:40
そのまま引き返すつもりでしたが時間がありましたし空も明るくなっていたので行ってきました。
久しぶりに歩いたコースですが、そういえば珍しくない花が尾瀬では珍しいですね(^^ゞ
他にも綺麗に撮れなかったチングルマや、写真が鮮明でなくて判別不能の花もいくつかありました^^;

尾瀬はこちらから日帰りではもったいないので少なくとも一泊はします。
と言うより、今では写真を撮りながら日帰りは無理な亀足です(笑;
こちらこそtrikehawksさんのお花だよりを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

山歩き」カテゴリの最新記事