goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

地元の桜春爛漫 2025.4/4

2025年04月06日 | ウォーキング・散歩
二日前の散策で5分咲きくらいでした。 昨日、今日は雨予報でしたが 予報より早めに晴れてきましたので、 一気に開花しているかもしれません。       こちらは近くの公園で   咲き始めた庭の花 モクレン ハナニラ フリージア 蕾のクレマチス . . . 本文を読む
コメント

川崎市:枡形山(2025.3/31)

2025年04月02日 | ウォーキング・散歩
翌日から雨が続く予報なので、 その前にと近くの枡形山へお花見に。   朝は日差しがあったのですが、 だんだん曇り空になり、 時折小雨がぱらつきました^^;   園内の廃材になる竹を有効利用して 竹のエントランスゲートができてました。 初めて見ます。   曇っていると映えませんが、 桜がきれい、満開の手前なので しばらくは楽しめそうです . . . 本文を読む
コメント

散歩道の河津桜:2025.3/9

2025年03月09日 | ウォーキング・散歩
そろそろ咲いているかと 散歩に出てみましたら、 丁度見頃で、賑わっていました。 昨夜は少し雪が降りましたが すぐ雨に変わって、うっすら積もった雪は 昨夜の内にすぐ消えてしまいました。 この日は晴れ、青空に映えてきれいでした。   サンシュユ咲き始め コブシ?   カタツムリ時計   コンビニに寄 . . . 本文を読む
コメント

今日の散歩道で

2025年02月23日 | ウォーキング・散歩
息子達が来るというので、いつもの^^;チーズケーキを焼きました。お天気は良かったし、来るまで時間があるだろうと一人で散歩へ。(その間にお土産の大きなシュークリームをもって、来てました^^;美味しかった♪チーズケーキはお土産に持たせました^^) まだ寒波で寒いからまだかなと思いつつ、陽気につられ河津桜の様子を見に行ってみました。 結果、少し咲き始めている木もありましたが全体的にま . . . 本文を読む
コメント

川崎市:加瀬山(夢見ヶ崎動物公園)2025.1/18

2025年01月18日 | ウォーキング・散歩
今年はちょっとやる気を出した!このままだと本当に歩けなくなるから山歩きしようと!石割山行こうか?(きれいな富士山見たい)トシちゃん却下・・・^^;高尾山に行こうか?とトシちゃん!まだシモバシラ見られるかな?と。ずっと雨降ってないから土が乾燥して駄目かなとか。でも前夜どんどん寒くなって、トシちゃん鼻風邪気味だし、高尾山さえ登れるかどうか・・と弱気!言い出しっぺの行く気が萎えました^^;で、家からハイ . . . 本文を読む
コメント

川崎市:枡形山の紅葉(2024.11/29)

2024年11月30日 | ウォーキング・散歩
食事に出かけるついでに足を延ばして 枡形山へ   まさに向かっている途中、 その生田緑地の一部の工事現場で 重機が倒れたというニュース(゚ロ゚) いつもの道を行けばその側を通るので、 急遽手前でコース変更。 お陰でスムーズに目的地到着。 工事現場では電線が切れて停電になった所が あったそうですが、負傷者が出なくて幸いでした。   歩き出すと紅葉の . . . 本文を読む
コメント

少し秋の気配の散歩道

2024年10月13日 | ウォーキング・散歩
ちょっと用事に出たついでにお散歩 気持ちの良い晴天でした。 すぐ帰るつもりだったので帽子も日傘も無く 歩いている内に日差しの暑さがジリジリと・・ 約3キロ歩き、 帰宅したときはもう汗びっしょりでした(^_^;   鴨も日陰にジッと!   暑いとはいえ、木が色づいて、 秋が少しずつ近づいているのを感じます。   お囃子 . . . 本文を読む
コメント

新潟県:弥彦神社の桜(2024.4/12)

2024年04月19日 | ウォーキング・散歩
角田山の後、弥彦神社の桜見物に。 もちろん先にお参りしていきます。 立派な鳥居 参道沿いには桜は無いようで。 散策していると なんと土俵! 家畜の匂いが気になっていたら、 境内で鹿や鶏を飼っているのですね。 鹿苑の側にしだれ桜が満開 東参道から駐車場にむかうと桜苑 駐車場の周りの桜も満開でした。 4時を過ぎていたので光がイマイチ。 . . . 本文を読む
コメント

地元のお花見(2024.4/7)

2024年04月09日 | ウォーキング・散歩
図書館に行きながら 地元のお花見の続きを歩いてきました。 この日は先日に増して暑い一日でしたが 青空に桜が映えてきれいでした。 この日も一万歩以上歩き、 夜はぐっすり、よく眠れました(笑)   . . . 本文を読む
コメント

地元のお花見(2024.4/4)&新学年

2024年04月09日 | ウォーキング・散歩
この日地元周辺は七分咲きから満開に近い開花でした。 曇りでちょっと残念でしたけど散歩がてら お花見してきました。   近くの公園   最寄り駅周辺の桜並木 これから見頃を迎える桜も 曇り空で残念でしたが、暑い一日でした。 通して歩くとかなり長い距離で、 この先も続いているのですが 疲れたので途 . . . 本文を読む
コメント

散歩道で

2024年01月17日 | ウォーキング・散歩
もしかしたら近くの公園に ロウバイが咲いているのではと 散歩に出ましたがまだで残念でした。 でも白梅が咲き始め、 メジロが啄んでました。   何故か公園でシュラフにそれぞれくるまって 寝ている人、二人・・・ 時間はお昼頃でしたが、 ザックと靴も並べて、ぐっすりな様子。 テントは無かったのですが その風景にホームレスのように見えず (実際分か . . . 本文を読む
コメント

さくら満開

2023年03月27日 | ウォーキング・散歩
(↑ 写真:桜とペア?の鳩)   ずっと雨や曇り空が続いてますが、 散歩しながら満開の桜を楽しんできました♪ 青空の方が映えるのですが、 曇り空もそれはそれでしっとりと、 良い雰囲気でした。   ボケ   日向ミズキ   小ガモ生まれてました   オダマキ 「この花(オダマキ)の奥に歩 . . . 本文を読む
コメント