【写真:竜ヶ岳よりダイヤモンド富士】
*****************************
2014年1月4日(土)
標高:竜ヶ岳(りゅうがたけ)1485m
登山口: 本栖湖キャンプ場
Member.2人
(トシちゃん、sanae)
天気:曇り
【コ ー ス】
本栖湖キャンプ場1:50~東屋~竜ヶ岳~本栖湖キャンプ場10:40(同ルート下山)
所要時間約8時間50分(休憩時間含む)
1月4日は三大流星群(※)の一つ、しぶんぎ座流星群がちょうど見ごろ。
ちょうどお休みだしどこかの山で見たいと思っていました。
(※8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群のひとつ)
午年ですから陣馬山で見るのもいいかなと思ったのですが
どうせならラブジョイ彗星も見てみたい!
東方面に現れそうですが、東京方面は灯りが強そう!
ということで、竜ヶ岳へ。
どうせなら富士山と一緒に見よう♪
いつものことで行先が決まったのが3日の夜^^;
2日、3日は箱根駅伝を楽しんで・・・ってその時間はあったのに^^;
ところで駅伝、東洋大が総合優勝、強かったですね。
どこの大学が勝っても負けても一生懸命走る姿に感動します。
余談はさておいて、
「(行先を)もっと早く決めろよ」なんて言われながら
出発は夜中の11時過ぎだったかな?
「時間間に合わないぞ」なんて
正月早々不機嫌だし、文句言われるし・・^^;
まぁ、いつものことですから気にしない、気にしない!
いや、気にしろよとまた言われそうですが(^^ゞ
11月末に星見隊に一人参加で竜ヶ岳へ行った時
2時間ほどで着きましたから大丈夫でしょう・・・と思いつつ
逆なですることは口にはしませんでしたけど(^^ゞ
運転任せて隣で寝てしまい、着いた頃目が覚めました(^^ゞ
「思ったより早く着いたよ」・・・2時間ほどで到着でした。
広い駐車場はガラガラ。
予想に反して星見目的の人はいないようです。
いないか!こんなモノ好きは・・・(^_^;)
いや、だれか星見隊のメンバーがいるのでは?と
少しは思ったのですがいませんでした(^^ゞ
支度して出発は2時前。
部分的に雪があり、駐車場からキャンプ場への道もサクサク。
おそらくは元旦に大勢訪れていたでしょうから
しっかり圧雪した道になってます。
登山口からの登りも同様でした。
アイゼンは下りで使いました。
ベンチで上着を脱ぎ少し休憩。
暗い中、富士山も星も見えてました。
再び歩き出し、時々立ち止まりながら
空を見上げるとたまに流星!♪
東屋に着くと少し雲がかかってきているようなのが
気になり、そこで撮影することに。
竜ヶ岳山頂方向上に木星とふたご座(f3.5 20秒 Olympus E-510)
富士山。星はイマイチよく分かりません(^^ゞ(f3.5 20秒 Olympus E-510)
私も撮ってはみましたがコンデジなのでやはり無駄な抵抗、
トシちゃんの撮るのを見てたり、片づけを手伝ったり
星を見上げていたり・・・^^;
上には北斗七星(おおぐま座)がきれいに出ていたのですが
写真には撮っていませんで残念。
見上げていると流星もいくつか流れ
そのたびに「あっ!」「あった!」とハモります。
流星のピークは4時ごろ。
東屋には40分ほど、その頃までいましたが
5時ごろにはラブジョイ彗星が現れるはずなので
もう少し上の展望の良さそうな所まで行ってみます。
でも東の地平線周辺は雲で星が見えません。
途中展望の良い所で早めにカメラをセットしますが
こんな調子です(f3.5 20秒 Olympus E-510)
(f3.5 25秒 Olympus E-510)
シャッタースピードを長くすると明るくなりすぎるようです。
5時ごろが目安だったのでその前後写していましたが
この雲の様子では見られそうになくラブジョイは諦めました。
次はちょっと時間が開きますが、ダイヤモンド富士待ち。
落ち着ける展望の良い場所まで移動しました。
このくらいの明るさですと、コンデジでもいけます。
AM6:54 (canon PowerShot A-1100) トシちゃん
私のコンデジでもいけます。
AM6:57 (Nikon coolpix p500)
歩いてきた稜線とその向こうに三方分山、精進湖。奥に三つ峠山かな?
右奥の方は石割山山塊と山中湖方面
AM7:05(Olympus E-510) トシちゃん
AM7:05 (Nikon coolpix p500)
AM7:06(Olympus E-510) トシちゃん
AM7:21 右奥に愛鷹山山塊 (Nikon coolpix p500)
AM7:21 左奥に山中湖方面 (Nikon coolpix p500)
AM7:33(Olympus E-510) トシちゃん
AM7:34 富士山頂ズーム (Nikon coolpix p500)
AM7:38 (Nikon coolpix p500)
明るくはなってきているのですが雲がずっと背後に流れています。
ダイヤは大体45分くらいかな・・と思いつつ諦めモードでした^^;
AM7:46 (Nikon coolpix p500)
奇跡のようにその瞬間だけ輝きが!
AM7:49(Olympus E-510) トシちゃん
AM7:52(Olympus E-510) トシちゃん
この後は雲にまたその輝きを隠されてしまい、
微妙な光が広がってました。
ショーは終わり、ゆっくりと朝食。
軽くパンと温かい飲み物で。
この日の服装は私の場合、上が8枚(長袖シャツ3、フリース2、ダウン2、オーバー着1)
下が3枚(ズボン下、冬用ズボン、裏フリースズボン) + 腹巻^^; +靴下3枚
帽子も二枚重ね、ネックウォーマー+マフラー
その上ホッカイロも持って完全装備でした(^^ゞ
予想外の雪の多さでしたし、風があると
それでも辛かったかもしれませんが
無くて幸いでした。
このあと一応山頂にも行ってみることに。
下りに備え、ここでアイゼン着用。
ダイヤ目的の登山者は続々と山頂に向かっていましたから
山頂は賑やかだったかもしれません。
殆ど下ってしまったと思っていたら
意外にも若い人がまだ結構残っていました。
カラフルでみなさんおしゃれですね~(^^ゞ
雨ヶ岳方面
山頂より
雪が降って笹が倒されたせいか、
南アルプス一望、素晴らしい眺めです♪
南アルプス南部
南アルプス北部、白峰三山。その手前は鳳凰
富士山と駿河湾
写真だけ撮って下山。
昨年11月末に来ていますが
ここも雪が結構降ったようです。
笹の刈り払いはその後したようでした。
八ヶ岳
同ルートを戻り東屋へ
休まずそのまま下山
ベンチの所からも白峰三山、八ヶ岳がきれいでした。
八ヶ岳、主峰赤岳をはじめ雪たっぷりですね。
一気に下りましたが
アイゼンが無かったら大変だったでしょう。
駐車場の様子
この後は写真家栗林秀旭さんのサロン「写ば写ば」へ。
前回お目にかかれませんでしたがこの日はお会いできて光栄でした。
気楽にお話しできるとは思っていなかったのですが
とても気さくな方でした。
富士山と今年の干支のお馬さん入りのおしゃれな服を召して。
少し前にはヨッシーさんがお店の前を車で通ったとか、
前日にはみちほさん達、その前には望さんも来ていたと聞いてびっくり(^^ゞ
みなさん年明けからニアミス!
同じ界隈をうろついています(笑)
奥様も話しやすい方でこれからも気軽に立ち寄れそう♪
すっかりお二人のファンになりました。
我等の次元の低い話にお付き合いいただき
ありがとうございました^^;
ランチとおしるこ美味しかったですよ♪
すっかり長居をしてしまい失礼しました。
この後眼下の精進湖へ
チト汚れたアイゼンを洗いたくて^^;
トシちゃんはここでも一眼の試し撮り。
一眼は難しいらしい・・・^^;
一眼はやっぱり手に持たないと
私には分からんよ・・
富士山は一日綺麗に見えてました。
そして上九の湯に入った後
今度は日没のダイヤモンド富士をと
花の都公園に向かったのですが
渋滞で間に合いそうもなく止めました。
翌日は今年の干支、午年にちなんで
陣馬山へ。
一番の狙いはダイヤですが、このレポを見て驚いたのは南アルプスの眺めです。この山は南アルプスの展望がダントツに良いと思っています。
一昨年行った際に笹が伸びて南アルプスが見づらくなったと思っていましたが、雪で見通しが良くなっていたのですね。
また、服の重ね着やアイゼンのことなどsanaeさんのレポは色々なことを撮って書いてくださるので参考になります。
山頂ダイヤはもう終わっちゃうけど、今シーズンのうちに登りたくなりました。
あ、それからトシちゃんにお願いです。
是非、デジイチをもう一台買っちゃいましょ。デジイチは自分で持たないと楽しくありませんから。
ラブジョイ彗星は光度を下げていて、もう広角レンズでは写らない状態です。150mm以上の望遠が必要かと思います。探すのも難しくなってしまいました。
>デジイチをもう一台買っちゃいましょ。
いやいや~、 今使用しているデジイチを使い慣れるまで
買っても「宝の持ち腐れ」になるのでさっそくsanaeに現在のを持たせます。
自分はコンデジので十分ですから(軽いし)。
前日sanae隊が登っていたとも知らずに・・・
5日の日曜日に竜ヶ岳に登ってきました。
登り始めると下山の登山者がぞくぞく
「もしや~?」と思って降りてきてから
sanaeさんのブログをチェックしたら“やっぱり!”
この日は富士山にガスがかかり結局富士山の姿を見ることはかないませんでした~
知らずにsanae隊の追っかけをしていたとは
今年もご縁がありそうですね。。。
我が家のレポはもう少しかかりそうです。
(1月は仕事が激務で・・・)
のぞむさんも竜ヶ岳かなと思っていましたが行かれなかったのですね。
私も行ったばかりだったので迷ったのですが、行って正解でした。
少しでもお役にたって嬉しいです(^^♪
重ね着は風があったら合羽の上下もありましたが、着るまでもありませんでした。
でも予備がまだあるというのは気持ちの余裕もあって良いですよね。
デジイチの温かいコメントありがとうございま~す♪
その言葉相方からも欲しかったですがコメント返し残念です^^;
ヨッシーさん具合が悪くても復活が早いですね~
さすがお若いです(^^♪
栗林先生は、ヨッシーさんがご挨拶されたと思われていたようでしたよ。
いろいろお話出来て楽しかったです。
ヨッシーさんも立ち寄られていたら面白かったですね~(笑)
ラブジョイ彗星はもし雲がなかったとしても
おそらく無理かな・・とは思っていましたが
やはりそうでしたか。
残念、残念。
でも楽しい体験ができました。
またいろいろ教えてください。
次回楽しみにしています♪
もし同日でしたらこの前のように登ってくるお二人を見つけるところでしたね(^^ゞ
mikkoさんの更新がしばらくなかったので心配していましたが、良かったです。
富士山は隠れてましたか、あんなに近いのに私たちもそんな時が何回かありました。
レポ楽しみにしています。
お仕事優先で頑張ってください(^^ゞ
激務でお体を壊しませんように、お大事に。
またの再会も楽しみにしています♪
日の出前が一番冷えるんですよね。
お二人の重装備から・・・寒さが感じられます。11月とは違いますね。
冬休みの最後、5日にダイヤモンド富士を見に行こうとは企んだのですが、
起きたら6時。あきらめました・・・
物好きですよね~
寒いけど楽しいですよ。
誰もいない山って貸切で嬉しくなります(^^ゞ
5日残念でしたね。
でもこの日は曇りで富士山が見られなかったそうですよ。