goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

1000回目の山行(^-^ゞ

2014年11月16日 | 山歩き

毎度節目の山は高尾山でした。

私達らしい気楽な山歩き♪

もみじ台で乾杯(*^o^)/\(^-^*)


振り返れば気楽でない山もたくさんありました。

そんなことなど思い出したり懐かしんだりしつつ、
また一から気楽な山歩き続きまーすd=(^o^)=b

コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箱根、明神ヶ岳より | トップ | 箱根:明神ヶ岳(2014.11/15... »

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぜいぜい)
2014-11-16 15:58:47
わあ、すごいですね。
1000回目登山、おめでとうございます。
返信する
良くもまー!! (インレッド)
2014-11-16 18:57:12
良くもマーそんなに沢山登りましたね、良く数えていまし
たね。私は幾つ登ったか数えられません。
やはり針ノ木から黒部ダムへとか、雪の残る尾瀬ヶ原か
ら平ヶ岳へとか、デカザックの頃が懐かしく感じます。星や
花に夢中な昨今は少し寂しさも残りますが、最近は私も
90ℓのザックはもう忘れました。

 これからも益々お元気でご活躍下さい。
返信する
おめでとうございます! (cyu2)
2014-11-16 21:15:18
1000回目、高尾山、とっても素敵です。
高尾山は何度登っても飽きない山、
sanae隊も、何度登っても毎回新鮮な山歩き。
これからもトシちゃんとの気楽な山歩き、楽しんでくださ~い(v´∀`*)
返信する
ぜいぜいさん (sanae)
2014-11-16 22:31:48
ありがとうございます(^^ゞ

今日は箱根からでも富士山が見えなかったようですね。
高尾からは一瞬だけ姿を見せてくれました。
富士山もエールをおくってくれたのかな?なんて(^^ゞ

返信する
インレッドさん (sanae)
2014-11-16 22:49:04
ありがとうございます(^^ゞ

気楽でない山はこれからどれだけ行けるのかな~と思いますが、まだ諦めてはいないですよ(^^ゞ

でもデカザックはチトきつくなりました^^;
これからは泊まりの場合小屋泊が多くなると思います。
ホント寂しいものです・・・^^;

過去の栄光を宝にします(笑)

回数ですが、若いころの分を入れれば実際にはもう少し多くなりますが、それははっきりわからないのでカウントしていません^^;
HPには40代からの記録を載せていますので、その回数になります(^^ゞ
返信する
cyu2さん (sanae)
2014-11-16 22:53:56
ありがとうございます。

私達らしいでしょう?(^^ゞ

HPやブログがあったから記録も残りましたし、こんな数字も残せました。
続けられたのは皆さんのお蔭ですね。
これからも元気に続けられたら嬉しいです。
またお付き合いくださいね(^^♪
返信する
おめでとうございます! (るたん)
2014-11-16 23:36:17
sanaeさん、トシちゃん、おめでとうございます。
本当、良くカウントしましたね。
40代からのものがデータで残っているって宝ですね。
ビールの笑顔が最高に優しいです。
1001回も気になりますよ!!
返信する
おめでとうございます (のぞむ)
2014-11-17 06:01:42
1000回目がちゃんとイイ天気になるのも、お二人の日頃の行いですね。
返信する
おめでとうございます (mikko)
2014-11-17 08:44:03
1000回山行おめでとうございます。
歩き慣れた山でのんびりとお祝いする。。。
いいですね~♪
ビールを持った笑顔が素敵です。
お二人&御家族の健康があってこその1000回ですものね。
これからもお二人で仲良く山を楽しんで下さい。
かなり遅れたところからお二人を見習いながら付いて行きます!
(^-^)ゝ゛
返信する
るたんさん (sanae)
2014-11-17 14:10:50
ありがとうございます(^^ゞ
ビールの笑顔・・・側にいた山ガールさんから
「ビール美味しそう~」って声がかかって
思わず笑ってしまいました(笑)
タイミング良かったですよね~^^
1001回は来週晴れていたら決まっているのですが・・^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山歩き」カテゴリの最新記事