goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽に山歩き

山歩きもHPも気楽に楽しむ日々を綴ります。話題は主に山歩き関連です。

美濃・飛騨路めぐり(2014.8/27-28)レポ

2014年09月01日 | 
久しぶりに、お友達と恒例のバス旅行。 . . . 本文を読む
コメント

夏休み2日目その3:道の駅 富士吉田(2014.8/9)レポ

2014年08月20日 | 
台風の進路状況が見極められるまでのつもりで、二日間の夜間は山梨の道の駅富士吉田でした。 . . . 本文を読む
コメント

伊豆旅行(20140726-28)レポ

2014年07月31日 | 
夏休み。 娘一家とのお出かけは東伊豆へ二泊三日の旅行でした。 初日は伊豆四季の花公園の磯プールへ 鯵のつかみ取りもあったりして 一生懸命挑戦しましたが、マゴタンには無理でした(^^ゞ ちなみに保護者は駄目ということで子供向けイベントです。 宿は連泊で。 翌日は下の子と朝のお散歩 宿で朝食を済ませ二日目のメインは伊豆ぐらんぱる公園 . . . 本文を読む
コメント

今日はドライブ

2013年10月15日 | 
写真は尾瀬御池を少し過ぎたあたりの紅葉です。 . . . 本文を読む
コメント

東北7日目:払田柵跡・角館の武家屋敷(8/16)レポ

2013年08月28日 | 
この日は山歩きの休養日。宿の近くの払田柵跡を見学の後、洗濯(コインランドリー)を済ませ、その後角館の武家屋敷を見学しました。 . . . 本文を読む
コメント

東北4日目: 三陸海岸へ(8/13)レポ

2013年08月25日 | 
2011年3月11日に起きた大地震と大津波! どれだけの人が辛く悲しい思いをしたことでしょう。 そういう場所に観光で出かけるのは申し訳ないですが、 今を生きている人にとって、 それも大事なことなのではないかと思うのです。 慰霊の気持ちと復興の願いをこめて 初めての三陸海岸線を行ってみました。 . . . 本文を読む
コメント

東北2日目:その2 平泉中尊寺・毛越寺(8/11)レポ

2013年08月24日 | 
船形山の後、四寺廻廊巡りで平泉の中尊寺と毛越寺へ。中尊寺は二年ぶりですが、毛越寺は初めてでした。 . . . 本文を読む
コメント

東北1日目:その3 仙台城址【青葉城址】・松島の瑞巌寺(8/10)レポ

2013年08月22日 | 
一先ず福島県会津に寄った後、直前の秋田・山形方面の大雨で登山道が不安だったためコースを逆回りに変更してその日のうちに宮城県入り。鶴ヶ城の流れからそのまま青葉城址へ。この時点で海の幸は時間的に無理と諦めました(泣)。そして最後に今回の旅の目的の一つ四寺回廊巡り瑞巌寺へぎりぎり間に合いました^^; . . . 本文を読む
コメント (2)

東北1日目:その2 会津若松城【鶴ヶ城】(8/10)レポ

2013年08月21日 | 
白虎隊自刃の地、飯盛山を訪れた後はそのまま宮城仙台へと向かうつもりでした。 でも飯盛山から鶴ヶ城を見たとき、やはりそちらにも行ってみたくなり、回ってみることに。 . . . 本文を読む
コメント (2)

東北1日目:その1 会津飯盛山(8/10)レポ

2013年08月20日 | 
現在NHKの大河ドラマは『八重の桜』を放送中。江戸幕府から近代へ大きく変わる時代を生きた会津藩の一人の女性八重を軸としたドラマです。その会津を守ろうと必死に戦った会津藩士の様子は観ていて涙がこぼれましたが、16、7歳の幼さで戦い自刃した白虎隊の最期は言葉もありません。山旅では何度となく訪れている会津ですが、この機会にそんな歴史の地を巡ってきました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

朝からウニ丼^_^;

2013年08月13日 | 
あまちゃんのロケ地、久慈駅でゲット。 20食限定だそうな。 朝から、こちらもロケ地の防波堤の上で食べてますー うんまい♪ 波音を子守唄にトシちゃん二度寝中(^-^ゞ のんびりした静かな海辺、横須賀育ちの子供の頃を懐かしく思い出します。 . . . 本文を読む
コメント (8)

白虎隊の飯盛山

2013年08月10日 | 
山だけど観光。 白虎隊自刃の地です。 . . . 本文を読む
コメント

新潟:雨で五泉市観光(5/1)レポ

2013年05月12日 | 
道の駅よしかわ杜氏の郷の朝、雨でした・・・(-_-;) この日は米山を予定していたのですがお天気はあがりそうになく、 見えそうな米山はいずこに?な状態! 車を走らせ米山に近づくと裾野は見えど山頂は雲の中。 遠く鍋倉山からも目立った独立峰、その一級の展望を楽しみたいのに これでは登る甲斐がありません。 以前にも計画を試みた米山ですが、今回も縁が無かったようです。 というこ . . . 本文を読む
コメント (2)

トキ

2013年05月02日 | 
今日も雨でした(;-;) で、いろいろ楽しんできました(^_^ゞ . . . 本文を読む
コメント

花とおじさん

2013年05月01日 | 
新潟は降ったり止んだりで山は取り止め移動日に(^_^ゞ で、五泉市のチューリップ畑に寄り道。 チューリップ祭りは昨日までで、既にお花が刈り取られ始め残念でしたがきれいでした。 近くの牡丹園は蕾がいっぱい、見頃はこれからでしたが石楠花は満開。 水芭蕉公園の水芭蕉は既に終りちょっとだけ咲き残っていたのを楽しんできました(^_^ゞ . . . 本文を読む
コメント (4)