goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

老同士の散歩

2015-09-09 | 愛犬ハナ

〔稲。台風の被害なくよかった(画像クリックで拡大)

 台風18号が日本海に出た頃、雨が止んだ。
 で、ハナ(女犬・11才)を連れて散歩に出る。
 既に焼酎を飲んだので保護者は飲酒歩行だ。
 ハナは老犬、小生も老人会なのでフラフラ蛇行的に歩く。

 お互い、死ぬまで生きようなぁ、生きるからには楽しくなぁ、、、。
 などと会話したのであった。


〔アマサギが餌を探している(画像クリックで拡大)


〔リードが樹に巻き付いて困っている。成長してないなあ(画像クリックで拡大)

 PS ・・・ 何と、高知市の高知中央高校が平成28年度から自衛官にふさわしい人材の育成を目標とした「自衛隊コース」を新設することが8日、文部科学省に認められたとのこと。
 あっ!と驚くタメゴロウ!(古い)
 徴兵制を導入する前に人材供給するということか。
 政府の施策に貢献したというメリットが欲しいのか。
 (既に、民間企業においても一定期間、自衛隊を経験させる研修があるらしい。有事の時の処遇はどうなんだろう)
 何かイヤーなムードですなあ。