オキナワスズメウリ(Ⅲ) - 八街市 自宅 2017-08-12 | みんなの花図鑑 花の名前: オキナワスズメウリ(Ⅲ) 撮影日: 2017/08/12 11:09:08 撮影場所: 八街市 自宅 キレイ!: 25 沖縄雀瓜がなかなか赤くなりません^^ ネットでググったら秋頃なんだそうです!赤い実の投稿は諦めました^^; 実は一個ずつ付くと思い込んでいましたが、今日みたらスズナリに付いていました。妻は苗のタグは<オキナワスズナリウリ>だったと言って譲りません!これを見るとさもありなん!と言う気もしてきました。苗屋さんで、スズナリウリのタグを見た方、いらっしゃいますか?
クチナシ - 八街市 2017-08-12 | みんなの花図鑑 花の名前: クチナシ 撮影日: 2017/06/15 10:49:06 撮影場所: 八街市 キレイ!: 22 みん花で最後のご質問になると思います。 この花も此方で見た記憶があるのですが・・・自分の投稿でないと名前を覚えていないのです^^;どうぞよろしくお願いします(*_ _) 花の直径は4センチ前後? 撮影は6月中旬でした。
オキナワスズメウリ - 八街市 自宅 2017-08-06 | みんなの花図鑑 花の名前: オキナワスズメウリ 撮影日: 2017/08/06 12:42:30 撮影場所: 八街市 自宅 キレイ!: 18 待望の実が付きました^^ 大きい実でも3センチ弱です!!(目測) 色は?このままでしょうか^^添付の最後は、空に向かって突き出ている花を下から・・・本日は見事な曇天です。
サルスベリ - 八街市 2017-08-05 | みんなの花図鑑 花の名前: サルスベリ 撮影日: 2017/08/04 09:14:39 撮影場所: 八街市 キレイ!: 21 幹がスベスベして猿も登れないほど、、、というのが命名の由来とか^^ 本当にこの木には登れないです・・・枝の股に足を置いて休もうとしても、滑ってキツク食い込むので足が痛いです^^;(少年時代の実体験から) 一名、百日紅、、、暑いさなかに遠目にも元気に咲き誇っています。
ノリウツギ - 八街市 2017-08-05 | みんなの花図鑑 花の名前: ノリウツギ 撮影日: 2017/08/04 09:19:23 撮影場所: 八街市 キレイ!: 20 アジサイでしょうか? 畑の一角にありました。