オキナワスズメウリ(花) - 八街市 2017-08-04 | みんなの花図鑑 花の名前: オキナワスズメウリ(花) 撮影日: 2017/08/04 08:53:27 撮影場所: 八街市 キレイ!: 26 我が家のグリーンカーテンにオキナワスズメウリが加わっていました^^ 愛らしい丸っこい実が付くのが楽しみです。今まで、此方の投稿で眺めていただけの憧れ?の植物です。黄色の花の直径は7~8センチ位でしょうか。添付2は2階の窓から撮りました。 瓜やカボチャと、殆ど見分けが付きません^^; 実が付いたら、改めて投稿したいです^^
アサガオ - 八街市 2017-08-04 | みんなの花図鑑 花の名前: アサガオ 撮影日: 2017/08/04 08:48:58 撮影場所: 八街市 キレイ!: 21 忙中閑あり!鉢植えの一輪だけのアサガオが目に付きました^^ 朝顔といったら涼を呼ぶイメージですが、私のアサガオはなんだか暑苦しいです^^; 最後の添付も、一番いい時期でなくて、、、ゴメンヨ。
ゴーヤ - 千葉 八街市 2017-07-17 | みんなの花図鑑 花の名前: ゴーヤ 撮影日: 2017/07/05 09:31:06 撮影場所: 千葉 八街市 キレイ!: 29 熱帯アジア原産の一年草。沖縄県で多く栽培されているが、近年ではグリーンカーテンとしての利用も多い。 一名「ニガウリ(苦瓜)」果実を使った、ゴーヤチャンプルーは夏場に食すと元気が出る(私見)
ラッカセイ - 千葉県 八街市 2017-07-05 | みんなの花図鑑 花の名前: ラッカセイ 撮影日: 2017/07/05 09:21:12 撮影場所: 千葉県 八街市 キレイ!: 21 台風一過、雨風に打たれた後でしたが、しっかり開花していました。この様に開花が見られたら、マルチシートを剥がしてもよい頃だそうです。添付の最後は畑のようす。 *マルチシート・・・保温と防草のため地面に張る、植え付け部分に穴の開いたビニールシート
ルドベキア - 八街市 畑の傍の花壇 2017-07-04 | みんなの花図鑑 花の名前: ルドベキア 撮影日: 2017/07/04 13:28:56 撮影場所: 八街市 畑の傍の花壇 キレイ!: 26 落花生の黄色い花が咲いているのを見つけました^^ やったぁ!と駆けつけた時は午後、落花生も午後には萎むことが分かりました^^; 同じ黄色でルドベキアがまだまだ元気でしたので、、、落花生は明日のお楽しみです^^ 添付①は茄子 ③はじゃが芋(キタアカリ)広い畑にポツリ、ポツリ咲き残っていますが、もはや風前の灯、明日から刈り取られてお芋の収穫が始まります!