お題「UFOはいると思いますか?」に参加中

2018-06-27 | 日記
見た事はないけど、いると思う。

果てが無いほど広い宇宙に、知的生命体は地球人だけ・・・と考えるのはおこがましい。

以前は出逢いはワクワクするような話と考えていたが、ホーキンス博士が「エイリアンとはコンタクトを取るな!彼らはめぼしい星の植民地化を狙っている」という警告を発していたことを知り、その可能性が高いと思うようになった。

科学力が地球人より進んでいた場合・・・UFOのような動きをする乗り物一つみても、遥かにすすんでいる・・・あっけないほど簡単に奴隷化されるだろう^^;

UFOを見たと証言したパイロットが、精神に異常をきたしたのでないかと、配置転換された話は現実にある。
証言した方が気の毒でならない。

蓮の花が開くとき、音は鳴るの???

2018-06-21 | みんなの花図鑑
 蓮の開花が楽しみな季節になりました^^

各所のハス園には、観光客やカメラマンの人出が増すことでしょう。

 さて、花の写真に興味を持って間もない頃、ハスの花は開く時「ポン!」という音がすると人から聞きました。

厚めの花弁がパカンと開く瞬間ならさもありなん、と信じ込み、近所のハス池で早朝から2回粘ってみましたが、私は聞けていません^^;

ポンと音がするというのは複数の人から聞きましたので・・・

開花の音を聞いた方、いらっしゃいますか?
それとも、俗説、都市伝説の類??夢は夢のままで残しておく方がいいのかなぁ。

写真は5年前のものを引っ張り出してみました^^;








お化けのようなカタバミを見つけた

2018-06-19 | みんなの花図鑑
大きな地震が連続しています!
私の住んでいる千葉房総沖ではスロースリップが観測されているらしく、一部で震度4を記録しました。
 群馬や長野、そして昨日は大阪で震度6弱の大地震が(>_<)
天変地変の始まりを予感させますが、どうにもなりません。
ただただ、ここを覗いて下さる皆さまのご無事を願っております。

いつもの通いなれた畑の脇の道、大きな木や竹が茂り鬱蒼とした林の縁に、朱色の5弁花が3輪だけこちらを見ていました^^
カタバミだと思いますが、カタバミは品種が多くて^^;

花の色から、ベニカタバミ?
ハート形の葉っぱの大きいことと言ったら、吃驚です!花弁の直径はせいぜい2センチ位でしょうか。それに比べて葉っぱは、1枚の広さが優に4~5センチはあります。

我が家の自然園(?)でいつも見るヤツに比べて、「うわっ、新種発見か!」と思ってしまいました^^
以下、同じ花をアップから引いたところまで、3枚載せてみます。






畑の害草 ハルタデ

2018-06-17 | みんなの花図鑑
梅雨の晴れ間の一日、農家へ草取りのお手伝いに行きました。「スベリヒユ」とか「ゴウシュウアリタソウ」とか・・・草の名前もだいぶ覚えましたが、花穂が付いて、けっこう蔓延っている草の名前がわかりません^^
 教えて-gooのお世話になりました^^
イヌタデ説と伯仲しましたが、葉の斑紋と花の時期からハルタデとしましたが、正解でしょうか^^;







上の写真で、ひときわ大きな葉っぱは「里芋」です!里芋を育てる為に、害草は次々と抜かれてしまいます^^;

ソムニフェルムか???

2018-06-08 | 日記


またまた栽培禁止のケシを見つけてしまったようなんです^^;
全体像は下のように、すっと伸びています。



昨年のこの頃だったか「みん花」に投稿した時は、県庁の所轄課から直ぐに連絡が入り、情報を提供したところ間髪を入れず除去されました。
 その時、花で見分けることは難しいので、葉のおおよその特徴はこれこれです・・・という説明がありました。
葉の全縁の切れ込みは浅く、波打っています。葉の根元は茎を巻いています。



栽培が禁止されているケシの中でも、このソムニフェルムは毒々しいというかケバケバしいというか・・・なんとなく怖い印象がありますが、同じく栽培禁止のセティゲルムと、禁止ではないナガミヒナゲシは花姿が似ているので注意が必要とのことです。
簡潔な解説が「東京都福祉保健局」のHPに載っていますのでお時間が許せば見て下さい。

※ 文中の赤字は栽培禁止のケシです