ホシノヒトミ - 千葉 昭和の森公園 2017-04-27 | みんなの花図鑑 花の名前: ホシノヒトミ 撮影日: 2017/04/12 11:37:15 撮影場所: 千葉 昭和の森公園 キレイ!: 25 冬から春を彩る可憐な青い花、大地をキャンパスにして、さながら星の瞳のようヽ(^o^)丿 もう少し咲いてくれるかな^^
ゴウダソウ(ルナリア) - 千葉 近所の団地 2017-04-24 | みんなの花図鑑 花の名前: ゴウダソウ(ルナリア) 撮影日: 2017/04/24 08:30:56 撮影場所: 千葉 近所の団地 キレイ!: 38 名前の由来は、明治にパリから持ち帰った東京美術学校・合田清氏の苗字に因む。平たい実(添付)がコインに似ることから、英名でペニーフラワーと呼ばれる。 ※ 5/24 添付3挿入しました(撮影日は5/15)。
リナリア(ヒメキンギョソウ) - 千葉 団地の花壇 2017-04-24 | みんなの花図鑑 花の名前: リナリア(ヒメキンギョソウ) 撮影日: 2017/04/24 08:38:08 撮影場所: 千葉 団地の花壇 キレイ!: 23 マツバウンランってこの花でしょうか? 補足:5月4日、別のところで満開の花壇を発見。添付3,4に追加します。
コバンソウ - 千葉 八街市 2017-04-24 | みんなの花図鑑 花の名前: コバンソウ 撮影日: 2017/04/24 08:36:34 撮影場所: 千葉 八街市 キレイ!: 37 花の大きさ(長さ?)は目測で1センチ弱~2センチ近いものまで、見えました。 姫小判草との区別はつきません^^; *leafさんのご投稿との比較で、此方はコバンソウだと分かりました^^
ツタバウンラン - 近所・狭い道路の塀の下 2017-04-18 | みんなの花図鑑 花の名前: ツタバウンラン 撮影日: 2017/04/18 15:23:19 撮影場所: 近所・狭い道路の塀の下 キレイ!: 38 一つ前の投稿と同じ場所なのですが・・・花の大きさは大人の小指の爪くらい。 蔓性の花でした^^ よろしくお願いします。