最近の山の写真はもっぱらデジイチかスマホなくっきーです。
でも、あまりにも雪山での歩き方があぶなっかしいため、自衛策としてデジイチの封印を考えてみました。
でっかいカメラバッグをぶらさげて歩くのは、足元が見えなくてやっぱり不安定。
夏山ならばこわいと思ったことはないけど、雪山ならないにこしたことはない。
で、何を買おうかな~と久しぶりにネットをうろうろ。
きれいに写るのとかコンパクトなのとかこだわりだすと、
ミラーレス一眼とかになってしまって、だったらやっぱりデジイチには敵わないじゃん。とか
振り出しに戻ったりぐるぐるぐるぐる。。。
しかもミラーレスあたりだとやっぱり数万円はするわけで。
きっと今年あたりに出るのか出ないのかウワサだけが先行してるPENTAXのフルサイズとか、
それがダメならK-5S買っちゃう?とかいろいろメインの方も考えてるわけで。
そうなると、ここで雪山限定で使うつもりのカメラに4~5万の出費は本末転倒。
最初の目的を思い出したところで、いいの見つけました!
それは廃番のため、激安になってたリコーのCX6!

なんと14000円。
しかもそこそこ写りもキレイっぽい。
あ、でも。
14000円なのはピンクだけ(笑)

ええ。もちろんピンク買いましたとも!!何か?
だってブラックやらシルバーは22000円とかなんですもの。。。
同じ商品なのに。
早速、このまえの高尾山でお試し撮り♪

いいんじゃないの?
暗いとこではピンボケになちゃうけども、日の当たるとこでは大丈夫そう。
ちなみに暗いとこで撮ったこっちとかはいつものK-5くん。

晴れた日の景色とかならコンデジでいいや~と思ったので、コレ持って雪山。
楽しみだな~(´∀`)
で、買ったあとに思い出した!
コンデジって寒さにめちゃくちゃ弱かったっけね?
最近使ってないから忘れてました。。。
だいじょうぶかどうか実験したいところだけども。
それよりも何よりも。長期なお休みよこせーーーー!
(と聞こえないのをいいことに会社に向かって叫んでみる。)
最近こんなのばっか。。。
にほんブログ村
でも、あまりにも雪山での歩き方があぶなっかしいため、自衛策としてデジイチの封印を考えてみました。
でっかいカメラバッグをぶらさげて歩くのは、足元が見えなくてやっぱり不安定。
夏山ならばこわいと思ったことはないけど、雪山ならないにこしたことはない。
で、何を買おうかな~と久しぶりにネットをうろうろ。
きれいに写るのとかコンパクトなのとかこだわりだすと、
ミラーレス一眼とかになってしまって、だったらやっぱりデジイチには敵わないじゃん。とか
振り出しに戻ったりぐるぐるぐるぐる。。。
しかもミラーレスあたりだとやっぱり数万円はするわけで。
きっと今年あたりに出るのか出ないのかウワサだけが先行してるPENTAXのフルサイズとか、
それがダメならK-5S買っちゃう?とかいろいろメインの方も考えてるわけで。
そうなると、ここで雪山限定で使うつもりのカメラに4~5万の出費は本末転倒。
最初の目的を思い出したところで、いいの見つけました!
それは廃番のため、激安になってたリコーのCX6!

なんと14000円。
しかもそこそこ写りもキレイっぽい。
あ、でも。
14000円なのはピンクだけ(笑)

ええ。もちろんピンク買いましたとも!!何か?
だってブラックやらシルバーは22000円とかなんですもの。。。
同じ商品なのに。
早速、このまえの高尾山でお試し撮り♪

いいんじゃないの?
暗いとこではピンボケになちゃうけども、日の当たるとこでは大丈夫そう。
ちなみに暗いとこで撮ったこっちとかはいつものK-5くん。

晴れた日の景色とかならコンデジでいいや~と思ったので、コレ持って雪山。
楽しみだな~(´∀`)
で、買ったあとに思い出した!
コンデジって寒さにめちゃくちゃ弱かったっけね?
最近使ってないから忘れてました。。。
だいじょうぶかどうか実験したいところだけども。
それよりも何よりも。長期なお休みよこせーーーー!
(と聞こえないのをいいことに会社に向かって叫んでみる。)
最近こんなのばっか。。。

ほんとコンデジって買いやすくなりましたよねぇ。
自分、写真のことは全く無知ですが^^; リコーのカメラで撮った空気感?や空の青さの写りが大好きです!
寒さに関しては、GRはなかなか強かったという印象ですが、くっきーさん達が入る山って、自分が行くとこより遥かに寒そうだからなぁ・・・^^;;;
試し撮りも終え、明日辺りがCX6の雪山デビューでしょうか?^^
私はリコーのGRD3を使ってるけど、マイナス20℃くらいでも大丈夫でしたよ。
撮るときだけポーチからだす感じで使って。
相方の他メーカーのコンデシはダメだったけど。
リコーは強いのかな?くっきーさんのも大丈夫だといいですね!
あ、知り合いにカイロで暖めて使うって人もいましたよ。
私もリコーのカメラの色合いが好きです(*^^*)
写真楽しみにしてますね♪
あ!ヤマケイのごはんの、連絡来てないです…。やっぱりダメだったか~(´ 3`)
ま、山では手抜きばっかりだから仕方ないんだけど(笑)もっと精進しなきゃ~
ねー。爆安ですよね?
いまコンデジって売れないらしいですね。
みんなスマホで足りちゃうから。
じつはアタシもデジイチのまえはずーっと
リコー派なんです。
バッテリーが乾電池使えたのと広角だったのが
仕事に便利で♪
GRはCXよりもずっとランク上だから、CXが寒さに
強いかわからないんですけど
行けたら明日使ってみます。
でも今降ってる雪で駐車場まで行けるのかどうか?(笑)
>私はリコーのGRD3を使ってるけど、
>マイナス20℃くらいでも大丈夫でしたよ。
いいな~♪
いいカメラですよね~。
CXよりもぜんぜんランクが上なので同じ性能があるかは
不安ですが試してみます!
>あ、知り合いにカイロで暖めて使うって人もいましたよ。
うんうん。
アタシのお友達も富士山でソレをやってるようで
おすすめのハクキンカイロを買おうかと思ってます。
>ヤマケイのごはんの、連絡来てないです…。やっぱりダメだったか~(´ 3`)
なんかアタシのはさらにアレンジしたかったようで
許可のお願いメールだったので
アレンジをしないのはそのまま採用なのでは?
だってフレンチトーストおいしそうだったもん♪