goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

TMNとGLAY縛りのカラオケ

2025年03月16日 | 

もう40年来の友人と久しぶりにカラオケに行ってきた。

彼女はTMNのファン

私はGLAYのファン

で、彼女とカラオケに行くのは20年ぶりぐらいか、、、

いやあ。楽しかった。

 

うっすらとTMNが好きな事は知っているけど、あんなに好きだとは思わなかった。

向こうも同様で「えっ?GLAY?好きやったっけ??」てな具合だったけどね。

去年8月ぐらい?に、たまたま、TMNが40周年で、、、、みたいな話が出たときに

え?TMNって40周年??、GLAYは30周年よ!お互い推し活大変ねーーって言ってて

今回、久しぶりに推し限定カラオケしようという話がまとまった。

 

ーーー今までなんの話ししてたっけ?

と思わなくないけど、あまり推しの話はしないよね。

私も宝塚ミュージカル系を好きだった時は、その手の話は同好の士としかしないし、

そもそも私、好きなものを好きと大手を振って言えるようになったの、50超えてからじゃないか?

なんかね。言えなかった。

だから同好の士はほぼいない。

まあ、宝塚で結構色々あったから余計に一人で動くのが楽ってなったのもあると思うけど。

 

そして、久しぶりのカラオケ。

その友達はアニメやアフレコのクラブにいたからか、はたまた接客業で普段から声を出す訓練をしてるからなのか、

非常に声が良かった。

低音、響く。綺麗。

特に普段カラオケに通い詰めてるわけでもないだろうに、上手だなあ

羨ましい、、、、

あれぐらいの低音が出れば私もGLAYがもっと上手く歌えるだろうに

ああ羨ましい、、、

 

いや、それそれだけじゃないな。

私にないリズム感がある

私、超絶リズム感がないんだよね、、、、

歌の先生三人目だけど、どの先生にも注意されるのは「リズム」

はあ

 

いや、まあ、精進しろってこった。

頑張ろう!

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。