goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく雨あがり

管理職にはなったものの、壁にぶち当たりまくりの日々を徒然なるままに‥‥

キーを上げてみた

2025年03月09日 | 

原曲キーで歌うのにこだわってた。

下手なくせに、、、、

 

女性曲はともかく、男性曲でも自分の音域の中の曲だったら歌えるはずって思ってるし、

例えばキーを二つあげたりすると、前奏とかですっごい違和感があるから。

女性曲ならこだわりないけど(おいおい)男性曲はGLAYの曲が大半なわけで、

原曲で歌いたいじゃない??ファンとして。

 

でも先生も、YouTubeもキーは大事、って言ってるので、

試しに、一つ上げて(半音)歌ってみると、歌いやすい

普段つっかえるところ、スムーズにいく!!

なぜか歌い始めも音取りやすい。

 

へーこんなに違うんだ。

 

原曲で歌いたい。

それはそれを目指していくのはいーけど、歌いやすいキーで歌ってみるのも大事かも。

明らかに点数が上がったもん!!

 

一昨年、さんざ練習した挙句、最高点が86点とかのSpecial thanks

キー一個あげたら88点だった。

総合得点はともかく、安定感の点数がグッと上がった。

最近練習もしてないのに、久しぶりでこれって結構(私としては)いい低レベルだなあ、、、

 

試しに色々歌ってみたら、何故かキーが下のレ#(l owD#っていうのかな??今だによー分からん)まで声でた。

LAYLAのlow Cまでもう少し!!

ちなみに上はhiFまで声は出る。

ただ曲には使えなくて、だいたい曲中ではhiEが出るかどーかというところ。

 

いやあ、、、精進だな精進、、、、

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。