goo blog サービス終了のお知らせ 

やこままのとらのすけ日記

晴れの日雨の日・曇りの日
色々あるけど
いつも前向きにプラス思考で暮らしたい♪

とらちゃんのボール遊び♪☆動画編☆

2010年08月20日 | わんこ
前々回の日記

残暑お見舞い申し上げます

とらのすけのボール遊びの動画を載せたかったのですが

載せ方がよく判らなくて出来ませんでした

調べてみたらなんとかできそうなので

して見ます あまり画像が良くありませんが 




見・て・ね

う~~ん。よくわかんないなぁ。。。? もう少し研究しますアセアセ

                 
                          

        

トリミングにいってきたよ♪

2010年05月21日 | わんこ


昨日の雨から一転 今日は全国的にドピーカンの夏日になりましたね

いくらなんでも夏にこれでは虐待かと言われちゃいそうにモッコモコのとらのすけ

              

12月から半年振りにやっとトリミングに行ってきました

カリスマトリマーのちーさまもめでたく職場復帰と言うことで

早いものでBabyちゃんはもうすぐ1歳になるんですって
よそのお子様の成長って早いですよね~ ちーさまももう体型も元通りスッキリ!
おなかもペタンコになっていましたカンシンカンシン

とらのすけを預けた後 今日はどうしても一緒に来たいと言う夫も一緒に
例によってラゾーナ川崎のお寿司屋さんへ

本当は娘とのんびり息抜きしたかったんだけど…ポリポリ

食後 買い物を済ませてお迎えに戻りました

見違えるようにスッキリしたとらのすけくん

 

                  
                      おもちゃ 買ってもらったよ


サイドミラーに写ってましゅ
          
             車の中で                    
                                            

やっぱりこの方が可愛いかも~親馬鹿ですが

そういえば 昨日は娘の母の日プレゼントで アリス イン ワンダーワールドを
見てきました
ジョニー・デップはまるで別人メイクでしたが
話題の3D画面で中々楽しかったです
でもあえて3Dじゃなくても良かったかもw
予告編のバイオハザードは3D 大迫力でしたよ


とらのすけ一大事!

2010年04月03日 | わんこ

3月29日
夕食後 少し経つてから
とらのすけが変です

ガタガタ震えたり
尻尾を下げて忍び足で歩いて
テーブルの下に潜り込んだり...

しばらく抱っこしていると寝るのですが



すぐ目が覚めて落ち着きませんウロウロ ウロウロ
何か見ちゃったのかなぁ? どこか痛いのかなぁ?

明日もおかしかったら病院に行こうと思います

最近あまり良い事がなくてちょっと落ち込み気味です

3月30日
病院に行って
去年の11月の時と同じ症状だということで
点滴をして貰いました

前回は家に帰るとすぐ元気になってご飯も食べたのですが

今回は今日になっても
相変わらず何も飲まないし食べません

3月31日
朝になると又ヤク切れ状態でガタガタ震え食欲もありません
心配で会社をサボった娘とまた病院へ行きました

念入りな触診と超音波とレントゲンの結果
椎間板の一部に狭い部分があるので脊椎を刺激しているかもしれないこと
膵臓などの内臓に欠陥があるかもしれないが血液検査をしないと判らないこと
の説明を受けました
また 点滴と痛み止めをしてもらいました

家では余り動かない様に囲いをしたりゲージに入れる様にと言われました
家に帰るとすぐ水を飲みおやつを食べ
下がっていた尻尾も上がりやれやれでした
お散歩も少しだけど喜んで行きました
みんなホッと胸を撫で下ろした…と言う感じですフー

4月2日
痛み止めが切れると又前と同じ状態なので
病院を変えようかと言う相談もしたのですが
結局 土日になってしまうのでとりあえずもう一度
今の病院に行くことにしました

今日の先生はまだ1歳位の頃診ていただいた先生でした
もしかしてまだ去勢をしていないので前立腺が肥大しているかもしれないと
肛門に指を入れられちゃいました
エコーでも確認しましたが大丈夫のようでした

再度 家の中でも囲いをする様に言われました(この前はやらなかったのです


リビングから出ないように衝立とゲージで囲いました

お散歩も禁止令が出てしまいました

ステロイドを3日間
その後痛み止めを4日間
その結果をみて当分サプリメントを呑むことになりました

お散歩とキャッチボールが大好きなとらのすけにとっては中々厳しい処方ですが
頑張るしかないよね


お詫び

相変わらずPCの調子が悪くて
携帯からの投稿のため記事やコメント返しが遅れがちですが
ご容赦下さいませ

満5歳になりました♪byとらのすけ

2010年03月11日 | わんこ
ボクは今日 満5歳になりました



ママがポテトとチキンのミンチでケーキを作ってくれました

とっても美味しくってあっという間に平らげて
お皿も綺麗に舐めました





好き嫌いが多いボクなので
ママはすごく嬉しそうでした

昨日の検診は
タイミングがちょうどよかったわね…だって

それとこれは違うと思うけどね

夜になっておねえちゃんが会社から帰ってきて
大好きなブル足のおもちゃをくれました
5年連続で貰ってるんだよ



でもボクの一番好きなボールだから大喜びだよ

ケーキは明日の分も残ってるんだって

楽しみです

とらちゃん厄日?

2010年03月10日 | わんこ
今日は介護保険の認定の事で相談員の方が病院に来ると言う事で
いつもより早目に母の病院へいきました

相談員の方の調査?の後

会社を休んだ娘が
私を迎えがてら とらのすけを連れて来たとが入りました
車椅子を押してフロントまで行き
おばあちゃんは誰よりも会いたかったとらのすけに会えました

でも車椅子見てとらのすけはすっかりビビってしまい
おばあちゃんどころではなくなって母はちょっとがっかり

色々在って少し疲れた様子の母を病室に戻し帰る事にしました

特に買い物もなく時間も早かったので
思い付きで帰り道に
とらのすけの病院に寄る事にしました
暫くご無沙汰だったので

肛門腺のお掃除と
最近お口が少し臭いので歯科検診と健康診断です

のんびり外を眺めていたとらのすけは駐車場に着くと唸りはじめ
ガタガタ奮えだしました

<結果>
歯は少し歯石がついているので歯磨きをしっかりして
2年後位に1度歯石を取る

体重は3.3㌔
少し軽目だけど膝が弱いので負担がかからなくていいでしょう
ひざも現在は良好

耳は素晴らしく綺麗です…って
これで安心

とらのすけにとってはいい迷惑だったけどね~

病院で。。。 椅子の下に隠れていますw

3プ-ちゃんチ♪

2010年02月10日 | わんこ
携帯からの投稿です
昨日の 朝3プ-ちゃんが来てくれて
゛小豆煮たから後でおぜんざい食べに来て゛って
リンママにも声をかけてくれたので
母と夫にお昼ご飯をあげてからとらのすけと出掛けました

3プ-ちゃんは家に来てくれた時はおとなしいのに

朝 我が家で。。。

ドアを開けたとたんに3匹に一斉に吠えられて
とらのすけはすっかりビビりました

でも大好きなボールを貸して貰い遊び始めたらやっと落ち着きました



遊び過ぎて 疲れた~

りんちゃんも来て吠えの洗礼を受け
彼女もすっかりビビりママから離れられてません

りんちゃん

心尽くしのおぜんざいとキンピラと酢の物
おいしかつたです

10月に生まれた初孫ちゃま(パパはカナダ人 可愛いの)の写真を見たり
ケーキを頂いたり 色々おしゃべりしていたら





すぐ夕方近くになってしまいました

みんなでお散歩しながら家に帰りました

寒くなりましたね~♪

2009年12月22日 | わんこ
すっかりご無沙汰しちゃいましたが 久々の更新です

ブログネタは沢山あったのですがどうしてもやる気が起きなくて・・・
寄る年波の所為でしょうかね~ドキドキ

とらのすけトリミング編
今日はもうすぐ歳も明けることですし
あまりにも伸び放題になったとらのすけくんのトリミングに行ってきました

トリミング前

こんな感じでしゅが。。。



やっと我が家の車にも息子がカーナビを付けてくれたので・・・
とは言っても私たち方向音痴母娘もようやく行きなれた道になったので
本日はあまり必要はないんですけどね←ココ注目
でもせっかくなので一応セットして出発で~す

カリスマトリマー(自称?)のちーさまはまだ産休と言うか育児休暇中につき
今日も妹さんが頑張っていました
とらのすけはサロンに着くと喜んでドアの前へ行き”開けて開けて!”と言うのですが
入ったとたんにハッと気付くらしくUターンします(爆)

妹トリマーさんに(可愛いのよ)お預けした後
私たちはいつも通り川崎ラゾーナヘ
今日は母の冷蔵庫が壊れてしまったので買い換えることと
先月TVを買い換えたのでエコポイントの申請書を貰うと言う目的もあって
ビックカメラへ直行しました

散々迷っておばあちゃんの冷蔵庫を買った後
(小さい物です 母は頂き物のお菓子や自分の朝食用のパンやフルーツをスットクしています)
申請書とカタログを貰いプリンターのインクと印刷紙も購入
そしていつものおすし屋さんへ
カウンターに座って好きなものばかり美味しく頂きました
いつも土日に来ていたので分からなかったのですが
平日のランチタイムはサラダやお味噌汁がついてるんです
ネタは生簀からで新鮮だし安くて本当に美味しいんですよ~

時間はあっという間に経ってあわててとらのすけのお迎えに

そして今日もやっちまったぜぃ
サロンになかなか着かないなぁと思ったらだいぶ通り過ぎちゃってました
あわててUターン

遅くなってごめんなさ~いアセアセ
とらのすけくんはご立腹ゴメンゴメン

ダッシュボードの上ですが。。。ナニカ?

帰りは渋滞で停まる度にとらのすけにウーウー文句を言われながら帰りました
家の少し手前でお散歩とトイレのためにとらと私は途中下車

りんちゃんやCOCOちゃんに会えてご機嫌も治った様子です

おつかれ? 爆睡するとらちゃん

ロッキーくん

2009年11月03日 | わんこ
              


10月31日~11月1日にかけてとらのすけが具合が悪くなって
病院に行ったりなんかしていたので
ついうっかり失念してしまったのですが

10月31日の夜中もしくは11月1日の未明は
先代ワンコのロッキーの5回目の命日でした

娘が気がついて昨日お花を買って来てくれました

             

ごめんね ロッキーくん 
18年もの長い間子供たちとは兄弟のように仲良く育ってきたよね

               

今でも何かと言えばロッキーの時はねってみんなでお話しているよ
これからもお庭の隅のお墓で私たち家族を見守ってね

              

そしていつか虹の橋で会えるから待っていてね


PS とらのすけはどこが悪かったのか良く分からないのですが元気になりました

            


収穫の秋~♪ パート2

2009年10月04日 | わんこ
柿の実がね 
まだいっぱい生ってるの

それで今日もまた柿採り名人の娘が採ってくれました

とらのすけくんも柿採りが だ~いすき 

            視線の先は???

一緒になってどの実が良いかと眺めたり

              


落ちた柿を追いかけて拾ってきたり ついでに転がして遊んだり
大忙しで真っ黒けになります

             きちんと確認w

今頃の柿は木で赤くなっているのでとても美味しそう♪
でも私も娘も殆ど食べないんですけどね

                

散歩の途中で衝動買いした小さなカボチャ
もうすぐハロウィンですものね

種をくり抜いて挽き肉種を詰めてみました

              

                       
                           出来上がり

中身は殆どハンバーグの種と一緒ですがくり抜いたカボチャも細かく切って混ぜました
味付けは塩コショウと今日はマヨネーズで。。。

きっちり詰めたらラップに包んで電子レンジで8~10分
透き通った汁がでてくればOKです

             

初めて作りましたが簡単に出来た割りに評判は上々でした

今日のメニュー

鯛の白ワイン蒸し きのこと野菜を一緒にホイルに包んで蒸しました

きゅうりのバジルサラダ

カボチャの挽き肉詰め

キャベツとベーコンのスープ

             

どれもとっても美味しかったです←自画自賛