つれづれ つらづら

好きなものをupしたり。
心の整理帳。

☆キティ☆高知限定~花鳴子バージョン

2009-08-31 | キティ☆ご当地根付類
  

高知限定
花鳴子バージョン
2009年

3つともやさしー色合い
とってもかわいいです

今日は台風の影響で1日雨
8月最後の今日は少し肌寒い1日でした。。
明日はたいぶ暑くなるみたいですが・・・
秋に近づくにつれ気温の温度差が激しいので、風邪をひかないように気をつけないと。。
そしてインフルエンザにもね。。

あ。。今年の夏(8月中)スイカを食べそびれました・・・

☆キティ☆北海道限定~ばんえい競馬バージョン

2009-08-29 | キティ☆ご当地根付類
1枠  2枠  

3枠  4枠  

5枠  6枠

7枠  8枠

北海道限定
ばんえい競馬バージョン
2009年

ウド鈴木さんが帯広ばんえい競馬で万馬券を当てたそうで
1,000円が280,000円になったとか。
すごい~~~~

昨日通販で購入したキティちゃん。
あまりにもタイムリーだったので今日さっそくupしました

ばんえい競馬というのは、キティちゃんを見てもらうとわかるとおり競走馬がそりを曳きながら力と速さを争うものだそうです。
8枠フルゲート、色違いですが揃うとかわいー

☆キティ☆Ray10月号付録

2009-08-28 | キティ☆グッズ類
 

ファッション誌はほとんど買いません。
ましてや「Ray」なんて・・・世代が違いすぎる・・・
でも付録欲しさに買ってしまいました
かわいー
小ぶりのポーチですが、バッグに細かいものを入れるのにちょうどよさそうです。

世代は違いすぎるけど、たまに見るとファッション誌って楽しー

☆キティ☆神奈川限定~金太郎バージョン

2009-08-27 | キティ☆ご当地根付類


神奈川限定
金太郎バージョン
2009年

金太郎は知ってるけど、どんな話なのか全然知りません
例えば桃太郎みたいにおじいさんとおばあさんがいるとか。。
熊と相撲取って・・・他には何してたんだろ?
鬼を退治してたわけではないし・・・??
でも金太郎は、坂田金時(さかたのきんとき)という実在の人物なんですよね。。
桃太郎とかと同じ昔話ではなく、言い伝えみたいなかんじですかね。
後で調べてみようと思います

金太郎といえば足柄山・・・でも金太郎が上にいるのは富士山?
そして持っているのは鯛かしら?

 2000年   2003年

☆キティ☆長野限定~浅間山バージョン

2009-08-23 | キティ☆ご当地根付類


長野限定
浅間山バージョン
2009年

頭の上からモクモクモク~~~浅間山は活火山ですね。
今年の2月2日に噴火が確認されました。
最近地震が多いせいか、こんなキティちゃんを見ただけでも何か大きな地震や噴火等が起こるんじゃないかって思っちゃう。。
意外??と心配症な私です

☆キティ☆沖縄限定~ちんすこうバージョン

2009-08-22 | キティ☆ご当地根付類
 ノーマル   チョコレート

沖縄限定
ちんすこうバージョン
2009年

写真じゃよくわからないけど、ちんすこうが1つずつ袋に入っていて、その袋にキティちゃんが描いてあります
細かいなー。こういうの大好きです

沖縄へ行ったのは10年以上も前になります。
スポーツクラブのツアーに姉と一緒に参加しました。
海で遊ぶか観光するかでコースが分かれていて、海で遊ぶコースを選びました。
思えば海へ行って泳いだのってそれが最後かも・・・
なので観光らしい観光は全くしてません
今度は観光で行きたいなー
美ら海(ちゅらうみ)水族館に行きたいです

KT☆gallery HP

2009-08-22 | 日記
キティちゃんの根付コレクション、HPを作りました。
以前にも作っていたのですが作り直しました。
限定ものはまだ工事中ばかりですが・・・
ご当地ものはだいぶ整理が出来ましたので。。

よかったら覗いてみてくださいね

KT☆gallery HP

☆キティ☆極真会館~瓦割りバージョン

2009-08-21 | キティ☆限定・コラボ根付類


極真会館
瓦割りバージョン
2009年

今までにないキティちゃん~勇ましいです
瓦4枚のうち、3枚が割れてます。
瓦割り・・・たまにTVでやってるのを見るけど、痛そうなので見るのも嫌です
こちらの他に極真会館さんの会員さんだけがもらえる根付もあるようで。。
いいなぁー欲しいなぁ
ま。たまにはあきらめも必要だよね

☆キティ☆山形限定~さくらんぼバージョン

2009-08-21 | キティ☆ご当地根付類
  

山形限定
さくらんぼバージョン
2009年

こちらのキティちゃん・・・2002年のさくらんぼキティちゃんと同じ?かと思ったんですが。
2002年のさくらんぼキティちゃんは コチラ

比べてみると・・・



大きさが違う。。左が2002年。右が2009年。

昨年あたりからタグ違いでマスコット部分が同じパターンが出たりしていて、どれが新作なのか再販なのかごちゃごちゃ・・・
タグ違いかと思ってたら微妙に服の色が違っていたり・・・
コレクター泣かせです~って私だけ
困ったな。集めるのがめんどくさくなってきたぞ・・・

☆キティ☆大阪限定~難波たこ焼き天使バージョン

2009-08-20 | キティ☆ご当地根付類
 

大阪限定
難波たこ焼き天使バージョン
2009年

難波といえば、なんばグランド花月等、吉本のお膝元ですね。
天使なのにハリセン持って。
なぜ天使という設定なのか...私にはわかりません
笑いの神様が降りてきた??のではないですね。天使ですし。
意外と深い意味はなかったり?
無条件にかわいー
そして後ろ姿が・・・おいしそうです