goo blog サービス終了のお知らせ 

Moon・・・月を見あげて

好奇心旺盛なチョイ悪おやじの日常を書いていきます。時々月を見あげるように遊びにきてください。

ユーザー車検・・・

2009年06月06日 | 

みなさん・・・良い土曜日を過ごされましたか?

僕は、ホント・・・今朝はゆっくり寝て・・・9時過ぎまで寝てました。何もない休日の醍醐味を充分実感しました

今日は、長男が乗っている車・・・ワゴンRの車検が今月19日に迫ってきたので、ワゴンRの整備&点検をしました。ほぼ完了!!・・・後は洗車して車検場に持ち込めば、多分車検は合格するでしょう
普段は、点検だけして車検場に持ち込むのですが、今回は、前回の交換から5万キロ以上走っているので、フロントのブレーキパッドを交換しました

前回の交換から5万キロ以上走ってるので・・・パッドが半分以上摩り減ってますね・・・

ブルーの部品が新しいパッド・・・黒いのが古いパッド・・・
新品は約1センチのパッド部分があります。古いのは3~4ミリくらいになっています。もう2年くらいは使えるかもしれませんが・・・交換します

パッドの取替え終了・・・1枚目の写真との違い分かりますよね・・・

キャリパーを元通りに付けて交換作業終了です

ブレーキパッドはネット販売で¥3600円也・・・交換代0円です。
整備工場でやれば・・・材工共¥15000円くらいかかるんじゃないかなぁ・・・わかんないけど・・・

このブログを見てくれている、KSKB氏が、「ホームページにユーザー車検の様子載せたら良いのに・・・」って言ってくれたから・・・今度の車検の様子をレポートしますね。興味のある方は・・・もう少し・・・お待ちください


明日から5連休ウイークです・・・

2009年05月01日 | 
今週もお疲れ様でした・・・
明日から、5連休です。皆さんゆっくり休みましょう


昨日、ネットでゲットしたタイヤが届きました。(ヨコハマのecoタイヤです)
長男が乗っているワゴンRに付け替えるのですが、4本で送料込み¥12500円です!!。・・・普通に買えば、オー○バック○で一本¥8000円くらいします
田舎にいながらもインターネットのおかげで、恩恵を授かっています

業務連絡・・・N村さんETCの取り付けは¥6300円だって・・・。

良い休みですか?・・・

2009年02月21日 | 
スポ少の練習を終え帰ってきました。2週間練習に参加できていなかったので、子供達の様子が分からなかったのですが・・・子供達は確実に成長していました。上手くなっています。今日がいつものグランドで6年生と出来る最後の練習で、来週は練習試合と「卒業大会」です。・・・お別れの日が近づいて来ました

は今朝方、「プレオ」の壊れている、オーディオを取り外した写真です。今、ネットオークションで物色中です
今日はこれから、消防団の飲み会です。週に2回練習しているメンバーの慰労会です。・・・中間管理職・・・頑張ってきます

オープンカーに乗っていました!!

2009年02月09日 | 
は今の車の前に乗っていたオープンカーです。男の子は「乗れるもの」が好きです
 
 今日から、次男が合宿の自動車学校に行きました。・・・二週間後には車に乗れるようになって帰ってくるのでしょうか?・・・
今回の合宿教習、同じ学校の、しかも、野球部つながりで8人同級生で入所しています。彼等にとっては、これからバラバラの未来に旅立って行く前の「お別れ合宿」みたいなものです。しっかり友情を深めて、免許をとってきてほしいものです

ここで皆さんに相談です。実は、我が長男が数年前この教習所の同じ合宿教習に行った関係で、我が家にダイレクトメールが送られてきました。「教習生一人紹介していただくと¥5,000円のクオカードをプレゼントいたします」(僕は今回8人の教習生を送り込みました)・・・この計算でいくと、¥40,000円のクオカードが僕の手元に届くようです(一人33万ちょっとだから、僕はこの教習所に250万円以上の営業したのよ・・・)。
・・・さて、あなたなら、このクオカードどうします
選択肢は二つ!!
「次男の友達なんだから・・・その子達にあげる(返す)」「今まで書類の段取りとか、手続きまでしに行ってあたげたのだから、迷わずもらう」今夜、こんなことで悩んでいる「チョイ悪セコイおやじ」でした。


明日は一日休みをもらい、県の消防学校へ「操法」を勉強しに行ってきます