水割り3杯の雑談

毎日、夕方6時を過ぎる頃、台所のテーブルで書いていたエッセイをブログに。足元にはエサをねだる愛猫が。私は68歳。

煙草の話

2008-06-19 22:38:52 | Weblog
自販機で煙草を買うときに「成人証明」と言うべきカードが必要になったら、途端に売上が激減したという。未成年者が買えなくなったからではなく、オトナもいちいちカードをポケットから出すのが面倒で、自販機では買わず、コンビニを利用するようになったのだ。気をよくしたコンビニはた煙草をレジの近くで売るようになり、売上は2ケタ増加しているそうだ。むろん、一方で、おばあちゃんが小さな雑貨屋を営み、店頭に置いている煙草の自販機はコインを入れる人もほとんどいないという状態のようだ。「時代の変化」という言葉があるが、私はこの煙草の購入の際の成人証明に関する法律は悪法(ムダ法)だと思っている。やがて、何かのデータが出てくると思うが、この法律によって未成年者の喫煙が急減することはないだろう。私は高校3年から煙草を吸っていた。 最初は旨い筈もないから、つまり、オトナびたふりをしていただけである。 それでも20歳を過ぎる頃には、喫煙が必要な刻が出来ていた。頭を使う(麻雀、将棋)、トイレの中、飲酒・・・もう「オトナびた恰好づけ」ではなくなっていて、以後58歳で脳梗塞でダウンするまで、煙草は「親友」だった。  独断的になるが、多くの喫煙者は私と同じような歴史をお持ちではないだろうか。 反対に、体質的に、若い頃から嫌煙の方も少なくないだろうし、端的に言えば、未成年でも体質に合う人は馴染んでいくし、そうでない人は、生涯ケムリを寄せ付けないのだ。 そこのところを規制するのは、ムリというかムダな気がするが、どうだろう?

煙草の話

2008-06-19 22:38:26 | Weblog
自販機で煙草を買うときに「成人証明」と言うべきカードが必要になったら、途端に売上が激減したという。未成年者が買えなくなったからではなく、オトナもいちいちカードをポケットから出すのが面倒で、自販機では買わず、コンビニを利用するようになったのだ。気をよくしたコンビニはた煙草をレジの近くで売るようになり、売上は2ケタ増加しているそうだ。むろん、一方で、おばあちゃんが小さな雑貨屋を営み、店頭に置いている煙草の自販機はコインを入れる人もほとんどいないという状態のようだ。「時代の変化」という言葉があるが、私はこの煙草の購入の際の成人証明に関する法律は悪法(ムダ法)だと思っている。やがて、何かのデータが出てくると思うが、この法律によって未成年者の喫煙が急減することはないだろう。私は高校3年から煙草を吸っていた。 最初は旨い筈もないから、つまり、オトナびたふりをしていただけである。 それでも20歳を過ぎる頃には、喫煙が必要な刻が出来ていた。頭を使う(麻雀、将棋)、トイレの中、飲酒・・・もう「オトナびた恰好づけ」ではなくなっていて、以後58歳で脳梗塞でダウンするまで、煙草は「親友」だった。  独断的になるが、多くの喫煙者は私と同じような歴史をお持ちではないだろうか。 反対に、体質的に、若い頃から嫌煙の方も少なくないだろうし、端的に言えば、未成年でも体質に合う人は馴染んでいくし、そうでない人は、生涯ケムリを寄せ付けないのだ。 そこのところを規制するのは、ムリというかムダな気がするが、どうだろう?