goo blog サービス終了のお知らせ 

yamaguchibasketball-U12公式ブログ

山口県バスケットボール協会U12部会公式ブログ

R7第3回県DC

2025-08-12 21:14:09 | 活動
8/2に黒石小学校(宇部市)にて第3回県DCが行われました。

県内9ブロックから推薦された男子18名、女子15名(計33名 ※体調不良等で数名欠席)と各地区の指導者が参加して行われました。

講師は山口パッツファイブの枝折康孝ヘッドコーチを招聘し「強く行う姿勢わ身につけ、コミュニケーションが取れる選手ななる」をテーマに実施しました。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7第2回県DC

2025-07-15 12:15:48 | 活動
7/5に日立笠戸体育館(下松市)にて第2回県DCが行われました。

県内9ブロックから推薦された男子18名、女子17名(計35名 ※体調不良等で数名欠席)と各地区の指導者が参加して行われました。

講師は笠戸ブレイブスターの奥田つかさコーチを招聘し「スペーシングの重要性を学ぶ」をテーマに実施しました。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R7第1回県DC

2025-06-17 20:26:04 | 活動
6/7に伊陸体育館(柳井市)にて第1回県DCが行われました。

県内9ブロックから推薦された男子16名、女子17名(計33名 ※学校行事等で数名欠席)と各地区の指導者が参加して行われました。

講師は県U12コーチが担当し「フィジカルとファンダメンタル」をテーマに指導を行いました。


2回目は7月5日(日立笠戸体育館)にて実施予定です。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6第8回県DC

2025-01-30 19:20:57 | 活動
第8回県DCは、男女別に行われました。

1/25(土)徳山商工(周南市)にて女子の部を行いました。
1/26(日)黒石小学校(宇部市)にて男子の部を行いました。

県内9ブロックから推薦された男子17名、女子16名(計33名 ※学校行事等で数名欠席)と各地区の指導者が参加して行われました。

女子の部の講師は徳山商工高等学校バスケットボール部の中村浩正氏が担当し「パスの大切さを考える」をテーマで、パスの速さや飛距離の重要性を指導しました。

男子の部の講師は豊浦高等学校バスケットボール部の枝折康孝氏が担当し「基本姿勢とファンダメンタルをスキルに繋げていく」をテーマに、オフコートでのリーダーシップを含めて、バスケットのスキルを向上していくことやファンダメンタルの重要性を指導しました。

【男子の部】






【女子の部】





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R6第7回県DC

2024-12-24 21:23:17 | 活動
12/14に周南市学び・交流プラザ(周南市)にて第7回県DCが行われました。

県内9ブロックから推薦された男子15名、女子16名(計31名 ※学校行事等で数名欠席)と各地区の指導者が参加して行われました。

講師は県U12コーチが担当し「常に相手を感じて状況判断、プレイを選択できるようにする。」をテーマにパススキルやパス判断を指導しました。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする