yamaguchibasketball-U12公式ブログ

山口県バスケットボール協会U12部会公式ブログ

[会長の部屋]教育活動にしよう

2014-06-22 21:31:48 | 会長の部屋
 教育活動にしよう
(41号 2014年6月21日)
 ちょっと嬉しい感じがしないでもない出来事でした。それは、私の「会長の部屋」への反応が「交流掲示板」上であったからです。
 指導者の権威、監督の権限は大切であると述べておられます。その通りですね。指導者は尊敬をされることが大事です。しかし、尊敬をされるためには、その前にもっと大切にしなければならないことがあると考えます。
 私達がミニバスケットボールに関わっているのは、スポーツだけのことではないと思います。ましてや、プロスポーツでのあれこれは念頭にありません。
子どもたちがミニバスケットボールをするということは、ミニバスを通しての教育活動に参加をしているということではないでしょうか。
そこで、教育活動で一番大切なことは何かということになるのですが、それは「信頼」と考えます。三者(子ども、保護者、指導者)の間に信頼が存在していなければ、我々指導者が何をしてもそれは無駄なことです。成果はあがらないのです。
逆に、指導者の指導がどれだけ厳しくても、そこに「信頼」があれば、教育として成立しているのです。
私は、指導者の指導が厳しすぎることが問題だとは言っておりません。指導者が選手にどんなに厳しい対応をしても、保護者が指導者を「信頼」しておれば、「わが子のことを思ってやってくれている」と心のなかで指導者に感謝するでしょう。決して、自分の子どもをやめさせるようなことはしないと思います。子どもたちも、そんな厳しい指導者に一生懸命ついていくでしょう。
どのようにしたら三者の信頼は生まれるのでしょうか。その中心にいるのは、勿論、指導者です。指導者の責任はそれだけ重いのです。指導者の言動はみんなに見られています。練習中の指導者の物言い、上手な子どもに対する対応、みんなについていくのが精一杯な子どもに対する配慮、勝ち負けに対する指導者の態度、それらの小さなひとつひとつがチーム内に積み重なり、大人を含めたチームの雰囲気や価値を作ります。また、熱心な指導者の愛情や誠意は子どもや保護者からの尊敬としても返ってきます。
指導者が自分自身の気分が収まらないから、子どもに罰を与えることはないでしょうか。我々の言動はチーム内全ての子どもたちと親の心に届いているでしょうか。いつも子どもたちの未来を考えているでしょうか。指導者と保護者は日頃から意思疎通はできているでしょうか。子どもに厳しく接した時、それが誤解を生まないように、親と話し合っているでしょうか。
教育活動に携わる我々はもっともっと謙虚になってミニバスケットボールに関わろうではありませんか。
(前回の「会長の部屋」で上記のことを書きたかったのですが、掲示板のお陰でこのように書くことができました。少年少女のスポーツをいかに良い方向にもっていくか、これからも大いに論議をしていけたらと願っています。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[会長の部屋]あるブログから

2014-06-19 01:13:11 | 会長の部屋
あるブログから
(40号 2014年6月18日)
 指導者のみなさん、インターネット上に出ていたこのブログの文章、どう思われますか。

「スポ少指導者の資質を問う」
 ~罰と言う名のいじめ~

コーチや監督の意向にそむいた。したがって 大事な試合だが 〝君は この試合出さない”。 6年生は たった2人の 小さな地方の 小規模校。
県体育大会の予選会。親も爺やもかけつけ 大応援団。勝って県体育大会に出よう。応援席は 小さな小学校の 大応援団。
罰と言うコーチの 仕打ちに 遂に〝親御さんが 切れる”。 確かに コーチにそむいた。しかしそれは練習時のこと。それを試合まで持ち込み、その先は 選手の不起用だ。
大事な 試合である。 当然 その子は チームのリーダーだ。そのコーチに 素直な対応が出来ないと言い、日干しと言う コーチの ”いじめ”が あった。
親御さんも 遂に 腹を立てた! 子供を ミニバスから引退させる。
子供は 3年間も練習を重ね、ようやく6年生のレギュラーに。それがこのありさま・・・
 情けない。子供には 6年生は たった1回しかない。コーチにそむいたら その仕打ちは 試合に出さない!

 小さな出来ごと、事件ではあるが、この手の話題が意外と多い この業界。
 罰という、試合に出さないという ”いじめ”。
 大げさに出来ないこの手の事件!

ミニバスの指導者諸兄、もう少し子供を大きな視野で見てやって!!


 私がこの内容に解説を付ける必要は全く無いでしょう。ミニバスケットボールの指導に関わっている我々なら日頃から気をつけていることです。子どもは我々指導者のために存在するのではないのですから。子どもたちがミニバスを楽しむこと、もっと運動が好きになること、そして心と体の成長に結びつけることが山口県ミニバス連盟の目指しているところですから。
 それにしても、こんな指導者がまだまだいるのが悲しいですね。責任を感じています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[組合せ]三戸杯(ミニの部)

2014-06-17 13:35:37 | 組合せ
■大会名
第24回三戸杯争奪バスケットボール大会(ミニの部)

■期日
平成26年8月3日(日)

■会場
ソルトアリーナ防府
防府市立右田小学校体育館
防府市立小野小学校体育館
防府市立華浦小学校体育館
防府市立勝間小学校体育館

■組合せ  PDF版はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[組合せ]山口県ミニバス夏季決勝大会

2014-06-09 13:41:28 | 組合せ
■大会名
平成26年度山口県ミニバスケットボール夏季決勝大会
 兼 第38回全関西ミニバスケットボール交歓大会 予選会

■期日
平成26年7月12日(土)13日(日)

■会場
キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター

■組合せ PDF版はこちら


取り決め事項及び厳守事項はこちらからご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[組合せ]山口県ミニバス夏季交歓会

2014-06-09 13:36:11 | 組合せ
■大会名
平成26年度山口県ミニバスケットボール夏季交歓会山口大会

■期日
平成26年7月6日(日)

■会場
山口市立小郡小学校体育館(女子)
山口市立良城小学校体育館(男子)

■組合せ  PDF版はこちら


※取り決め事項及び厳守事項はこちらからご覧ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする