yabanjin-soulのTシャツ魂

ロック魂を手描きで表現するyabanjin-soulのたわごと・ひとりごと

なんてこった!

2014年06月09日 | たわごと、ひとりごと

このブログは「OCNブログ人」というサイトが運営してるんだけど

そこから「11月でブログサービスを終了します」というメールが来た!

ええ?

今こうしてブログを開いてる人たちにはお引越しを薦めてるんだけど

なんだかすごく不親切な気がするなあ・・・。

単なる気のせいかもしれないけど・・・。

こうしてサービスを始めたんだから、

サービス内容を少し変更してでも続けていって欲しいもんなんだけど。

もしくは、引越しを希望してる人たちには引っ越し完了まで手厚くサービスするとかさあ、

いろいろ出来そうなもんじゃない?

やっぱ、天下のNTTじゃ、所詮「殿様商売」しか期待できないか・・・。

とにかく、この5ヶ月でどうするか決めなくちゃいけなくなっちゃった。

ブログにこだわってる訳じゃないんで

またいろいろと調べてみますかな。

Time_will_tell

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ちが一番大事なんだと思う。

2014年06月08日 | たわごと、ひとりごと

人間が言ったり行動したりするとき

必ずその原動力は「気持ち」=「感情」から始まっているんだと思う。

『意思で感情をコントロールする。』なんていうフレーズもときどき聞いたりして、

それを言うときは、「感情はよくないこと」、「意思が良いこと」として考えてるみたいなんだけど、

実は

その「意思」も元々は「気持ち」=「感情」始まりなんだよね。

たしかに感情に振り回されて何が自分にとって一番大事なのかを見失うのはいけない。

感情に振り回されないようにするためには

とにかく、そのときどきのほんのちょっとした自分の気持ちを大事にすることなんだ。

どんなときでも「気持ち」というものはあって、

どんなささいな「気持ち」も軽く見ないでしっかりと大事にしてあげる。

「大事にする」っていうのはどういうことかっていうと、

「認識する」っていうこと。

どんなにマイナスな感情でもしっかりと大事にしてあげるんだ。

たいがい、プラスの感情はみんなしっかりと受け止めて

周囲に表出もできるんだけど

マイナスな感情は「なかったこと」にして自分のココロの奥底に押し込むことが多い。

周囲に撒き散らす必要はない。

ただ、自分の中で受け止めて「よしよし」となぐさめてあげるといい。

そうするだけでいいんだ。

そうやって「大事にする」ことで昇華され

心置きなく次への一歩が踏み出せるはず。

決して「なかったこと」にしちゃいけない。

いつかきっとどこかでその感情は暴れだす。

手が付けられなくなる。

「感情に振り回される」ことになる。

「自分を大事にする」っていうことは「自分の気持ちを大事にする」っていうこと。

そして、

自分を大事にすることができれば

まわりの人たちのこともきっと自分のことと同じように

大事にすることができると思う。

Heart_of_stone

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに梅雨入り。

2014年06月06日 | たわごと、ひとりごと

関東地方がもう梅雨に入ってしまったそうだ。

つい最近まで、ホントに暑かったのに

ちょっとこうやって雨が続くとひんやりと寒くも感じてくる。

さすが、水ってすごいよね。

福島第一原発も「水がめ」と称し、

今もじゃんじゃん水を注いでいるらしいが

確かにどんどん水を流し込めれば、さすがのプルトニウムも冷えたままでいるだろう。

でも、これは

その原子炉のなかに残ってれば・・・の話だけどね。

溶けて容器の外まで流れ出してたんじゃ何の意味もないから。

それでなくても、

どこからともなく滲み出してくる地下水が放射能に汚染されてるらしいから

実はもう、地下の奥深くまで溶け込んでいってるんじゃないのか?なんて疑ってしまいますが、

まあ、安部さんは原子炉がどうなっているのかその目で確認してきたんでしょう。

「しっかりとコントロールされてる」なんて断言しておりましたし、

まさか、後になって「専門家がそういうから・・・」なんて人のせいにしないでしょうなあ。

でも・・・、

お坊ちゃんだからなあ・・・。

個別的自衛権でもしっかり運用できることでも、

パネルを用いながら「集団的自衛権じゃないと守れない」って言い張ってたぐらいだから

国民をだますことくらいお茶の子さいさいだと考えてる様子がありあり。

『国のトップは国民をはぐらかせるくらいじゃないとだめ』なんて考えてそうなんだもん、

信用なんてちょっとできないよね。

このやり方こそ、まさに

以前麻生さんが講演会で口を滑らした「ナチスに学んだ手法」なんだと思うよ。

二人して酒でも飲みながらこういうことを話してたんだろうね、きっと。

あー、怖い、怖い。

Jigsaw_pazzle

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうやら本気みたいだ。

2014年06月05日 | 国際・政治

「集団的自衛権を限定容認する」

今年度内に、この内閣は本気でこれを国の方針として押し進めようとしてるみたいだ。

これはノンビリと構えてはいられなくなった。

この「集団的自衛権の行使」に関しての報道各社が行った世論調査によると・・・

 

●【朝日新聞】
賛成29%反対55%

●【テレビ東京・日経新聞】
使えるようにすべきだ37%使えるようにすべきでない47%

●【読売新聞】
全面的に使えるようにすべきだ11%必要最小限度で使えるようにすべき60%使えるようにする必要はない24%

●【FNN・産経新聞】
全面的に~10.5%必要最小限度で~59.4%使えるようにすべきでない28.1%

 

いやはや、なんとまあ!

読売や産経購買層では「集団的自衛権の行使」を容認してる人たち()のほうが多く、

反対してる人たち()は少数派になっちまってるじゃないの!

しかし・・・、

国民の半数以上が自衛官に志願してるわけでもないだろうから、

容認派の人たちは結局「誰かが戦場で敵と戦ってくるべきだ」と他人任せに考えてるに違いない。

こういう人たちは、いざ戦闘が起きて日本が劣勢になったりすると

「国を守るという気概が足りない」だの、

「負けて帰ってくるなんて非国民だ」などと、

命を懸けて戦った人に対する非礼な振る舞いを平気でしそうだから怖いよ。

 

さあーてと!

なんとかこの日本を「平和憲法」で守りたいと考えてるこのボクにとって

今ここで立ち上がんないと

いつ立ち上がるの?っていうくらいの時期なんだということに

ようやく気がついたわけでございまする!

 

 

よっこらしょっと。

(立ち上がってみた)

 

 

安倍さんのいう「積極的平和主義」というのは

「のぞむならいつでも殺し合いをしてやるから、かかってこい」というアピールをしてまわって

各国を怖気づかせて平和を保つという方法のようだけど

そんな子供だましの方法で平和が保たれるなんて本気で思ってるんだったら

もう一度歴史を勉強しなおした方がいいね。

ときどき「平和ボケ」っていうことばを耳にするけど

どちらかというと、

そういうことで平和が保たれると考えてるほうが、いわゆる「平和ボケ」な気がするけどね。

 

人類の歴史は「戦争」もしくは「権力闘争」の歴史と言っても過言ではないくらいなんだよね。

敵対してる相手国よりもより強大な軍隊を持とうと切磋琢磨し、

科学も軍事力の強大化にあわせてそれに伴い発展してきたわけ。

領土的野心を持った国の指導者がときどき現れては大戦争を巻き起こすんだけど

大概の指導者は

国民が疲弊するから、戦争はできればよしておきたいと考えてはいるんだ。

んでも、なぜか、

戦争はなくなってしまうどころか、

どんどん大量殺人ができるような武器が開発され、

残虐性が増してきたってわけなのよ。

  

つまり、人間は「敵対相手が怖い」から戦争しちゃうんだな。

敵が強大であればあるほど「怖い」もんだから、

より強大な軍事力を手にして、

いつ仕掛けてくるかわからない相手をより早く潰してしまおうと考えるわけ。

例外は「パクス・ロマーナ(ローマの平和)」というもので

それは、

圧倒的な軍事大国(ローマ帝国)の庇護の下、

各地の属国は平和でいられたというものぐらいなもんなんだよね。

日本の持ってる平和憲法というのは

人類の歴史上ホントに新しい試みで画期的なわけで、

それをもとに70年も戦争しないでいるっていうのは

実はすごく奇跡的なことなんだよね。

そういうことを現代のわれわれ日本人が取り組んでるっていうのは

とても素晴らしいことだって思わないかな?

安倍さんの目指す「美しい日本」にとって

【日本人の誇り】にして胸に刻んでも良いと思うよ、安倍さん!

不戦を誓った国として国際社会にアピールし、

自衛隊は日本国内だけじゃなく

世界中の自然災害や事故災害への協力を惜しまず

「日の丸の旗をみたら、誰しも銃を置く」

という状況を作り出す、ということが

今の日本ができる本当の意味での

「積極的平和主義」というものじゃないかって思うんだよね。

Heart

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいかげんにしてほしい。

2014年06月04日 | 国際・政治

今日の新聞を読んでると

「法人税減税」の記事が目に入ってきた。

集団的自衛権の話題でもちきりだけど

こっそりそういう法案も出してるんだね、安倍さん。

もう、いいかげんに

「お金持ちがお金持ちのままでいるための政策」は止めにして欲しい。

最近の好景気も海外の企業の高級品の売り上げが伸びてるらしいし、

結局「お金持ち」はそういうものしか購入しないんだよね。

ボクは毎日の生活必需品の買い物ぐらいしかしないし、

ぜいたく品は「アロマオイル」ぐらいなもん。

それでも、そういう毎日のお買い物のときでも

多少割高でも日本企業の製品を買うようにしてる。

とにかく日本の会社や農家をそうやって応援してるつもりなんだ。

でも・・・

「お金持ち」にはそんな意識はないと思うよ。

お金持ちって、どちらかというと

手に入れたお金を有効活用するのが得意だから「お金持ち」でいられるんであって

そういう人は、どうしても「資産価値の高いもの」を買う習性があるんだと思う。

消費税はしょうがないけど

600万円ぐらいから下の年収の人たちの「所得税」を大幅に減税したら

きっと「有効なお金の使い道」を知らない人が多いから

せっせと調子に乗って購入しまくって

景気が上向くんじゃないの?。

ついでに年金なんかの老後の安心を確保したら

「貯金」にいそしむ必要がなくなるわけだし

政府の狙う「日本国内のマーケットの拡大」にピッタリとあてはまると思うんだよね。

んで、『使うんだったら多少割高でも日本の農家を応援しましょう』とか、

『日本の企業を応援しましょう』とかのキャンペーンを張れば

全体の底上げにつながっていくんじゃない?

 

「アベノミクス」なんて、

ただ単に株価が上昇してるだけ。

つまるところ

海外の個人投資家とか、ネットで株の売買してる連中がもうかってるだけで

安倍さんのいう「額に汗した人がもうかる」という景気回復には至ってないんだよね。

でも、安倍さんがこれで満足してるっていうことは

すなわち、そういう人たち(つまり資本家=お金持ち)しか見えてないっていうことなんだよね。

「エコノミック・アニマル」とも揶揄されながら経済的に一生懸命頑張ってきた人たちや

冷戦や冷戦後の不安定な国際情勢の中で、70年以上も戦争をしないでなんとか不戦を貫いてきたこれまでの日本人をないがしろにしてるのが

実は「美しい日本」が大好きな安倍さん自身なんだ、ということに気がついてほしいもんだよ。

Hana2

にほんブログ村 イラストブログ アートイラストへ←ブログランキングです。一日一回応援ポチをヨロシク。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする