資本主義というのは「資本家が社会に資本と投資し利潤を得て回収する」という経済システム。
つまり、放っておいたら労働者と資本家の格差が広がる一方の社会になってしまうという事。
産業革命後の「原初資本主義」で多くの労働者の労働を搾取し社会が壊れていったことをイメージしてもらえれば理解できると思う。
それを改善するために生まれた考え方が「共産主義経済」で、
共産主義に向かう一時期の状態が「社会主義経済」というもの。
だから、これらは世間一般に言われているような「共産主義は独裁主義、全体主義だ」という事では全く無いんだよね。
政治システムと経済システムは全く関係が無いんですよ。
資本家にとって「共産主義」というのは自分の資本を奪われると同義だから、
「共産主義は恐ろしいんだよ」という印象をばら撒いてきただけの話。
安倍晋三による「悪夢の民主党政権」という印象操作にみんなが騙されてきたのと同じなんだよね。
これ全て騙された皆さんが悪いわけじゃない。
メディアも結託して情報操作してきた連中が悪いだけ。
そして、
それは今も続いてるって事。
あなたは、
「自民党政権が変わったら大変なことになる」という印象を持ってませんか?
これこそがいわゆる洗脳なんですよ。
実は自民党政権でどんどん生活が壊されていってるんです。
このまま彼らに任せていたら、
最終的には「戦争」でまた焼け野原にされ、
何百万人もの犠牲者を生むことによってリセットされ、
また彼らによる「搾取地獄」が始められるだけの事。
結局、戦後に経済成長し「ジャパン・アズ・ナンバー1」と言われた時代の遺産を食いつぶしてきたのが自民党政権だったというわけです。
また同じ辛苦を舐めますか?
戦中戦後に「臥薪嘗胆」なんて言われ贅沢すら許されなかった時代でも
その対象は一般民衆だけで、
富裕層・権力層は普通の生活(贅沢)を謳歌し続けてきたんですよ。
こういう事も結局庶民に知らされないままなんですよ。
山本太郎はわかりやすい言葉で上手に説明してくれています。
まずは事実を知りましょう。
是非この動画をご覧になって見て下さい。
【れいわ新選組・山本太郎】2023年1月17日れいわ新選組!街宣札幌!有権者質問!れいわ政策賛成!でも財源は?「切り抜き」