goo blog サービス終了のお知らせ 

地名の品格

地方都市を舞台にした漫画作品を趣味で描いていることねっちのブログです。

4月27日(金)のつぶやき

2012年04月28日 01時53分25秒 | twitterのまとめ記事(2012年)
00:57 from Tumblr
Photoset: 多々良フレッシュファームそばの桜並木。 (4月15日撮影) #tatebayashi tmblr.co/ZvdRVwKMTCal

02:07 from Twitpic
我が家のネモフィラが咲き進んできました。(4月25日撮影) #fb twitpic.com/9e2375

23:19 from Twoitter(new key)
映画『A列車で行こう』って、簡単にまとめると鉄ヲタの友情物語ってことかな…。わたらせ渓谷鉄道が序盤だけ、半分近くは九州の沿線風景に京急の列車…。

23:39 from Twoitter(new key)
今日見た映画について、鉄道会社運営シュミレーションとか、ジャズの名曲?のイメージが邪魔してしまった…。三角線の変わった特急「A列車で行こう」は出てない…よね?豊後森駅が出てたので、大分県玖珠町がまたしても気になった…。 #ooita #kusu

by kotone326 on Twitter

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「合併推進派」2人目の立候補 (山野)
2012-04-28 11:45:11
何時だったか、今年7月に実施される「小山市長選」に合併を公約の1つに入れる
現職市長が立候補を表明という事を書きましたが、
今回新たに立候補者が出ました(3人目です)
この方も、合併推進派の様でして
「近隣市町村との合併を実現する」事を掲げています。

合併となると枠は「栃木市+野木町+岩舟町」か?(「中核市構想」と言う形で)
返信する
小山市 (ことねっち)
2012-04-28 17:54:19
twitterのフォロワーさんから、「小山市が合併構想を持ち出すと、野木町は嫌な顔をするらしい」と聞いたので、実現して欲しくないのですが…。
私としては、野木町が費用をあまりかけず地域お越しして欲しいくらい。
あるいは、どこかの独立を選んだ町が「中核都市を目指すことがいい事は限らない」と訴えてくれるのをま…可能性が低いからないか。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。